[過去ログ]
グラディエーターガール開発室 (1002レス)
グラディエーターガール開発室 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
271: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/10(木) 09:05:48.39 ID:l4Bf3bK1 ARPのAddonのQuickRigはCC4やVroidをAutoRigに変換してアニメ作るのに便利。プリセットあるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/271
272: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/10(木) 09:08:11.95 ID:l4Bf3bK1 てかワナビを見捨てたか。やむなし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/272
273: ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/10(木) 09:36:40.87 ID:DVv0HhBt QuickRigも売ってたね 変換が必要なときには買ってみる とりあえず、基本動作はmixamoのを使ってエロモーションはDollarsっていうmocapソフトで作るつもりだよ 前の3Dホラゲでどこで壁に当たるか分かったから、今回はそこを回避したい 俺は簡単なやり方でサクっと作るからワナビーくんと歩調を合わせて一緒に作るのは難しそうだけど わからないところあったら俺も一緒に考えてみるつもりだよ 具体的に詰まったところを書いてもらえればと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/273
274: ワナビー2024 [] 2025/04/10(木) 09:55:52.06 ID:2JjUpSAO 売れるゲームでないと作りたくないから、小さいもののクオリティを高めるしかない 今の自分は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/274
275: 名前は開発中のものです。 [] 2025/04/10(木) 10:36:56.49 ID:l4Bf3bK1 ??? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/275
276: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/10(木) 10:51:18.38 ID:l4Bf3bK1 動画Mocapは接地と手の位置、顔の傾きを直す必要があるよ。UEならその場で修正できるけど・・買う前に体験版いじって確認した方がいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/276
277: ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/10(木) 11:05:42.37 ID:DVv0HhBt >>274 君にbaba is youの作者のようなセンスがあるならやったらいいけど…倉庫番は普通に作っても爆売れは難しそう 「倉庫番をこうアレンジしたら面白くなりそう」みたいなアイデアはあるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/277
278: ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/10(木) 11:06:58.72 ID:DVv0HhBt >>276 今回はリアルタイムじゃなく見降ろしで遠目にレンダ画像使うだけだから、細かい違和感はなんとかなると思う 体験版使ってみたけど悪くなかったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/278
279: ワナビー2024 [] 2025/04/10(木) 11:08:49.36 ID:2JjUpSAO パズルゲーってルールが複雑になりすぎてはいけないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/279
280: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/10(木) 11:10:40.41 ID:l4Bf3bK1 サンプル見たけどよさそうだった。 別モジュールの顔キャプチャに興味あり買おうかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/280
281: 名前は開発中のものです。 [] 2025/04/10(木) 11:20:40.80 ID:l4Bf3bK1 売れないゲームは作りたくないっていうが しょぼゲーでもR18にして外注で上手い絵師雇ったら売れるだろう 完成しなきゃ取らぬ狸の皮算用 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/281
282: ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/10(木) 13:24:49.54 ID:DVv0HhBt AutoRigでリグ付けてmixamoのモーションをリマップで割り当てるところまでできたよ モーションがおかしかったけど修正方法も理解できた このアドオンすごいね、これは買ってよかった!リグやモーション苦戦してたけどこれがあれば楽に作れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/282
283: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/10(木) 14:06:12.14 ID:l4Bf3bK1 colosoでrigifyやARPのアニメ講座結構あるから金に余裕あったらやってもいいんじゃないかな。 試行錯誤しないで言い分楽だよ。Verで4.3で色々変わったから古い講座だとアレだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/283
284: ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/10(木) 15:40:29.46 ID:DVv0HhBt mocapはスムージング掛かるからあんまりエロくならないね、ほかのサービズも試したけど似たり寄ったり 基本動作はmixamoで十分だけど、エロ絡みアニメはやっぱり手作業で作った方がいいかも 高機能なリグのおかげで作りやすいだろうし アニメ講座も見てみるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/284
285: ワナビー2024 [] 2025/04/11(金) 16:36:10.49 ID:l/32ONPG 進捗はyoutubeで報告がいい? そっちも再生されるかもしれんからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/285
286: ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/11(金) 17:05:51.35 ID:f2wX5UP7 youtubeやるといいよ どんな風に作ってるのか映像で見れるほうが分かりやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/286
