[過去ログ]
グラディエーターガール開発室 (1002レス)
グラディエーターガール開発室 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
935: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/24(木) 08:37:33.99 ID:6Ug4qCOs AGMで作るの無理かも… ゲームがバグだらけで色々試しても取れないや 例えばプレイヤーが敵を押せてしまって挙動がバグる 限られたノードでどうやってバグを回避するかって難解パズルになってるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/935
936: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/24(木) 08:45:49.15 ID:6Ug4qCOs Godotでアクション作るのも難しいんだけど、自由だからこそ知識さえあればなんとでもなるんだよね でもAGMだと制限の中でやりくりするのがむずい 今日は2時間だけアクションゲーの作業するって決めてたけどバグ取りに悩んでたら2時間経ってたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/936
937: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/24(木) 08:50:57.25 ID:6Ug4qCOs 限られたノードじゃなくて限られたアクションで、だね アクションは基本的なアクションゲーム作るためのものが揃ってるけど 細かく挙動を制御するには全然足りない それに敵の壁判定に衝突したら停止するってアクションを組んでも全然停止しないし原因もよくわからずで 時間ばかりが過ぎていく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/937
938: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/24(木) 08:58:02.54 ID:rjhzZjSi AGMは使い方が理解れば楽できるツールで理解らないと詰む 他のエンジンでも同じだけど情報量に差があるのが大きい AGM使えないからGodotの方で衝突挙動を確認してみたけど CharacterBody2D同士の衝突なら自分でVelocityを与えないと相手を動かすことはできないので ベースがCharacterBody2Dで作られてるAGMのゲームオブジェクトはどこかで衝突時の挙動が設定できるのではと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/938
939: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/24(木) 09:07:50.70 ID:rjhzZjSi Xを眺めた分には躓きはあっても先に進めてる人多そうね #AGMaker #アカツク タグで話題の追跡はできそう でも解決策を自分で探すのは大変よね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/939
940: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/24(木) 09:30:38.45 ID:6Ug4qCOs >>938 敵との衝突はアクションゲー作ってたら必ず起こるので設定どこかにあるんだろうね もし無いとしたら杜撰すぎるw まあ今回はフリゲだから進行不能じゃなけりゃ多少バグあってもいいかとも思うし もしくは思い切ってGodotに切り替えてもいいかもしれない とりあえず今からシエンの記事書くのでGodotに切り替える可能性があることをフォロワーに報告するよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/940
941: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/24(木) 09:34:29.45 ID:W0hViyJI >>934 やっぱりそうなのか。以前ドスパラのデモ機の液タブで描こうとした時遅延と視差があってずっと気になって買えなかったんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/941
942: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/24(木) 10:08:59.13 ID:1e2+OW38 最近発表されたワコムのMovingPad気になる 液タブと言うよりはAndroidだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/942
943: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/24(木) 12:29:55.13 ID:6Ug4qCOs ゴロゴロしながら描けるpad系の製品もいいねー 仕事で使うならできるだけ画面が大きい方が良いけど、気楽に描ける方が絵を続けやすいのは確かだし ipadなら3Dもスカルプトも作曲もアプリがあるし大体の創作は出来るからそのうち買いたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/943
944: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/25(金) 09:23:16.09 ID:c8ciIDRo 稼ぐだけながら漫画のほうが楽でタイパもコスパもいい ゲーム制作って基本的には”ロマン”以外にやる理由がないんだよな だから製作者同士の繋がりとか刺激し合う機会がないと自然と飽きてしまう Xだと繋がり弱いし、Discordとかはやってないので分からんし なのでこのスレが製作者の憩いの場になればいいと思うんだけどなかなか話題もなくて盛り上がらんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/944
945: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/25(金) 09:25:23.44 ID:c8ciIDRo 次スレいる? 立てるなら「みんなのゲーム開発室」に変更するつもりだけど、そうしたところで人増えそうな感じもしないんだよな そもそも板自体が閑散としてるし ここじゃなくdiscordやってXやシエンでそのサバを宣伝してGodot使いのたまり場みたいなの作ろうかなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/945
946: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/25(金) 09:39:50.20 ID:0SDAUB0b 過疎進行中だから人は増えないだろうね この板は専ブラで他見たついでに見てるからスレで動きあったら何か書くか程度 スレが立ったら今まで通りな感覚で使いはするよ discordは使ってないので評価できないけど今の主流がそれで人が集まると考えるならそれも良いんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/946
947: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/25(金) 09:46:50.42 ID:0SDAUB0b >>944 一人で黙々とやってると飽きるから繋がりや刺激を求めてってのはそう でも進捗語るにも大して語る内容がないのよね キチンとした物作ってる訳でもないから適当で居られるとこは楽で良い ゲ製板は閑散とした廃墟なのがメリット http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/947
948: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/25(金) 09:53:37.78 ID:0SDAUB0b 折角だから進捗でも サバイバーもどきで歩いて弾撃てる所まで作ったけどそこから面白くなるビジョンが湧かなかったので頓挫 そこから逃避して横スクアクションの雛形作ってた 歩きジャンプしゃがみまでの状態遷移まではできたので次はそれに絵をつける予定 で絵の作業になるとピタっと手が止まる 苦手意識が強くなると余計な弊害制約が掛かるので苦手意識は無くした方が良いね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/948
949: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/07/25(金) 09:56:17.92 ID:bmHm8InE 次スレほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/949
