[過去ログ]
ゲーム制作 雑談スレ【part34】 (1002レス)
ゲーム制作 雑談スレ【part34】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
846: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 21:40:51.33 ID:ytaQO3M5 >>839 感情表現こそ自分でやって プログラミンはAIでいいならわかるけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/846
847: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 22:14:42.96 ID:pizQIaxh 「7DTDハードコア2Week パート2」 ▽OW2→長時間配信 7Days To Die「14DAYZ」NIGHT.2 難易度:狂気/経験値300/1日→50分 7日目・14日目→ゾンビ襲撃 それ以外の日→ファーム UNK×こくじん×たいじ ×FML(清水勇輝・UK/MOROHA) こーすけ(最終兵器俺達)×すもも s:// grabify.link/W09JUE http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/847
848: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 23:36:50.53 ID:QyQulO9s 春から始まるAIアニメどうじゃろう https://www.youtube.com/watch?v=dOUIEFT1OLI http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/848
849: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 23:46:32.77 ID:Hu+y+1Be ユウツベにいっぱいある素人が生成したAIアニメの方がましだな!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/849
850: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 02:53:24.19 ID:pNWEh8Vf >>826 >>831 その残ったのがゴミというのがゲームでもアニメでも証明され続けているのがなぁ 続けられる才能とその分野と才能は別物だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/850
851: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 03:00:50.73 ID:nxAbPody >>840 >>841 プログラマでいうと「全部ツクールでいんじゃね?どのツールも同じでしょ?」と外野に言われるのが近いかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/851
852: 名前は開発中のものです。 [] 2025/03/27(木) 10:24:01.29 ID:/qFL41bl >>850 そうかあ?ここ見る限り辞めた人ほどショボいゲーやアニメしか作れず 下手すれば元プロのくせに公開すらできていないことが 証明されてるけどなあ。才能があるという思い込みだけは強そうだが 残った人は有名タイトルに関わったり自分の企画が市販ゲームになって 多くの人々の記憶に残る作品を生み、どんどん成長している。 まさに継続は力なり。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/852
853: 名前は開発中のものです。 [] 2025/03/27(木) 10:35:05.40 ID:/qFL41bl >>838 選択作業でセンスがいるでしょう グラフィッカが作ったものだって全て採用されるわけではない コーディネーターが弾く、プログラマーに見分けるセンスがあるだろうか? さらにレイアウトや配色だって重要だそこがおかしければ良素材も活きない プログラマー作品は特にレイアウトや配色が素人 そこまでAIに任せる必要があるが、プログラマーのことだ 絵は採用してもレイアウトなどはAIの意見など無視して俺が正しいとなるはずだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/853
854: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 10:39:14.54 ID:v7Vn6u4P ワイの絵は子どもの落書き以下なので、AIでクオリティが爆上がりするで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/854
855: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 10:53:13.19 ID:RmT2SFLT DLsiteとかだとAI隔離されるからなー なにより作家性にケチがつく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/855
856: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 11:05:30.37 ID:Lr21PyMI AI使ってすごーいって言われるようにならないから不思議だよな 人が他人に感じるカリスマっておもしろいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/856
857: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 12:48:46.60 ID:B25kb8aV AIを使えば誰でも簡単にすごいものを作れるというイメージが一人歩きしている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/857
858: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 12:54:55.72 ID:C7HHVTWf 少なくともゲーム会社に入る人間には2種類いる サラリーマンをしたくないからと好きな業界として入る職業クリエイターと 自分で作りたいけど独学では限界があるから入る職人クリエイター 前者は自分に向いてないことがわかるとすぐ転職するし 後者は管理職にならずに独立の機会まで惰性で居続ける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/858
859: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 12:59:42.78 ID:nAr0sapl https://chatgpt-lab.com/n/n8447382996d2 ChatGPT『GPT-4o』の画像生成が大幅アップデート!新機能を徹底解説 久々にゲームチェンジャー来たな 4コママンガから文字入りポスター、図形を用いた解説、ゲーム用アセットまで オープンAIが本格的にデザイナーを殺しに来た http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/859
860: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 15:25:59.78 ID:a47iEBoR 何回チェンジしてるんだよゲッターロボか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/860
