【自治】ゲーム制作 雑談スレ (281レス)
1-

81: 07/15(火)20:52 ID:JzTv+Gxa(1) AAS
ゲーム制作者はパズルゲームをさわれば仕組みわかるから面白いと感じないと思う
82: 07/15(火)21:53 ID:u/rTWiy1(1) AAS
自分が遊ぶのは詰めパズルメインだからレベルデザインでいつも感心してる
83: 07/15(火)22:23 ID:MQqDVKtL(1) AAS
スイカゲームはパズルゲームですか?
84
(1): 07/15(火)22:31 ID:aVhgA0yW(1) AAS
俺が調整したらいっつも面白くなるから作者ショックで自殺すると思う
85: 07/15(火)23:54 ID:r8AlDYCF(1) AAS
>>84
SteamとかAppStoreにゲーム出してるんですか?
86: 07/16(水)07:10 ID:lAymAWU3(1/3) AAS
モチベどうやって揚げてる?
プログラミング自体が大好きに慣れたら何でも楽しいんだろうけどな
87: 07/16(水)10:04 ID:lAymAWU3(2/3) AAS
配列使ったパズルで面白そうなのない?
ツムツムとかbaba isとか全く面白そうに見えない

あれは物理だけど
88: 07/16(水)12:49 ID:lAymAWU3(3/3) AAS
企画をバチッと決めて作り始めるのがいいんだけど、企画が曖昧だから先に手をつけるしかない
でも、失敗する
89: 07/16(水)13:51 ID:zsAaC9s3(1/4) AAS
ツムツムはスマホの時間つぶしアプリ。一応ゲームの部類に入るが
スマホで空いた時間に遊ぶとかが主流で、PCで腰を据えてやることはないだろう

BABAIsUは倉庫番に新しい発想が素晴らしいって賞賛して買うやつだろう。
開発者は買ってもクリアまで遊ぶことはない
90
(2): 07/16(水)14:45 ID:XqxjaXsY(1/2) AAS
企画とやらを曖昧なままにせず、細かく詰めれば良いだけでは?🤔
そうしないで中途半端なまま見切り発車したら、そりゃ失敗するよね。
それでもどうにか完成まで漕ぎ着ければ何かしら得られるものがあると思うが、どうせ失敗を悟ったら投げちゃうんでしょ?😮‍💨
91
(1): 07/16(水)20:37 ID:jvtqbYKs(1/5) AAS
>>90
リリースしたゲームを教えて
92: 07/16(水)20:39 ID:zsAaC9s3(2/4) AAS
教えるわけ無いだろうね。
ところで倉庫番はつくったんか?
93: 07/16(水)21:35 ID:jvtqbYKs(2/5) AAS
じゃあ出版した書籍教えてください
良書ならお金出してでも買いますので
94
(1): 07/16(水)21:38 ID:jvtqbYKs(3/5) AAS
倉庫番は作ったことありません
まだ経験浅いもので
だから先人様の知恵を見たいのです
95: 07/16(水)21:48 ID:/0H+CN7n(1) AAS
まずAmazon倉庫でバイトするがよい
96: 07/16(水)22:11 ID:9/bw5FeT(1) AAS
ゲーム作ってるっていうからアーケード筐体でも設計してんのかと思ったら
フリーソフトみたいなゴミ作っててワロタw
97: 07/16(水)22:20 ID:zsAaC9s3(3/4) AAS
>>94
先人の作品を96に聞くチャンスやで
「96のリリースしたゲームを教えて」と
98: 07/16(水)22:31 ID:jvtqbYKs(4/5) AAS
いや皆さんの偉大なる実績の報告を楽しみにお待ちしておりますよ
99
(1): 07/16(水)22:45 ID:XqxjaXsY(2/2) AAS
>>91
勤め先名義で作ったゲームで良ければ2作品あるよ。
自分含めて2人で共同開発したやつと、UE4の勉強がてら上司と悪ふざけの果てに完成したネタゲー。

前者はある記念イベントの開催期間中に一般公開されたものの、30人程度にしか遊んでもらえなかった。
後者は素材の都合上外部に出せないし、そもそも外部に出せるクオリティではなかったので、部署内の身内だけで遊んでた。

個人名義ではエタってしまったので0作品。
>>90に書いた内容は、自分自身にも突き刺さってる。
100: 07/16(水)22:47 ID:zsAaC9s3(4/4) AAS
俺は3Dを学習中だし、現状見せれるゲームは無いなぁ
101
(1): 07/16(水)22:57 ID:jvtqbYKs(5/5) AAS
>>99
ありがとうございます
とても参考になります
むしろ共同開発で完成まで持って行っただけでも凄いと思います

因みに俺はUE5でスマブラやメトロイドヴァニア風2.5Dアクションを作りたくて勉強中
桜井さんの解説動画見ながらプロトタイプを作ってるところ
102: 07/16(水)23:40 ID:BIqQezoY(1) AAS
>>101
企画というか仕様というか、その辺をしっかり決めてから作り始めてね。
じゃなきゃまた失敗するよ?

あるいは、理解のある友人・知人をうまく開発に巻き込めれば、何もかも中途半端な状態でも無理やり完成に漕ぎ着けられる可能性が微レ存。
頑張ってね。
103: 07/17(木)00:02 ID:exHH896c(1) AAS
ゴミがゴミにマウント取ってて草www🤣🤣🤣
104: 07/17(木)06:32 ID:6Bzp6z9r(1/3) AAS
いいゲームを作ろうとしないのなら、どういう行動の動機でやる?
105: 07/17(木)11:42 ID:6Bzp6z9r(2/3) AAS
ゲーム制作っえさパクってええんか?
1からなんて考えつかんからな、数パーセンとの違いを出す程度でさ
106: 07/17(木)14:01 ID:6Bzp6z9r(3/3) AAS
2,3日でさくっとプロト作れりゃなぁ
107: 07/17(木)21:12 ID:H0Lc1f3l(1) AAS
ダウンロード数ゼロ
絶望だ
108: 07/17(木)21:42 ID:rjNf7X0D(1) AAS
DL数0は通過儀礼
109: 07/18(金)00:08 ID:+NlFCQ0X(1/2) AAS
自分の好きにつくったならDL数は気にするな。
他人が遊ぶようにつくったならテコ入れとマーケティングに力を入れろ
110: 07/18(金)06:05 ID:cfmRPFGq(1/2) AAS
1ヶ月以上気力をキープするのが不可能だから、短編作ろう
1-
あと 171 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s