950: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/25(金) 10:05:33.66 ID:c8ciIDRo >>946 俺はここで進捗報告したりアドバイス貰ったりして助かってるよ でも本心でいうとみんなに自由に使って欲しいってのがあって みんなの役に立つスレなら立てる意義もあるかなと思う 確かに気軽に書き込めるのもここの良いところではあるね それに住人もいるのだし次スレいるか聞くのは愚問だったかもしれないね とりあえず、次スレは名前変えて立ててみるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/950
951: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/25(金) 10:14:52.17 ID:c8ciIDRo >>948 色々作り進めてるみたいね 絵描くの慣れてる俺でも素材作りは面倒だよ 無理せず気が向いたときにやって苦手意識薄めていければいいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/951
952: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/25(金) 10:15:50.78 ID:c8ciIDRo >>949 とりあえず980超えたら立ててみる もし規制で立てられなかったらごめんw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/952
953: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/25(金) 10:17:11.64 ID:c8ciIDRo そういえばゲームパッド届いたよ 何日も前倒しで届いてたみたいだけど置き配で玄関先に放置されてて気づかなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/953
954: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/25(金) 10:32:39.32 ID:0SDAUB0b 通販はほぼアマゾンしか使ってないけどコンビニが近いのでコンビニ受け取りにしてる 受け取らないと数日で返送されるけどメールで通知くるから余程でなければ問題ない コンビニ行ったらおやつやおつまみをついつい買ってしまうのも仕方ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/954
955: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/25(金) 10:37:49.71 ID:c8ciIDRo 前に部屋にお客が居るときにアダルトグッズ届いて焦ったことがあったよ そういうものはコンビニ受け取りよさそうだね 次からはそうするか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/955
956: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/25(金) 11:35:48.00 ID:c8ciIDRo 今ジャムのゲーム作ってるけどちゃんとしたドット絵に差し替えて動かしたらそれっぽくなってきた スコアつけたらミニゲームとしては完成だけど、さらにここからどこまで作り込めるかだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/956
957: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/25(金) 12:17:08.61 ID:e5VIvyLO ここに書き込んで少しやる気が貰えたのでサバイバーもどきで作ったキャラを横スクに流用してみた 横スクでも問題ないデザインなので若干の手直しで流用できた ただ歩きモーションしかないのでそれ以外は作り込まなきゃだわ 豆腐が人型になるだけでそれっぽくなるの良いよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/957
958: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/25(金) 12:43:58.14 ID:e5VIvyLO ミクちゃん作った時のアニメーション流用できてそれっぽくなったので見える化してみた ゲームとして完成させるだけならゴールに付くまでの時間を競うマリオ形式にするのが最楽だけど 何か他の事はしたいね https://yatatsu.itch.io/test 来週一杯程度の予定が入ってしまったので作業は一旦保留 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/958
959: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/25(金) 13:11:00.66 ID:c8ciIDRo >>958 相変わらずキャラがかわいいねw マリオメーカーの高難易度ステージでタイム競うのとか面白いしそういうのもいいかもしれないね あとテストステージだとは思うけどなんかモノクロのステージが味があっていい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/959
960: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/25(金) 13:22:35.43 ID:e5VIvyLO ステージ素材はアセット屋のKenneyさんのフリー素材 配布アセットは個性が死ぬので最終的には自作にしたいね 個人的にマリオ自体は苦手なゲームなので攻撃して敵を倒す方向になるかな 自分が楽しく遊べないゲームを楽しく作るのはとても難しいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/960
961: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/25(金) 14:08:12.66 ID:c8ciIDRo >>960 どんなゲームになるのか楽しみにしてる 敵を配置すると大変さ増すけど技術がある人なら上手に出来そうだね 面白いゲームが出来たらフリゲサイトに投稿して大勢に遊んでもらうのもいいかもしれない 日本人はキャラが魅力的なゲーム好きだからウケそうに思うよ もしサムネとかタイトルイラストいるなら俺でよければ描くよw こちらはジャム用のものをチマチマ作ってるよ 忘れてること調べつつだからいい復習になってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/961
962: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/25(金) 18:52:59.06 ID:FuLJQZrX 戦闘機ゲー、面白いねw 最初のステージでやっと二機倒してスコア5000はなんとか超えた 戦闘機乗ったことないからどれくらいリアルかはわからないけどすごい硬派な操作感だね 最初はまともに動かせなかったけど、やればやるほど慣れて上達していく感じがあって楽しいw 装備色々手に入れていくのもいいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/962
963: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/25(金) 18:57:22.79 ID:FuLJQZrX エスコンだとヌルっと機体の方向変えれるけど、こっちはガクガクって反動?みたいなのが独特 グランツーリスモでチューニング固めの車操作したときみたいな感触に似てる気がする これはこれで慣れてくると操作が難しい機体を操ってるみたいで味わい深いね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/963
964: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/26(土) 01:13:18.23 ID:wmS3qpnS 目が覚めたのでジャムゲー作ってるけどもう完成でいいかも スキルやらでパワーアップして倒せる敵をもっと増せるのも考えたけど それやったところでたいして面白くなる訳じゃない気がする チュートリアルで作るミニゲームレベルだけど「夏」というテーマには添ってるしGodotの復習にもなったから十分かな 朝までにフリゲサイトに投稿済ませようと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/964
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 38 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s