[過去ログ]
グラディエーターガール開発室 (1002レス)
グラディエーターガール開発室 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
548: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/09(月) 22:01:06.78 ID:zJTy6zCy agmの体験版が配信されてるようなのだが 今日はドット絵打ってて投稿してたから試せてないのだ… 明日以降時間がある時にいじってみたいのだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/548
549: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/09(月) 22:03:12.55 ID:Pk9eSvc2 マジで何のゲーム作ればいいか分からんくなってきた 頭おかしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/549
550: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/09(月) 23:48:39.72 ID:30Jw1K2C >>548 体験版でチュートリアルをちょろっと触った分には覚える事が多くて大変な感じ 体験版利用期限が6月20日までなので購入するかしないか悩んでいるなら期限内にチャレンジを チュートリアルの入門コースをやれば大体の雰囲気が掴める http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/550
551: ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/06/10(火) 06:29:50.99 ID:76JDkMNk AGMやったけどアクション作るなら圧倒的に楽だけどそれ以外だとメリット少ないと感じたよ ゲームオブジェクトノードは2Dノード下では機能せず、ゲームシーンノード下じゃないといけないとか色々制限もある ゲームオブジェクトノードには必ずベースセッティングノードも必要で、体力やら無数の変数が格納されててテキスト表示するだけのオブジェクト作るときも余分な変数が大量に入ってるのが心地悪い気がする 基本はゲームシーンで作っていくことになるけど、アクション以外のゲームでは不要な要素が沢山入っててすっきりしないね ただ、まだちゃんと使ってないけどデータベースやらセーブの保存・読込があるのは良いところ まあ自分はアクション作るときまでは買わなくていいって結論になってしまった AGMのために作ってた素材はまたいつか再利用するよ 俺も549と同じで今んとこ次に作りたいネタもないし という訳で、グラディエーターガールの開発再開しようと思う ちょっと前に作ってたテキストベースのやつはしばらく放置になっちゃうけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/551
552: ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/06/10(火) 06:42:27.13 ID:76JDkMNk いや、まてよ 新しくグラディエーターガール2(乱闘アクション)みたいなの作ってもいいかも? 見降ろしで闘技場内でヒロインを操作して、複数の敵と戦うアクション どうしようかなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/552
553: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/10(火) 09:37:32.44 ID:y4KQwiOg 倉庫番からちょっと脱線していい? もうメンタルやばいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/553
554: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/10(火) 11:22:20.93 ID:qCwuzxkB >>553 出来ない事はいくら頑張っても出来ない無いからそう思ったら離れると良いよ 他やってる内に知識が増えればいつの間にかできるようになるかもしれん ちな自分は何年も前にUnityにMagicalVoelのキャラをインポートしてアニメーションさせるまでやったが 使ったキャラは他人が作った完成品で自分で作る事ができなくて継続を止めた過去がある 今回Godotで同じ事をするに前回は努力しないで投げ出したBlenderの使い方を覚えたのでできるようになった Blenderを触る気になるのにすごく長い時間を要したが足りない知識が補えれば出来る事は増える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/554
555: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/10(火) 12:32:27.49 ID:y4KQwiOg うん、継続出来ることをやる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/555
556: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/10(火) 12:53:30.25 ID:y4KQwiOg ちなqみたいな物理パズルゲーで、リプレイ性の高い物を作りたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/556
557: ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/06/11(水) 12:07:22.28 ID:umnHByO9 これからBlender始める人で操作がとっつきにくいって人はBforartistsっていうblenderを魔改造して直感的に使えるようにしたソフトもある ただしショートカットも違うのでblenderに慣れてると逆に使いにくい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/557
558: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/14(土) 14:37:13.45 ID:JxqEA9qg また脱線してジャンプキング作るかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/558
559: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/20(金) 02:24:22.16 ID:vcMKzVth 土日ジャム開催するそうですよー。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/559
560: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/27(金) 20:31:33.23 ID:xJrNmMCs 何げー作りたいのか分からん ずっとこうだ俺 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/560
561: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/28(土) 14:57:34.79 ID:H89Fw7lx ワナビーでいいじゃない。 作って出すとなれば苦行だ、余暇を削るではなく全て投じて作ることになる。 そして数ヶ月いや年単位でかけたのを途中で止めるかコンコルド効果に 苛まれることになる。ワナビー状態が一番楽しい状態なのですよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/561
562: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/28(土) 22:11:59.81 ID:8CRcBbr8 今月はドット絵ばっか描いてたのだ 上げてもオリジナルとは言え評価に繋がらなかったので表現力や単純に技能が足りんのだろうな もっとうまくなりたーい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/562
563: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/29(日) 06:34:10.19 ID:up3ObN+N >>561 何から再開すべきだろうか 心が折れてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/563
564: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/29(日) 06:34:23.85 ID:up3ObN+N >>562 いうてアンダーテールとかそんなうまいか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/564
565: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/29(日) 07:51:05.14 ID:B2rb+1qZ 完成が見えない作品をだらだら作る→経験値があまり上がらない 小規模でも完成させてリリース→短期間で経験値がっぽりはいる しかし小規模ゲームばかりつくってもスライム狩りをくりかえしているだけでレベルは上がらない。 Jamはいろんなテーマで世界中のクリエータと競う。迷ったらJamに参加しながら自分のつくりたい方向性を模索するのがいい。 https://itch.io/jams http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/565
566: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/29(日) 07:54:04.70 ID:B2rb+1qZ >>562 ドット絵見てみたいな。 他人の目から客観的意見もらうと上達しやすいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/566
567: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/29(日) 11:00:07.18 ID:up3ObN+N >>565 何でもいいから続けんと話にならんのよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/567
568: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/29(日) 14:33:54.93 ID:up3ObN+N ゲームジャムといってもある程度ジャンルを限定したいんだけど、いい方法ある? 2dアクション作りたいな ジャンプキングに触発 というか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/568
569: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/29(日) 14:43:43.97 ID:Y0+cC5yh ワナくんは倉庫番を作るのはやめちゃったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/569
570: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/29(日) 15:03:28.44 ID:up3ObN+N 保留だな ジャンル関係なく、ゲーム制作自体なかなか続かない 成果が出るかも分からんことに労力注ぐわけだからなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/570
571: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/29(日) 19:24:17.02 ID:B2rb+1qZ 求める成果って何? 上達?金稼ぎ? 求める成果が上達なら絵でもモデリングでもプログラムでも地道に完成させれば上達するだろう。 スキル無くていきなり効率的に稼ぎたいなら肉体労働でもしたら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/571
572: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/29(日) 19:27:04.58 ID:B2rb+1qZ 2Dアクゲがテーマの土日ジャム開催して完成させたらいいんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/572
573: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/30(月) 07:21:11.84 ID:oX576W6k ジャムに参加してもその期間内で終わらすことはないと思う 何かいい方法ないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/573
574: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/30(月) 08:17:52.95 ID:t510z0Ug じゃあもう構わないから一生ワナビを続けるといいよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/574
575: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/30(月) 18:23:56.84 ID:oX576W6k そうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/575
576: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/01(火) 21:09:04.14 ID:wtcCDww/ >>566 pixivでよければ、期待するほどのレベルではないからあしからず https://www.pixiv.net/artworks/131855901 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/576
577: 名前は開発中のものです。 [] 2025/07/02(水) 04:07:09.62 ID:DyA+b6wi イラストとドット絵のはざまって感じだな たてよこ半分~三分の一まで圧縮できそう 背景はドット絵的に贅沢っていう状態かもしれない パターン散らして「使い回しが上手い」って方がおって思ってもらえるかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/577
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 425 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s