ARK:Survival Evolved & Ascended 266tame (748レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ ef9e-NQyE) 07/20(日)00:05 ID:zT1H6Boa0(1/19) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4:
を三行以上にしてから立ててください
★★★★ASEをプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
現在、話題の中心は2023年10月に発売されたAscendedになっています。Evolvedの攻略・質問についてはEvolvedであることを明記した方が良いでしょう。
砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE5を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる
※URLを記述するとスレが建てられなくなるので先頭の部分を省いています
■■■■
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は安価指定お願いします。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重にお願いします
※前スレ
ARK:Survival Evolved & Ascended 265tame
2chスレ:gamef VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
719: (スッププ Sd1f-ktyz) 09/03(水)02:16 ID:RJFENDrdd(1) AAS
>>713
56!?
いいなーこっちゃ52だわ
720(1): (ワッチョイ 3f7f-nwRB) 09/03(水)02:40 ID:4Mpfji+Q0(2/3) AAS
>>718
要求されそうって君はまともに遊んでないな?
ドレイクリングファームでTEKサドル狙ってる奴はみんな現物狙いだぞ
設計図なんてコスト馬鹿高くて誰も狙ってないし現物を変換なんてもってのほかだよ
721: (スッププ Sd1f-ktyz) 09/03(水)03:36 ID:IkLc+Wznd(1) AAS
TEKサドルの現実的な使い道は知らんからとりあえず10個数揃えることを目的にしてる
副産物のカンストTEKスーツも嬉しいがね
722: (ワッチョイ 43df-Df2r) 09/03(水)04:22 ID:55D7L6uK0(1/2) AAS
本命は修繕デスクだろうよ
今度はグリッチ無しでつよつよMEK作れる訳だ
と思ったけどもうMEK入らないんだっけ?
723: (スッププ Sd1f-ktyz) 09/03(水)04:52 ID:H8B4XiE/d(1) AAS
MEK同士なら入るようになったらしい
724: (スッププ Sd1f-ktyz) 09/03(水)05:21 ID:LMiMF/ggd(1) AAS
流石に倍期間終わったか
なんだったんだろ
725: (ワッチョイ 83fa-sVPW) 09/03(水)07:15 ID:/uQJlByt0(1) AAS
うちのエクス鯖OSD落ちてくる音がこのところ聞こえない
OSD自体はちゃんと来る
でも音しないから探しにくいよう
726: (ワッチョイ 4389-UOea) 09/03(水)08:55 ID:kYmGxQNs0(1/2) AAS
ドレイクのサドル狙いならアベよりもドレイクリングの宝の方が圧倒的に出るのは間違いない
というかクレートとか開けるのバカらしくなってくる…
727(1): (ワッチョイ 6f24-Y56a) 09/03(水)09:12 ID:4XDI2a1/0(2/2) AAS
>>720
…え?いや、俺はドレイクサドルの事じゃなくて他のステゴとか思い浮かべてたけど・・・
第一TEKサドルをサメで解体出来ないだろ、出来ないよね?
728: (ワッチョイ 4389-UOea) 09/03(水)09:19 ID:kYmGxQNs0(2/2) AAS
なんかみんな微妙に話が噛み合ってないの草
729: (ワッチョイ ff66-t9f/) 09/03(水)09:31 ID:1CPxA+z60(1) AAS
ずっと他人に嫌味な事言ってるし普通にコミュ障なんやと思う
730: (アウアウ Saff-Qj2G) 09/03(水)10:00 ID:eR237pfCa(1) AAS
最近エクスの人数が多い
自分のいる所はラグナロクより多い
みんなサメに行くと思ってたんだけどな、海無しマップの人が増えるなんて
731: (ワッチョイ a388-bqpS) 09/03(水)11:41 ID:+6e2ZICo0(1) AAS
デイノテリウムは何であの図体で素材スカスカなんだ
732: (ワッチョイ ff8b-ayFi) 09/03(水)12:07 ID:326W6XpE0(2/3) AAS
イージーエリアに大量出没するくせに何とか倒しても旨み殆ど無し
733: (ワッチョイ 3f7f-nwRB) 09/03(水)12:30 ID:4Mpfji+Q0(3/3) AAS
>>727
そうなのか
まあステゴのサドルは金属使わないけどな
好きにやりゃいいよ
734: (ワッチョイ 7362-nwRB) 09/03(水)13:36 ID:5DyRpGlo0(1) AAS
象さんテリトリー型なのに海岸沿いに群れでスポーンするのやめてほしいわ
735: (ワッチョイ 3376-ihJe) 09/03(水)16:02 ID:aOxAwSQf0(1) AAS
MAP始めたての原始人時代はテリジノより象さんの方が怖い
736(1): (ワッチョイ 1393-Df2r) 09/03(水)16:28 ID:55D7L6uK0(2/2) AAS
今までもイージーがイージーだったこと無かったし
ジェネシスの沼地しかり
737: ころころ [500] (ワッチョイ 8fcd-ttwP) 09/03(水)17:44 ID:Cb26YJny0(1) AAS
三人称視点のカメラ位置って変えられないのかな
738: (ワッチョイ 3fae-nGiI) 09/03(水)18:07 ID:ynyqcJMD0(1) AAS
次の週末2倍は没収されるのかな
739: (ワッチョイ ff8b-ayFi) 09/03(水)18:07 ID:326W6XpE0(3/3) AAS
左右程度なら変えられなかったっけ?
740: (ワッチョイ 73dc-7T4B) 09/03(水)19:42 ID:Mw2Jug460(1) AAS
>>736
元々難易度の主軸が気候や資源みたいな環境の厳しさで
生息する生物の危険度は難易度の物差しに占める割合が低いっぽいからね
741: (ワッチョイ 13c3-ktyz) 09/03(水)19:46 ID:KduX9CUb0(1) AAS
沼地はいまはもっとやばくなりそう
ダブルデイノいるし
742: (ワッチョイ ffe5-gtKn) 09/03(水)21:07 ID:Sy+FQsBD0(1) AAS
生物のレベル上限500にならねえかな
743: (ワッチョイ 7fb8-ktyz) 09/03(水)22:12 ID:1M893QEQ0(1) AAS
XカルカロとかSカルカロとかなんでもいいからカルカロの亜種でねぇかな
744: (ワッチョイ 8371-P3Uo) 09/04(木)00:09 ID:voUwrarc0(1/2) AAS
自分がログアウトしてるときに子供が動くことってありうるんかな?
公式vEなんでオフラインガードは入ってるはずなんだけども・・・
745: (ワッチョイ 13b4-Qj2G) 09/04(木)00:22 ID:liNJzpf/0(1) AAS
追従を切った後も動く時があるで
746: (ワッチョイ ff8b-ayFi) 09/04(木)00:22 ID:x8XGleSf0(1) AAS
餓死したのか?停止命令した後に動く時があるでしょ?
あれがラグって座標では動いてるのに描画的には動いてない状態になってて範囲外行ったなら有り得る
747(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff02-ly+F) 09/04(木)00:58 ID:dXKlyK0l0(1) AAS
オフラインガードってラグあるんじゃなかったっけ?
748: (ワッチョイ 8371-P3Uo) 09/04(木)01:16 ID:voUwrarc0(2/2) AAS
モンボからメグちゃんのそばに出しただけだから追従とか一切してないんだよね
拠点は完全に閉じてるし、インしたらメグに肉は大量に残ってるのに赤ん坊は全滅してるっていう・・・
>>747
閉じ拠点でもなんか動く要素あったっけ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s