ドット絵自動生成エンジン制作スレ (97レス)
ドット絵自動生成エンジン制作スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
46: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/15(水) 04:29:33.63 ID:MhkUdzh/ たまには https://i.imgur.com/1QLqmOs.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/46
47: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/15(水) 11:34:27.10 ID:MhkUdzh/ ドット絵画像を出力できるようになった 1倍 https://i.imgur.com/FBpvdQp.png 2倍 https://i.imgur.com/b6ujkce.png 3倍 https://i.imgur.com/qYbuXZz.png 4倍 https://i.imgur.com/BqZaiUw.png 10倍 https://i.imgur.com/9icw6Df.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/47
48: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/15(水) 11:36:54.92 ID:MhkUdzh/ 3頭身でも1倍や2倍でローグライクいけるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/48
49: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/15(水) 16:51:44.25 ID:MhkUdzh/ 帽子できた https://i.imgur.com/Epkipxe.png https://i.imgur.com/l3tNyXV.png https://i.imgur.com/M1zbR8Z.png https://i.imgur.com/JbrZPSK.png https://i.imgur.com/eJAuSrw.png https://i.imgur.com/m9Yc5bA.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/49
50: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/15(水) 20:48:08.38 ID:IFc+hW1t こういうの作ってるの? https://miventech.itch.io/free-character-creator-online http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/50
51: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/15(水) 21:10:00.09 ID:MhkUdzh/ >>50 へー既にあるんだな やっていることは似ていると思う 動くのはすごいけどモデルの質は勝ってそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/51
52: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/15(水) 21:13:25.53 ID:MhkUdzh/ やってることは似ているが俺が目指すのはドット絵自動生成エンジンで今はボクセルモデルの方には重点を置いていない というのもドット絵として綺麗になるボクセルモデルとボクセルモデルとして綺麗なものは違う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/52
53: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/15(水) 21:19:38.28 ID:MhkUdzh/ ドット絵には輪郭線があるから美しいドット絵にするにはボクセルモデルをガリガリに作る必要がある https://i.imgur.com/PLCMuJK.png https://i.imgur.com/p9hle6y.png https://i.imgur.com/uqFSYC5.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/53
54: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/15(水) 21:23:19.17 ID:MhkUdzh/ いずれボクセルモデルもゲームで動かせるようにはしたいがそのときはそれ専用の別モデルにした方がいいと思う ドット絵エンジンではキャラクリとかはなしにただ内部で必要なとき必要なドット絵を生成できるものを目指している ユーザーはこのエンジンがあることも意識しない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/54
55: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/15(水) 22:15:35.83 ID:IFc+hW1t なるほど。自作でプレイキャラのドット絵をゲーム内で作れるゲームがあるのだが、 作成風景見てみたら時間泥棒だったからボクセルを使うというのは有りかもしれない。 正面や横からのドットは見た目を完璧と思うのだが、45度斜めできれいにドット出来るか気になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/55
56: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/15(水) 22:17:54.62 ID:IFc+hW1t 麦わら帽子の水着いいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/56
57: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/15(水) 22:50:57.39 ID:MhkUdzh/ 下着なのだ ブラらしさは今後の改善だな 水着は別で作る予定 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/57
58: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/15(水) 22:54:34.35 ID:MhkUdzh/ 正面ばかりなのは正面が1番まともだからだ 横は現状顔や表情が見えない 後ろはよい https://i.imgur.com/6zAXRBU.png https://i.imgur.com/eBwP8Z6.png https://i.imgur.com/Fda9lHJ.png https://i.imgur.com/OQSyLjt.png https://i.imgur.com/KyTPFlX.png https://i.imgur.com/NRIfNIH.png https://i.imgur.com/KSczlSQ.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/58
59: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/15(水) 22:59:06.76 ID:MhkUdzh/ 斜めはボクセルモデルを回転させて撮影するわけだがボクセル空間座標と3D座標の違いによりダブルからイントの丸めでボクセル同士が重なったり離れたりして形が崩れる これにより下着など身体にフィットしているものはめりこんだりしてしまう 顔も崩れてしまう だから斜めは難しい これは45度ではなく最も崩れにくい角度に強制している それでもブラやショーツが回転により欠けてしまっている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/59
60: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/15(水) 23:03:18.93 ID:MhkUdzh/ これは横の回転だが上からの撮影のような縦の回転をすると顔が大きく崩れる 工夫で改良の余地はある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/60