861: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 15:50:58.35 ID:v7Vn6u4P ChatGPT の画像生成、スプライトを作らせるとやっぱり両足で歩けないんだよなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/861
862: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 16:13:07.00 ID:sRbjc1sY AI絵は上手いから集めて模写練してる身だし、LLMには色んな意味で世話になってるから拒絶はしてないけど AI使った時点で売れない&評価されない多数の人が価値を感じないっていう現状があるじゃん どれだけ進化してもそこが変わんない限り何もチェンジしない気がしない? 手製ゲーム制作が無価値にならないならAIには思いっきり進化してもらいたいね そして将来俺は美人アンドロイドと暮らすんだ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/862
863: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 17:00:14.50 ID:vRuhJND2 https://tadaup.jp/653358861.jpeg https://tadaup.jp/65335b36f.jpeg AIはやってみたけど俺にはこれが限界だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/863
864: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 18:16:20.23 ID:uQWKEWkJ >>863 線画が細くて耽美な世界が好きな意識高い女子向けって感じの絵柄だね。 DLSITE男性向けの絵柄で出したらどうなるんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/864
865: 名前は開発中のものです。 [] 2025/03/27(木) 19:11:07.75 ID:5oRxNRVH ChatGPTのドット絵、命令すればちゃんと歩くね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/865
866: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 19:33:36.71 ID:aFtnZde4 作家の絵柄学んでるモデルなら殆どの作家の絵柄は出せるのよね AIらしくない手描きっぽいのもできるし、画力はすでに人間では勝てないレベル LLMにキャラを演じさせてチャットするの楽しいよ 安物の64GBメモリ買ってローカルで700Bの言語モデル動かしてたんだけど、ちょっと前にメモリが故障してブルスク連発 パソコンがダメになってからやってないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/866
867: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 20:08:59.34 ID:RfJ18ZDD そもそもアニメなんて漫画原作じゃなくても 誰かの絵柄をアニメーターが真似して動かす仕事なんだから AIがそれ出来るなら要らない仕事になるのは必然だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/867
868: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 20:10:44.69 ID:Lr21PyMI よいアニメが増えるといいねぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/868
869: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 20:21:12.09 ID:pNWEh8Vf >>852 お前は致命的に頭が悪いなぁ そりゃ続ければ馬鹿でもチョンでもある程度のレベルには行くんだよ それ自体は別に否定しない でも所詮雑魚がいくら鍛えても強くなれるのは雑魚のキャパシティ止まりであるのと同じ理屈だ そしてそれが証明されているのが今の漫画やアニメやゲームが尽くクソばかりなので証明されてもいる まぁこれは続けられる才能云々だけではない それ以外の要素がデカいが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/869
870: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 20:22:12.79 ID:B25kb8aV 小学校の授業で対話型AIに触れているAIネイティブ世代が社会にでてきたらAIに対する拒否感も減っていくだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/870
871: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 20:23:05.31 ID:pNWEh8Vf あと技術は馬鹿でもチョンでも時間と労力を重ねた分成果に反映されるが ことクリエイティブな分野だと露骨に才能の差が如実になるね 最も才能があっても外れる時は大ハズレするのがこの分野の常だが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/871
872: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 20:25:03.34 ID:pNWEh8Vf >>858 言っている事は分からなくは無いが後者は特殊 普通は二十歳そこそこのガキでそこまでにはならない その段階でやることが決まっているような奴は運が良すぎる層 あと前者にもいくつか段階的な種類がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/872
873: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 20:32:18.25 ID:OvUSkpC1 >>869 >今の漫画やアニメやゲームが尽くクソばかり いや、自分が嫌いだからってクソ呼ばわりするのやめようよ 実際に今売れてるものはそれを好きな人が大勢いるしそれが正義だろ 君は自分は目の肥えた評論家です感出そうとしてるけど、頭の固くなったおじいさんにしか見えないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/873
874: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 20:34:53.29 ID:WiS3eec6 aiでこんなものまで作れますーみたいな文言と一緒にあげられた動画のサムネの顔面が既に崩れてるってのを前に見たがあれどういう気持ちでアップロードしたんだろうか、手の込んだネガキャンか? 絵にしろアニメーションにしろ出力されたものチェックできるくらいのセンスか知識はないとダメだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/874
875: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 20:48:27.83 ID:pNWEh8Vf >>873 これが業者とか言われている荒らしか 本当にスレに張り付いているみたいにいきなり単発で湧いてきたか いつからこの荒らし湧いてきたんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/875
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 127 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s