[過去ログ]
ゲーム制作 雑談スレ【part34】 (1002レス)
ゲーム制作 雑談スレ【part34】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
825: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 00:30:55.45 ID:0FxEuquw >>818 妬み乙 >>819 根拠のない妄想乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/825
826: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 09:37:17.94 ID:QyQulO9s 商業アニメーターも9割辞めるって言われてるね。それでも残った1割で作品は大量に作られている。 有料ゲーム制作はプログラム+アート+世界観+シナリオなどの総合力だから何も物づくりやってない初心者はやること多くしんどくてなって9割ぐらいやめてくかも 残ったここの住人は作ってる1割じゃないか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/826
827: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 09:43:06.64 ID:vLP8K/ri >>825 エアプ発狂してて草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/827
828: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 10:34:05.73 ID:0FxEuquw >>827 妄想が実感で草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/828
829: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 12:00:27.89 ID:bRHdBu2C AI凄すぎるな1か月前初めてゲーム制作始めたのにパイソンで脱衣麻雀作れたわ 作ったと言えるのかと言えば作ってはいないね そこは自作パソコンに繋がる自己満足な言い方の接待がある感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/829
830: 名前は開発中のものです。 [] 2025/03/26(水) 12:14:15.68 ID:WO8PyNvc >>811 そこはプランナーがノーコードやai使うようになって プログラマーいらねーじゃんワロスってなるが正解 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/830
831: 名前は開発中のものです。 [] 2025/03/26(水) 12:20:44.77 ID:WO8PyNvc >>826 ゲームクリエイターも憧れて入ったはずなのに 3〜5年どころか1年くらいで辞める人も多いからな 20年以上やってる人は1割くらいしかいないんじゃなかろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/831
832: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 12:22:45.87 ID:EHpQSKZ4 生成AIの性質上、絵師やら作曲家と違ってプログロマー要らないは絶対にならんよ 必要なスキルのハードルは下がるかもしれないが 商業ではエンジニア上がりのプランナーが無双する形になるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/832
833: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 12:38:32.23 ID:p3nCsX77 ゲーム開発なんてくだらないものはAIにまかせておいたらいい! ワイはプロンプトゲームクリエイターになるのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/833
834: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 12:42:48.39 ID:EQdcPqd0 AIがあると競合製品の調査とか捗るんだよね ただのゲーオタみたいなプランナーはマジでヤバいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/834
835: 名前は開発中のものです。 [] 2025/03/26(水) 15:06:16.59 ID:0Dapj0Ij 生成AI使いこなせるようになってやるのがゲーム開発って 割りが悪すぎるだろ そのスキルで1日1本「世界に好かれる中国人」動画作れば ゲームの1000倍稼げるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/835
836: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 15:06:57.64 ID:H8WpHKLE シエンとかでデモ版配布してるのって適当なうぷろだサイトにあげてDLさせてんのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/836
837: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 15:23:12.55 ID:7WTD6zUZ >>829 ノートに書いてはさみで切っても作れるぞ >>832 絵や曲と違う根拠がない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/837
838: 名前は開発中のものです。 [] 2025/03/26(水) 17:07:21.41 ID:roeoyLZJ 多くのプログラマが作ったゲームは面白くても見た目が悪い AI絵の普及で良くなるだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/838
839: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 17:19:53.44 ID:eMh0sHN9 プログラムの本質はコンピューター理論 絵や曲とか自然言語の本質は感情 根底からしてまるっきり違う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/839
840: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 17:21:22.90 ID:1VMRGm0l 同じに見える人もいるんでしょ、そんな感じがする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/840
841: 名前は開発中のものです。 [] 2025/03/26(水) 17:33:13.76 ID:roeoyLZJ なるほど 根底が違うからプログラマは良いグラフィックのセンス無いか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/841
842: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 17:38:16.43 ID:qL6wF7xD 天が二物を与えたもうことはあるけど 絵とプログラミングのスキルは重なる部分がほぼ無いね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/842
843: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 17:42:00.89 ID:+6OFzYPh ペンやワープロが使えても小説が書けるかは別 そんな単純な事実すらわからないのは そもそもプログラムに限らず、何の技術も身に着けていないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/843
844: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 17:44:31.33 ID:sKzcIzK7 >>836 1ファイルにつき2GBだから普通に分割圧縮してアップするだけだぞ スマホゲーの開発経験者なら実行ファイルとリソースを分けてDL対応するけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/844
845: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 18:55:26.64 ID:H8WpHKLE >>844 そーなのかー 参考になりましたありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/845
846: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 21:40:51.33 ID:ytaQO3M5 >>839 感情表現こそ自分でやって プログラミンはAIでいいならわかるけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/846
847: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 22:14:42.96 ID:pizQIaxh 「7DTDハードコア2Week パート2」 ▽OW2→長時間配信 7Days To Die「14DAYZ」NIGHT.2 難易度:狂気/経験値300/1日→50分 7日目・14日目→ゾンビ襲撃 それ以外の日→ファーム UNK×こくじん×たいじ ×FML(清水勇輝・UK/MOROHA) こーすけ(最終兵器俺達)×すもも s:// grabify.link/W09JUE http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/847
848: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 23:36:50.53 ID:QyQulO9s 春から始まるAIアニメどうじゃろう https://www.youtube.com/watch?v=dOUIEFT1OLI http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/848
849: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 23:46:32.77 ID:Hu+y+1Be ユウツベにいっぱいある素人が生成したAIアニメの方がましだな!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/849
850: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 02:53:24.19 ID:pNWEh8Vf >>826 >>831 その残ったのがゴミというのがゲームでもアニメでも証明され続けているのがなぁ 続けられる才能とその分野と才能は別物だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/850
851: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 03:00:50.73 ID:nxAbPody >>840 >>841 プログラマでいうと「全部ツクールでいんじゃね?どのツールも同じでしょ?」と外野に言われるのが近いかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/851
852: 名前は開発中のものです。 [] 2025/03/27(木) 10:24:01.29 ID:/qFL41bl >>850 そうかあ?ここ見る限り辞めた人ほどショボいゲーやアニメしか作れず 下手すれば元プロのくせに公開すらできていないことが 証明されてるけどなあ。才能があるという思い込みだけは強そうだが 残った人は有名タイトルに関わったり自分の企画が市販ゲームになって 多くの人々の記憶に残る作品を生み、どんどん成長している。 まさに継続は力なり。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/852
853: 名前は開発中のものです。 [] 2025/03/27(木) 10:35:05.40 ID:/qFL41bl >>838 選択作業でセンスがいるでしょう グラフィッカが作ったものだって全て採用されるわけではない コーディネーターが弾く、プログラマーに見分けるセンスがあるだろうか? さらにレイアウトや配色だって重要だそこがおかしければ良素材も活きない プログラマー作品は特にレイアウトや配色が素人 そこまでAIに任せる必要があるが、プログラマーのことだ 絵は採用してもレイアウトなどはAIの意見など無視して俺が正しいとなるはずだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/853
854: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/27(木) 10:39:14.54 ID:v7Vn6u4P ワイの絵は子どもの落書き以下なので、AIでクオリティが爆上がりするで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/854
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 148 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s