[過去ログ]
グラディエーターガール開発室 (1002レス)
グラディエーターガール開発室 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
54: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/20(木) 03:07:46.27 ID:vOJ9jzw1 挫折してGodotに戻ってくるかもしれんが 一旦遊びを優先してUE触るわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/54
55: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/20(木) 07:51:26.36 ID:vOJ9jzw1 UEをDLし終わったけど冷静になってきた 完成するか分からんUEのを作るより確実に完成するGodotのを作った方がいいよね シナリオと雰囲気しっかりしたエロ3Dホラー作る! グラガーはまたそのあとでやるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/55
56: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/20(木) 07:55:54.99 ID:vOJ9jzw1 いや、でもなあ… 例えばナビゲーションもGodotよりUEの方がいいし どっちも一長一短あって悩む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/56
57: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/20(木) 07:57:55.90 ID:vOJ9jzw1 よし両方で作ってみるか たぶんどっちかは作ってると躓くかもしれんし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/57
58: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/20(木) 08:59:40.88 ID:vOJ9jzw1 悩んだけど、やっぱり当初の予定通りドット絵のグラガーをちゃんと作ろうかな 別ゲーはこれを作り終わってからにするよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/58
59: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/20(木) 09:08:22.37 ID:vOJ9jzw1 けどその前に3カ月だけ時間もろて一つだけ息抜きゲー作ろうかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/59
60: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/20(木) 10:16:36.36 ID:vOJ9jzw1 めっちゃ迷走してて自分で笑っちゃう までも悩んであっちこっちいった末にしか見えてこないものもあるし、これも経験か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/60
61: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/21(金) 01:31:35.87 ID:174tCW63 Godotであれだけ作れるならGodotで1作駆け抜けたほうが良いと思う UEは何でも出来るけど手軽に表現出来るようになるまでが長い いや、教本を愚直に真似た後に分かる範囲以外を見ない事として組み上げられるならそうでもないかもだが 外野のノイズでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/61
62: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/21(金) 06:16:00.09 ID:Zm0buvIb >>61 アドバイスありがとう UEは乗り越えられる小さな壁が多くて触ってて楽しいけど、1作完成させるのに勉強期間も含めて何年も掛かるよね つい目移りしちゃうけどぐっとこらえてGodot極めるために一筋で行くよ でもま、グラガー本格始動の前に一作Godotでホラゲー習作やるかな かなり作りたい気分なんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/62
63: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/21(金) 07:32:35.14 ID:Zm0buvIb どんなゲームにするかイメージはできたので 必要なアセットを確認するために今から絵コンテやコンセプトアートを描くよ 3Dホラーサバイバルで痴女ストーカーから逃げ延びる感じのゲームにしようと思う ただの鬼ごっこじゃ個人的につまらないのでよくあるサバイバルクラフトゲーのテイストを取り入れる 夕方と夜を繰り返して、夕方に材料や食料を集めて武器や寝床を作り、夜は痴女を避けたり隠れたりしつつ飢えないようにリソース管理する という感じです 世界観は町から人が消えて痴女と主人公だけな感じ でもこれだけじゃまだ独創性に欠けるので何か一ひねり欲しいところだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/63
64: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/21(金) 07:51:34.66 ID:Zm0buvIb 3D背景って個人だと地味になりがちだけど見た目にはこだわりたいところだな 田舎の町の風景とか、ぱっと見で気を引かれる雰囲気のマップにしたい とりあえず今日中に田舎町マップと学校、自宅の家の内部くらいはモデリングする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/64
65: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/21(金) 07:54:49.54 ID:Zm0buvIb そういえばカメラが壁にめり込まないようにする処理ってGodotでどうやるんだろう うわー、そこで壁にぶち当たりそうだな UEだったらスプリングなんちゃらコンポーネント的なものがあったはずだけど まあ、調べながらやるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/65
66: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/21(金) 11:34:59.74 ID:C0uXikJi まず主人公のアパートの外観をモデリングしたよ けっこう時間かかった サイレントヒルっぽくなったw https://i.imgur.com/21p0csr.png テクスチャはサブスタンスペインターのマテリアルでぱぱっとやったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/66
67: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/21(金) 11:41:11.74 ID:C0uXikJi 今日はここまでかな モデリング楽しいね 午後は本業の作業するよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/67
68: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/21(金) 12:09:34.35 ID:C0uXikJi 主観だし建物アップで見ることになるが、そうすると若干テクスチャ荒いなと思う けど練習だしやっぱこだわってもしょうがないよね とにかく一作3Dを完成させる経験を積むってことを優先する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/68
