RPGツクールMZ_36作目 (371レス)
1-

1: 07/30(水)22:34 ID:dBhNGjci(1) AAS
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
なかよくつかってね

■RPGツクールMZ公式サイト
外部リンク:tkool.jp

■販売サイト
・Steam
外部リンク:store.steampowered.com
・ツクールストア
外部リンク:store.tkool.jp
・DLsite
外部リンク[html]:www.dlsite.com

■MZ用素材・ツクールストア
外部リンク:store.tkool.jp

■前スレ
RPGツクールMZ_35作目
2chスレ:gamedev
RPGツクールMZ_34作目
2chスレ:gamedev
RPGツクールMZ_33作目

■生成AIについて
このスレではAIの話題・活用もありです。
AIの話をしたくない方はこちらへ。
【AI禁止】RPGツクールMZ_36作目
2chスレ:gamedev
342: 08/20(水)14:37 ID:w9BCK3aE(1) AAS
AIなんて中国人がエロイラストの詰め合わせを粗製乱造するためのツールなのにな
悪用しちゃダメだ〜とか馬鹿じゃねーのw
343: 08/20(水)17:29 ID:bTycZeUM(1) AAS
ネトウヨも居るのかここは
344: 08/20(水)18:21 ID:8rDmlter(1) AAS
わいの股間も実は悪なんやで・・w
345: 08/20(水)18:34 ID:9+blw5K+(1) AAS
ならその悪を正義に変えてくれようかね・・・w(ナデリコ
346: 08/20(水)18:43 ID:GC/GtG0H(1) AAS
アッー!
347: 08/20(水)19:20 ID:culmArXZ(1) AAS
ネトウヨどころかホモもいるぞ
348: 08/20(水)19:30 ID:Vlqf/FXs(1) AAS
ホモはIDコロコロしてるだけでぜんぶわいの自演だから安心していいでw(ナデリ
349: 08/20(水)19:47 ID:F9RfJJmU(1) AAS
本当にそうやろか?w(サワリコ
350: 08/20(水)19:54 ID:5saKVAO4(1) AAS
アッー!
351: 08/20(水)20:44 ID:u/5BlFgV(2/3) AAS
ゴミスレ
352: 08/20(水)21:23 ID:wijFBTx/(1/2) AAS
何を今更w
353: 08/20(水)21:58 ID:u/5BlFgV(3/3) AAS
いつもゴミが捨ててあるからと言って自分もゴミを捨てるやつはクズ
354: 08/20(水)22:16 ID:wijFBTx/(2/2) AAS
それ自分に言ってんの?
355: 08/21(木)10:53 ID:P0KIDQc7(1) AAS
次のツクールはどうなるんかな
Unite路線で続けることになるのかMVのようなスタンドアロンに戻るのか
UnityやめてアクツクみたいにGodotに行くのか
356: 08/21(木)11:17 ID:NOSdCKWB(1) AAS
システムが何十年も進歩してないドラクエツクールの新作なんか出しても意味ないやろ
何を期待してるんだよw
357: 08/21(木)11:36 ID:ki5sU6ud(1/2) AAS
GGGには無料で使える優秀なツールに居候してゴミ化させて1万で売り付ける唯一無二の才能があるから
358: 08/21(木)11:51 ID:WEjBKP6X(1) AAS
まあ一つハッキリと言えるのは
「ツクール」というタイトルの新作はもう販売されないだろうって事
359: 08/21(木)13:41 ID:muauhFOL(1) AAS
海外向けにはToolとSchoolを合わせた造語みたいなノリっていっても通じないんかね?

つか海外の固有名詞のセンス良く分からん

鬼滅がデーモンスレイヤーとか、その一切ひねりのない文字列から
彼らは何か楽しいもの期待できるのか?
360: 08/21(木)14:31 ID:T0SlZAot(1) AAS
鬼滅だって鬼を滅する刃という文字の組み合わせであってオリジナルワードじゃないだろ
英語だって既存の単語組み合わせるだけで当たり前やん
361: 08/21(木)14:44 ID:ki5sU6ud(2/2) AAS
ツールとスクール?
ツクールの語源は作るじゃないの?
362: 08/21(木)14:50 ID:DS2dX7V4(1) AAS
ツクールの表記はtkoolだし作るとツールのダブルミーニングやろ後付けだろうけど
363: 08/21(木)15:08 ID:Xv9bDOUO(1) AAS
海外じゃ2000の頃からMAKERで統一してるのに
今更ツクールなんて日本語の造語の商品名に替えたら混乱するだろ
364: 08/21(木)17:53 ID:IiUCGDmU(1) AAS
RPGコンストラクションツール Danteのときはツクールに名前変わってもブーブー言われなかったのにな
365: 08/21(木)18:20 ID:OC+S0WxZ(1) AAS
もともとはアスキーが市販RPGを作るための開発ツールだったらしいが
実際にツクールで作られてたRPGをアスキーは売ってたんだろうか
366: 08/22(金)10:31 ID:jo3gjbmt(1) AAS
ネットで調べても情報が出て来ないってことは
まあ、そういうことだったんじゃないの
367: 08/22(金)13:00 ID:7Mf6x+3E(1) AAS
めちゃくちゃサイトどころか動画も出てくるぞ?
368: 08/22(金)14:10 ID:E0In3olo(1) AAS
じゃあ売ってたんだろう
369: 08/22(金)22:13 ID:3tZ3C4pp(1) AAS
結論でたな
370: 08/23(土)00:22 ID:HV/2ABpd(1) AAS
何の話してるんだ
371: 08/23(土)05:42 ID:YzvNwqBh(1) AAS
ツクールの話だろ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.988s*