[過去ログ] グラディエーターガール開発室 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
434: 04/23(水)14:43 ID:WfQwQd9L(1) AAS
前も思ったけど倉庫番を2次元配列1枚でやろうとするから逆に面倒なんじゃない?
ステージ壁ゴールなど動かないもの 荷物など動かせる物 キャラがいる位置
とか 3層くらい分けて一個一個判定していけばスッキリと行くんじゃないかなと
435: 04/23(水)14:46 ID:Ut813jSV(1) AAS
Godot で作られた倉庫番は、github に転がってる
まずはそれを動かしてみて、自分なりに改造してみたらいい
436(1): 04/23(水)19:23 ID:BlH0vscn(2/3) AAS
有料のマス目ボードゲーム開発講座をみたことあるけど、配列使わずレイを飛ばしてオブジェクトの中身調べてたな。
目的は倉庫番をつくりたいのか配列を理解したいのか決めた方がいい。
437: 04/23(水)19:24 ID:BlH0vscn(3/3) AAS
かもしれない。
438: ワナビー2024 04/23(水)20:25 ID:4nGZLgQq(3/3) AAS
早くフロー状態になりたい
>>436
配列だよ
いちいちやり方をもう変えない
439: ワナビー2024 04/24(木)10:17 ID:D0fKKplS(1/3) AAS
倉庫番、move_towardで滑らか移動させてんだけど
例えばx軸に32px加算して、移動先を指定する(target_pos)
次にtarget_posに向かってmove_towardを利用して移動させる
で、self.position == target_posが成立したら移動終了
でも、こういう比較って危険なのかな?
座標がピッタリ合わない場合がありそうなんだが
440: ワナビー2024 04/24(木)10:50 ID:D0fKKplS(2/3) AAS
あーまー distance_toで特定の距離以下になったら、という条件で曖昧に一致させるか
441: 04/24(木)12:04 ID:zaKGf61X(1) AAS
Vector2のis_equal_approx()を使えば良いんじゃね
442: ワナビー2024 04/24(木)15:01 ID:D0fKKplS(3/3) AAS
いけたからこれでいくわ
tonkus
443(1): ワナビー2024 04/26(土)11:57 ID:3NhwANCH(1/2) AAS
ちょっと気を抜いてアートをやるかぁ
444: ◆X1HifnAYpUXb 04/26(土)12:55 ID:8uGGY+kU(1) AAS
>>443
どれくらい進んだ?
445: 04/26(土)16:26 ID:GzAz5pxv(1/2) AAS
アートでのゲームでもいいけど進捗見せて欲しいってのはあるね
446: ワナビー2024 04/26(土)17:12 ID:3NhwANCH(2/2) AAS
移動くらいしか進んでない
競輪と並行してるからな
447: ワナビー2024 04/26(土)19:18 ID:wM7Ou/3D(1/2) AAS
背景とかそういう苦手分野こそaiでサクッと作ったほうがいいんだろうか
まあ全部苦手分野だけどな
448: ワナビー2024 04/26(土)19:22 ID:wM7Ou/3D(2/2) AAS
ai使うのはずるみたいな考えがある 老人か俺は
449: 04/26(土)19:50 ID:GzAz5pxv(2/2) AAS
競輪って情報は飯やトイレ並にいらない。プロの競輪選手なら別だが
450: 04/26(土)21:07 ID:rdoO99aP(1) AAS
こいつ精神疾患でナマポ貰ってるとか言ってたような…
451: ◆X1HifnAYpUXb 04/27(日)13:15 ID:oID9tcKH(1/2) AAS
メインゲーのほうはAGM用に素材作ってる段階だけど数日前にAGMの新情報来てた
くおー、楽しみ
それはさておき、テキストベースの方は結局自動生成じゃないマップ作ろうとしてて、シミュレーションのつもりがRPGになりそう
タイルの見た目はグレーっぽい四色だけの武骨なグラで作ってるよ
グラは最低限だけどゲーム性に深みのあるゲームっていいよね
メインの方はがっつりグラ重視だから良い息抜きになるよ
452(2): ◆X1HifnAYpUXb 04/27(日)13:18 ID:oID9tcKH(2/2) AAS
グラに目の肥えた若いプレイヤーが「何このしょぼそうなグラのゲームつまんなそう」てとりあえず触ったら明け方までのめり込んでしまった…みたいなゲーム作りたい
453: 04/29(火)09:19 ID:KzOf4uLn(1/2) AAS
コツコツ
454: 04/29(火)10:04 ID:KzOf4uLn(2/2) AAS
プログラミング覚えないんだよな
物覚えが惡すぎ
455: 04/29(火)11:47 ID:rnr+EK/Z(1) AAS
>>452
「このゲームつまんなそう」の時点で触ってもらえないのでは
456: 04/29(火)14:15 ID:OGVODovw(1) AAS
スイカゲームもバズるまで2年間隠れてたしインフルエンサーが広めるなかったら爆死
457: 04/30(水)06:00 ID:v2o0OPed(1/2) AAS
ちょっとした合間にやるにはパズルゲーとかがいいんだよな
458: ワナビー2024 04/30(水)12:48 ID:v2o0OPed(2/2) AAS
1日1時間の作業では少ないかね
459: 04/30(水)13:16 ID:rQwiCdAM(1) AAS
趣味なんだから、やりたいときにやればいいだろ
仕事なら1日10時間くらいは普通
460: 04/30(水)23:34 ID:KZWUKTO8(1) AAS
知り合いの個人クリエーターは16時間以上やってるいうてた
461: 05/01(木)06:36 ID:yXqJfCEw(1) AAS
>>452
ドキドキするね、バッターさん!とかいいよねー
462: ワナビー2024 05/01(木)06:46 ID:h40D3GEP(1) AAS
16時間はやばすぎ
楽しくなれればいいんだけどな
エロ画像集めなら10時間とかやれるのに
463: 05/02(金)22:14 ID:k44FaTw6(1) AAS
エロ画像を集めるゲームをつくればいい
な、簡単だろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 539 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s