[過去ログ] RPGツクールMZ_35作目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
619: 07/05(土)20:22 ID:Cv/9Lnn2(1) AAS
それはくだらなすぎて無視されてるだけ
嫌われてるよりさらに一歩進んだ状態
620: 07/05(土)20:46 ID:CR21y8zE(2/2) AAS
スレで一番うるさい連中が勝手に無視してくれるから
結果的にちんこの話題の時がスレが一番平和になるんだわ
621: 07/05(土)20:56 ID:w8WhMuVF(1) AAS
いちいちうるさいのはアンチAI奴やろ
せっかく自分でスレ立てたんだからそっちに籠ってればいいのにw
622: 07/05(土)21:07 ID:SlIIOkMK(1) AAS
実質、無視とかスルーって黙認してるのと変わらないよね
623: 07/05(土)21:17 ID:woegjERI(1) AAS
黙認ではないだろ
ルール決めても違反者は守らないからほっとくしかないだけで
624: 07/05(土)22:30 ID:YAHBdW5X(1) AAS
現状の生成AIは多数の権利侵害とクリエイター搾取によって成り立っており、
ツールそのものだけでなく、それを知りながら使うことへの是非も問われている状況です。
世界中の著作物や肖像、個人情報から児童虐待記録物含む大量のデータ無断利用してロンダリングするのが問題なんですよ。
反発している理由は手仕事へのこだわりでもなければ、最新技術や環境変化に対する拒否反応でもないのですよ。
625(1): 07/06(日)00:05 ID:V40lQQI1(1) AAS
GoogleやマイクロソフトのgrokでもgeminiでもいくらでもAIが絵を描いてくれるのにどんだけAIを停滞ししてるんだよw
626: 07/06(日)04:21 ID:IxXSe/K2(1) AAS
脳死状態でAIを敵対視して気が狂ってるんだろうな
AIの悪口言いたかったらAI禁止スレの方でしとけばいいのに
627: 07/06(日)04:30 ID:GgoL1OQp(1/2) AAS
AI禁止スレってAIについて否定でも肯定でも話題出すこと自体が禁止なんじゃないの?
628: 07/06(日)07:35 ID:13esg12m(1) AAS
そうだよ
アンチツクラーらしい奴が「AIを敵視している絵師が居る」という体で延々荒らしてたから分かれたんだしな
629: 07/06(日)07:58 ID:SZvB+51G(1) AAS
ちんこの話題止めた途端にこれだよ
嫌いな話題なら無視すればいいのに
630: 07/06(日)09:41 ID:YdUBF73n(1) AAS
アスプにある軽度のAIでも使った方が作業捗るのにな
i2iでもいいけどさ、一髪出しは難しでもそこから修正した方が
ゼロから描くより早いつうかアウトライン外郭代わりにはなるのよねあたし
631: 07/06(日)10:41 ID:D7rsG2vJ(1) AAS
AIが盗作ならそれをトレスしても盗作なのでは?
632: 07/06(日)11:22 ID:UmsFFIqr(1/3) AAS
>>625
停滞し…まさか「敵対視」の誤字ですか?
その程度のミスにも気付けない無能は死ぬまでAIの世話になっとけ
633: 07/06(日)11:24 ID:FsaQ24xt(1) AAS
顔真っ赤すぎワロタw
誤字にしか突っ込めなくなったら負けとはよく言ったものだわ
634: 07/06(日)11:27 ID:venk0v+5(1) AAS
AI による概要
「誤字にしか突っ込めなくなったら負け」という表現は、内容の誤りや論理の矛盾には目を瞑り、些細な誤字脱字ばかりを指摘する状態を指す比喩表現です。これは、議論の本質を見失い、些末な点にばかり気を取られている状態を揶揄する言葉です。
635: 07/06(日)12:23 ID:wBBOs/aG(1) AAS
まあ、AIに添削してもらってから投稿した方が良かったと言う点を見れば
AIを褒めながらも信頼はしてないんだな
636: 07/06(日)12:59 ID:GgkdIPdO(1/2) AAS
お前らChatGPTがRPGツクールのコアスクリプトを既に学習していてプラグインが生産可能なレベルに達していることに気付いているか?
637: 07/06(日)14:39 ID:k7EIroyS(1) AAS
俺の股間も学習してひとさわりでふるぼっきですわ
638(1): 07/06(日)15:34 ID:GgoL1OQp(2/2) AAS
MVやMZ専用のアシスタントGPTあるな
639: 07/06(日)15:52 ID:UmsFFIqr(2/3) AAS
アシスタントより無能なツクラー?リーダー?先生?監督?なんて呼べばいいんだ
640: 07/06(日)16:24 ID:T7HsBmw5(1) AAS
ユーザーでいいんじゃね
641: 07/06(日)17:09 ID:GgkdIPdO(2/2) AAS
>>638
検索したらRPGMakerGPTとかいうカスタムGPTがあった
642: 07/06(日)18:52 ID:eiuqp0B6(1) AAS
AIは人の絵の盗作だけはダメだと思うけどそれ以外はいいかな自分の学習させたり
643: 07/06(日)20:04 ID:6kQpZwbA(1) AAS
絵以外でも声優の声をAIで無断でパクってエロボイス喋らせて
同人ボイスとして売ってる奴も結構悪質だと思うぞ
644(1): 07/06(日)20:27 ID:UmsFFIqr(3/3) AAS
結構どころか最低に悪質だな
645: 07/06(日)21:33 ID:tRNy73+o(1) AAS
結局は利用者のモラル次第よな
646: 07/06(日)21:38 ID:vuA7JgHK(1) AAS
モラルもそうだが無知なのも駄目だな
闇バイトを例にすると分かりやすいが、
加担した奴で捕まった奴は、無知すぎて不用心に飛びついた奴もいるから
提供側が悪意を隠してると言う点は同じか
647: 07/07(月)10:39 ID:CJtWOEAF(1) AAS
小規模なプラグインなら自動生成を利用してもいいが中大規模のプラグインで自動生成とか恐ろしくて絶対やらんわ
648: 07/07(月)11:34 ID:kB7fLQeP(1) AAS
ただパヤイ者勝ちっていうのもあるからなあ
例えるならプロのAIエッチ絵師だ、プロというのはそれを販売して
稼いでいるという意味だ、それだって何時まで続くかって思っているだろ?
いやおまえらの性格なら絶対にそう思っている
ただここでの流れの話だから規制の話ではない。売ることができなくなった時
もしくはデフレて売る価値がなくなったりレッドオーシャン化したとき
俺もプロのエッチ絵師となり売っておけば良かった、と後悔するかどうかという話だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 354 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s