61: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/15(水) 23:05:39.23 ID:MhkUdzh/ なぜボクセルモデルからドット絵を作ろうとしているのかというとあらゆる角度からドット絵を作りたかったわけだけどそもそもドット絵は3Dモデルにもできないわけで難しいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/61
62: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/16(木) 00:06:44.96 ID:veJZZiXa 横の回転は割と違和感ない良い出来だな。横から見た視点に限定すればいいわけでそれだけだせればOKだろう。 小物に剣とか盾とかランドセルとかどうなんだろう 見下ろしならクラシックダンジョンX3みたいな2頭身がいいのかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/62
63: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/16(木) 01:24:52.87 ID:pBUZNLNT カチューシャできた https://i.imgur.com/X8bvDBB.png https://i.imgur.com/nb5cfZB.png https://i.imgur.com/C3Hz8Gb.png https://i.imgur.com/nvkCsXc.png https://i.imgur.com/XNgENX2.png https://i.imgur.com/KlEl9R0.png https://i.imgur.com/tzcfjZl.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/63
64: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/16(木) 01:26:57.75 ID:pBUZNLNT 装備は衣装と武器(右手左手) これは俺が作るゲームの装備システムなんだけどそれに合わせている 今は武器はシンプルな剣しかできてない 茶色にして木刀みたくしている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/64
65: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/16(木) 01:28:27.84 ID:pBUZNLNT ランドセルやリュックはあるといいが肩に通すのが難しそう 優先度は低い 盾は武器としていずれ作る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/65
66: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/16(木) 01:31:49.45 ID:pBUZNLNT 二頭身は簡易的になら上みたくできるがいろいろポーズ取らせるなら別に作った方がいいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/66
67: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/16(木) 02:53:16.73 ID:veJZZiXa Voxelモデリングのツールは多いが ドット出力はSpriteStackぐらいでコンセプトが違うから独占できるかもしれないな https://store.steampowered.com/app/1757120/SpritePile_20/ https://store.steampowered.com/app/1106180/SpriteStack/?l=japanese https://store.steampowered.com/app/1696890/Anima_Toon_3D_Voxel_Character_Animation/?l=japanese https://store.steampowered.com/app/454550/Qubicle_Voxel_Editor/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/67
68: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/16(木) 03:07:33.52 ID:pBUZNLNT >>67 いろいろあるんだな このアプリ自体はエンジンを作るための開発環境で一通りのボクセルモデリングの機能はつけてある(それらに比べたら簡易的だが) このアプリ自体はボクセルモデリングツールの側面もあるが今の段階ではもうただのビューワとして使っている ボクセルモデル自体はすべてコードで作っているアプリで手動でモデリングしているわけではない 何が言いたいかというと作っているのはボクセルモデリングツールではないのだ この開発アプリからいずれエンジンを切り離すのだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/68
69: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/17(金) 02:59:13.69 ID:SRBh0PxU プリーツスカートできた https://i.imgur.com/iZLcgAK.png https://i.imgur.com/iw080SQ.png https://i.imgur.com/01AjyWm.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/69
70: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/18(土) 07:11:07.26 ID:4shGv8Xs なんでゲーム開発室が好きに画像貼っていいよって言ってくれたのにここでオナニーしてるの? またウザがられて追い出されるのが怖くなっちゃった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/70
71: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/18(土) 07:34:00.67 ID:Eav1kgSG どっち使うかは彼の自由よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/71
72: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/18(土) 09:09:23.98 ID:U422CZW5 こっちはこっちで履歴を残せるから便利なのだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/72
73: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/18(土) 16:29:58.08 ID:U422CZW5 パンツの長さが変わるようになった https://i.imgur.com/mvV2D3L.png https://i.imgur.com/qltPXVi.png https://i.imgur.com/vrSzJ8u.png https://i.imgur.com/aZc73mA.png https://i.imgur.com/WSyunPS.png https://i.imgur.com/sYmYBod.png https://i.imgur.com/BtPipDC.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/73
74: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/18(土) 21:07:30.10 ID:YcpBVrgR 今作ってるのが煮詰まっても、他のVoxelを使ったツールに応用して開発できそうじゃん。 期待できそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/74
75: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/18(土) 21:20:52.69 ID:U422CZW5 作っているうちにボクセルには多少詳しくなったと思う 既存のボクセルモデリングツール使ったことないけど あと煮詰まってないぞw まだいけるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759165757/75
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 22 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s