287: ワナビー2024 [] 2025/04/11(金) 20:55:28.21 ID:l/32ONPG ゲーム内容より先にタイトルスクリーン作成しとる 画力ないと駄目だわ >>286 そうする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/287
288: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/12(土) 00:34:19.96 ID:cxFGC8+Y タイトル画像見せたら親切な人が修正してくれるのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/288
289: ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/12(土) 08:20:31.81 ID:/LY8M4vT >>287 youtudeの動画アップしたら教えて 見に行くから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/289
290: ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/12(土) 08:26:22.51 ID:/LY8M4vT 趣味で作ってたテキスト主体のゲーム、やめようかと思ったけどやっぱり作り込んで完成させるよ これまで沢山エタらせてきたけど今年の座右の銘は「エタらない」にして最後までしっかりやる 大規模なゲームだし挫折の谷は沢山あるけど、挫折さえしなければいつかは完成するよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/290
291: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/12(土) 09:07:45.14 ID:cxFGC8+Y テキストが作るのがしんどいのか、技術が追いついていないのか、考えてたより面白くなさそうなのかがわからないから、やめようと思った部分を書き出して http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/291
292: ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/12(土) 09:44:15.99 ID:/LY8M4vT >>291 制作の問題ではないよ 雑スレで暴言厨に絡まれて自分も反応して言い返したりしてしまってこのペンネームでやっていこうって気が薄れたのが原因 でも、フォロワーも80人近く増えてるし3Dホラゲも700DL以上されてるから、破棄するの勿体ないしやっぱり続けることにしたよ 今はまだ苗木みたいなペンネームだけど、こつこつ積み上げていこうと思う 技術的な問題もこの先出てくると思うけどそこは妥協なりしてなんとか乗り越えるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/292
293: ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/12(土) 11:53:38.86 ID:/LY8M4vT 今まで固定変数のデータベースも全部オートリロードにぶっこんで他スクリプトからアクセスしてたけど データベースが入ったスクリプトを変数に読み込めばそのままアクセスできるってことに今気づいた… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/293
294: ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/12(土) 12:00:38.25 ID:/LY8M4vT オートリロードにはグローバルとか共通変数だけにして固定のデータベースはプリロードでデータベースのスクリプトファイルを読み込むのがスマートなんだろうね だけどコード描き直すの面倒だから今回はしょうがないや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/294
295: ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/12(土) 12:17:29.94 ID:/LY8M4vT というか今の自分のやり方だと小規模なのならいいけど大規模なデータベースのゲームは難しいかも DBのアドオンとかSQLとか色々調べてみようかな けっこう沼が深そうだけど…楽しそうだしやってみるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/295
296: ワナビー2024 [] 2025/04/12(土) 13:58:48.28 ID:ayaarUxS 小さいゲームをブラッシュアップしていっくのが近道な気がするな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/296
297: ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/12(土) 15:39:29.97 ID:/LY8M4vT >>296 うん、小さいのでいいから手を動かしていこう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/297
298: ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/12(土) 15:46:13.74 ID:/LY8M4vT DB Browser for SQLiteってのでデータベース作成することにしたよ SQLiteのこういうのでいいんだよ感は異常w 一つのファイルで管理出来るから超便利じゃん 作成したデータベースをグローバル変数にポンと読み込んで、その変数(配列や辞書)にアクセスしてゲームを動かすことにしたよ セーブもその変数を保存すればいいだけだし とりあえず、dbファイル作ってそれを変数に格納し、キャラ名をキーにしてHPを読み出すとかはできるようになったよ というか便利すぎてもうディクショナリとかカスタムリソースには戻れないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/298
299: ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/12(土) 15:55:51.51 ID:/LY8M4vT たったこれだけのコードでキャラ名をもとにHPの値を取得したり、HPの値をもとに名前を取得したり 色々とdbファイルの情報を扱えるからめっちゃ便利すぎる https://i.imgur.com/0Rs8cJX.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/299
300: ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/12(土) 15:58:25.73 ID:/LY8M4vT なんといってもデータを入力していくのが格段に楽! テキストベースのゲームだし膨大なデータがあるからね 辞書変数を手入力で入れていくのと比べ物にならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/300
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 702 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s