[過去ログ] RPGツクールMZ_35作目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372: 06/25(水)15:10 ID:OIMYLm43(21/22) AAS
>>370
ついに現実逃避始めて草
373: 06/25(水)15:22 ID:mk3iWURw(1/2) AAS
面白いスレ
374: 06/25(水)15:26 ID:aVPdJgdQ(1) AAS
まあ日本人じゃなかったら三年目の浮気を知らなくても仕方ないのでは
こいつクルド人かなにかでしょ
375: 06/25(水)15:27 ID:JHII4gG2(1) AAS
「三年目の浮気」は、ヒロシ&キーボーのデビュー曲で、1982年にリリースされ、大ヒットを記録しました。カラオケでデュエット曲として広く歌われ、知名度は非常に高いです。オリコンで1位を3週連続で獲得し、TBSの「ザ・ベストテン」にも11週連続でランクインしました.
「三年目の浮気」は、コミカルな歌詞とデュエットという形式で、幅広い層に受け入れられました。カラオケで歌われる定番曲として、現在でも多くの人に親しまれています.
376: 06/25(水)15:33 ID:OhCQF5BA(1) AAS
カラオケにいく友達とかいないだろこんなアスペw
377: 06/25(水)15:51 ID:rwlFP9Ro(1) AAS
誰も知らない女性声優の歌とか聴いてそうw
378: 06/25(水)15:52 ID:RdFTCdDK(6/14) AAS
え、まだ3年目の浮気で引っ張ってたのか
379: 06/25(水)15:53 ID:sQZ4XiR0(2/3) AAS
お前ら落ち着けよ
スレの進み具合に正直引いたわ…
とりあえずクッソつまんねぇジジイネタは自分のゲームにでも使ってろ
カラオケでジジイがこんなネタデュエット曲入れても若者は冷めるだけだからやめとけ
裏で笑われてるぞジジイキモすぎw変な謎曲歌ってたわってな
多くの人に親しまれてるって老人率10割じゃ意味ねえよww
380: 06/25(水)15:55 ID:PGOCW5hI(1) AAS
このスレ中身無さすぎて草
381(1): 06/25(水)15:56 ID:7WA0kIB9(6/12) AAS
エネミーの隠し属性について語ろうか
というか作中で弱点属性を表示するのってプレイヤーはどう思うんだろうね
382: 06/25(水)15:57 ID:OIMYLm43(22/22) AAS
ジジイ「知ってて当然なんて誰も言ってないよ」
↓
ジジイ「日本人なら知ってて当然こいつクルド人か何かでしょ」
ジジイが同士討ちしてて草
383(1): 06/25(水)16:07 ID:7WA0kIB9(7/12) AAS
既存商業ゲーの話ですまんけど
MOTHERシリーズの「宇宙人タイプなど知能の高い相手」に効果的なブレインショック
それとは逆の「野生動物タイプなど知能は高くない相手」に効果的なさいみんじゅつ
炎や氷だけでなく弱点属性として色んなパラメータを考えるの楽しいわ
384: 06/25(水)16:12 ID:mk3iWURw(2/2) AAS
>>381
基本的に攻略本や攻略サイトの存在しない個人製作のゲームで
敵の弱点をプレイヤーが知る手段がないのはストレス要因に成りうるけど
常時画面上に弱点が表示されてるってのはちょっと味気ないかな
385(1): 06/25(水)16:15 ID:RdFTCdDK(7/14) AAS
とは言えいちいちアナライズするのにアイテムつかわされたり
しかもそれが消耗品だったりするのは古すぎる
弱点に関しては一度その属性で殴ったら常時表示されるってのがいいんだろうな
いまはポケモンでも最初から表示されるが
386: 06/25(水)16:16 ID:RdFTCdDK(8/14) AAS
ポケモンの場合
構成によって弱点タイプの技を持っていない可能性もあるからまだいいが
キャラ固定スキル固定だと作業になりかねんな
387(1): 06/25(水)16:18 ID:7WA0kIB9(8/12) AAS
ターンも行動もMPも消費されないステータスオープンを使えればオッケーなんかな
388: 06/25(水)16:21 ID:7WA0kIB9(9/12) AAS
もしくはバトルメッセージやヒットエフェクトにより弱点が判明する、みたいな?
そんな奇特なプラグイン作ってる人いるんだろうか?
おれには無理
389: 06/25(水)16:29 ID:RdFTCdDK(9/14) AAS
>>387
それこそ最初から表示しとけよってなるんじゃね
無駄なワンアクションいれなきゃいけないってのは今の時代ストレスになりかねないな
390: 06/25(水)16:53 ID:iXdA9wVd(1) AAS
自分自身が敵の弱点探しが好きなタイプだから
その楽しみは残しておきたいって思う反面
毎回弱点探しが作業化するのは面倒ってプレイヤーもいるのも分かる
>>385の言うように一度弱点属性で攻撃したら以後ずっと表示って
方式が一番理想的かも知れないな
391: 06/25(水)17:12 ID:fIAe8RUJ(1) AAS
>>383の言う同一タイプの敵キャラに同じ弱点属性を持たせるってのもいいね
初見の敵キャラが相手でもプレイヤーがそれまでの経験から
ある程度、弱点を予測して戦える
392: 06/25(水)17:41 ID:sQZ4XiR0(3/3) AAS
好みの問題よな
難易度選択で両方実装するのが手軽だし今時な気がする
393: 06/25(水)17:45 ID:7WA0kIB9(10/12) AAS
ツクラー側の難易度がドジョッチョのぼりなんですが
394: 06/25(水)17:48 ID:yzTKqNPl(1/2) AAS
難易度選択って敵のパラメーターの大小で調整するのが一般的で
弱点が始めから分かっているかいないかで調整してるタイプは
あまり見掛けなくね?
395: 06/25(水)17:55 ID:yzTKqNPl(2/2) AAS
ドジョッチョのぼりって言葉初めて聞いたけど
どういう意味?
396: 06/25(水)18:00 ID:7WA0kIB9(11/12) AAS
ポケモン的な意味で、ウナギのぼりを表現してみた(ドジョウだけど)
397: 06/25(水)18:13 ID:mlhz5F7K(1) AAS
ツクラー側の労力で考えるなら難易度選択付けて無理矢理一つのゲームにするより
始めから弱点わかってるバージョンと自分で弱点探すバージョンの
二作同時に作ったほうが圧倒的に楽
398: 06/25(水)18:16 ID:o0C/dvZS(1) AAS
健全版とR18版じゃないんだから…
まあ現実的でない話ですな
399: 06/25(水)18:52 ID:xu63Ztqy(1/2) AAS
現実的かつツクラーの労力が最小限で済むように考えるなら
プレイヤーがレベル上げまくったらそもそも弱点属性なんて
気にしなくても勝てるシステムにすることじゃね?
RTAとか低レベルクリア目指すなら弱点探したほうが早いよ〜みたいな感じで
400: 06/25(水)18:57 ID:+EewTVv9(1) AAS
ジジイガー
ジジイガー
401(1): 06/25(水)19:07 ID:RdFTCdDK(10/14) AAS
最近は弱点ついたらもう1回とか確定でクリティカルになるとか
スタンするとかそういうのあるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 601 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s