69: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/21(金) 17:19:17.60 ID:0rAWX75D >>65 UEのアレはレイを飛ばして障害物があったらそれより手前にカメラを移動してるだけだと思う。カメラ以外にも使えたし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/69
70: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/21(金) 17:39:58.89 ID:C0uXikJi >>69 なるほど、それならGodotでもなんとかなりそう! 意外とシンプルな仕組みでできるんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/70
71: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/21(金) 17:46:39.25 ID:C0uXikJi 本業のほうがちょっとバタバタしてるからグラガーの作業はしばらく起床~10時までの間だけやるよ グレーボックスで町の構想は出来てて、銭湯、公園、風俗街、バス停などのロケーションがある感じ 1日2つ建物モデリングして一週間くらいで町マップは完成させようと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/71
72: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/21(金) 17:48:00.99 ID:C0uXikJi 間違えた、グラガーじゃなくてエロ3Dホラゲの作業ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/72
73: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/21(金) 18:01:47.32 ID:0rAWX75D 男主人公ならFPSの方が向いていそう。製作工数や負荷も下がるしカメラめり込み問題もないし DLSITEの異界廃墟(Unity製)の体験版遊びながら思った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/73
74: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/21(金) 18:21:27.98 ID:C0uXikJi >>73 すご、これ1万本以上売れてるんだね というか自分が作ろうとしてるものにかなり近いしこれも完成したら売ろうかなw そうだね、男主人公だし三人称視点にするメリットは少ない気がするからFPSでいくよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/74
75: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/21(金) 20:31:36.71 ID:C0uXikJi ダズの素体を下敷きに自分で面貼って、そのメッシュをスカルプトモードで調節して素体をモデリング(?)したよ サブディビを適用したのもあるけどすでに2万ポリゴン近くになってしまった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/75
76: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/21(金) 21:32:20.91 ID:C+3zejCp 絵いいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/76
77: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/22(土) 06:04:04.56 ID:AG978281 >>76 ありがとう 自分では上手く描けないのが悩みだよ 同業の人らはもっと良い絵描くからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/77
78: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/22(土) 06:31:24.86 ID:AG978281 最初の構想では大きめの町マップに各ロケーションがある感じだったけど ロケーションごとにレベル分けして、リストから行先選択する方式にしようかな でないと町の読み込みが重いし、広いマップをテストするのも大変そう それに町の土地の雰囲気に合わせなくていいので、雪山の温泉とか山奥のお屋敷とか研究所とか突拍子もないレベルも入れやすいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/78
79: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/22(土) 11:07:06.43 ID:U88ejfwh ボロアパートのモデルをgodotに入れてマップを作り、キャラの移動と主観カメラを実装したよ 自分視点で移動しつつ建物見て回ったけど見た目地味かもしれない 3Dホラゲの画像漁ってちょっとライティングとか演出の勉強するよ そのあとはアパートマップに必要な小物などをモデリングするつもり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/79
80: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/22(土) 13:06:17.90 ID:sTMek/zo 手隙に昭和風の街灯とかもモデリングしたよ godotに入れたらこんな感じ https://i.imgur.com/kEt3tAc.png 真っ暗にしたうえでプレイヤーにライト持たせればもっとホラーっぽくなりそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/80
81: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/22(土) 15:02:54.50 ID:Dzl4MgKm ローポリで雰囲気出てるね。この方が自作感でて良さそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/81
82: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/22(土) 15:28:34.46 ID:sTMek/zo >>81 背景はできるだけローポリで作るつもりだよ PS2とかあの頃の雰囲気を出したい でもキャラは関節が崩れないようにローポリで作るのは逆に難しいから、どうしてもポリゴン増えちゃうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/82
83: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/22(土) 16:00:22.66 ID:sTMek/zo 異界廃墟体験版やったけど参考になるなあ 遠景とかこんな感じにすればいいんだ あとキャラの関節崩れててもアニメーションが入ると意外と気にならないものだね これは勉強のために後で買うわ 今安いし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/83
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 919 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s