[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part34】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 03/05(水)01:54 ID:xoSXY1ES(4/7) AAS
ワイはオールナイトドーン!かかってこいや!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
48: 03/05(水)01:55 ID:xoSXY1ES(5/7) AAS
ドーンと恋!もといドーンとこい超常現象!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
49: 03/05(水)02:01 ID:TkW2rqVe(1) AAS
自演の自覚があるバカがわざわざゲロっとるやんけ
こういうところやぞ
50: 03/05(水)02:47 ID:XWSs2PAh(2/11) AAS
口ではオールナイトと言ったが加齢による睡魔に勝てず、高いびきで寝てるドーンだった。
51(1): 03/05(水)03:10 ID:xoSXY1ES(6/7) AAS
作業の息抜きにこのスレをチェックしているのだよ!
5ちゃん休憩!コーヒー休憩!タバコ休憩!オナニー休憩!
作業中は作業BGMとしてアマプラの旧作アニメを垂れ流ししている!今はへうげものを流してる!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
52(1): 03/05(水)06:22 ID:KB7c2oaR(1/6) AAS
>>34,36,37
多くは語らんが、まあ総じてそんな感じだよな
昔はアニメ文化属性は「オタク」「ネクラ」と蔑まれていたが、社会的な市民権を得た途端、内実不在になったのは何とも皮肉
この間ここで、ゴミみたいなやっつけ仕事の商業志向タイトルばかり上げてた奴がいたのには辟易した
53: 03/05(水)07:44 ID:KuxI/QqJ(3/5) AAS
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
自演してんのおまえやん
虚しくないのか
54: 03/05(水)08:25 ID:XUwr8rcx(1/3) AAS
aiをどう活かす?
55: 03/05(水)08:33 ID:xoSXY1ES(7/7) AAS
愛は活かすもんじゃねえんだよ!与えるもんだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
56: 657 03/05(水)09:22 ID:RQch5KSw(1) AAS
>>51
アナニー休憩はないんですか?
4時間ぐらいは跳ぶぞ
57(1): 03/05(水)11:06 ID:SoZ/CyIG(1/2) AAS
前回のスレは個人ゲーム開発者にとって貴重有用なレスばかりだったのに
このスレはがっかりんこだぷーなレスになってるのな
58: 03/05(水)11:19 ID:SoZ/CyIG(2/2) AAS
>>18
AAAゲームじゃないかなあ?ソシャゲームもそこに含まれると
要は一極集中と開発費の高騰
ルートボックスシステムは収益と集客に繋がる一石二鳥な競争手段で
それこそがゲームの最終型であり、最良に最適化された最善な
ゲーム開発を持続するための方法だから、それ自体がゲーム界の発展であり
避けられない現象である
59: 03/05(水)12:20 ID:XWSs2PAh(3/11) AAS
FF7がFCやSFC,GBで培ったドットゲーに終止符を打った
当時のCRTディスプレイにサランラップ貼ってマウスでぽちぽち打ってたドット職人は何処へ
60: 03/05(水)12:39 ID:KB7c2oaR(2/6) AAS
>>57
今は、テ〇ガのおじきの寒冷前線が発達してるからな
あと、国産サブカルオワコン事実を否定しようとする業者臭い奴も最近よく見かける
61(1): 03/05(水)12:53 ID:KuxI/QqJ(4/5) AAS
いや、オワコンとは思わんな
これまでもこれからも上がり下がりはあるだろうけど、既に衰退して終わったコンテンツだという事実はない
62: 03/05(水)12:58 ID:KB7c2oaR(3/6) AAS
>>61
終わってないのは例えば具体的にどれだよ?
何となく有名だからみたいな業者臭い回答じゃなく、具体的に作品の内容を論じることができるか?お前に?
63(1): 03/05(水)13:06 ID:KuxI/QqJ(5/5) AAS
個別作品の話じゃねーよサブカル全体の話だろ
ゲーム・マンガ・アニメ業界がここ10年でおおよそ順調に発展していることならデータを出せるぞ
昼休み終わったから後でだけどな
64(1): 03/05(水)13:10 ID:KB7c2oaR(4/6) AAS
やっぱり具体的に作品の内容を論じることから逃げたな?語った瞬間にニワカ業者の馬脚晒すのは必定だしなw
サブカル未経験クラスターに対する詐欺営業実績データなんかお呼びじゃねえんだよ。お前業者確定な
65: 03/05(水)13:41 ID:t8Wkzp+e(3/7) AAS
やっぱ予測した通り、アニメエアプの人だったようだ
他人には具体性を要求しながら自分がなんのタイトル観たのかは全くいわないし、謎の厭世衝動だけで語ってるから話に無理がある
何か困ると「お前が悪い・業界が悪い」の一点張りを勢いで言うだけのbotなんだな
66: 03/05(水)14:18 ID:XUwr8rcx(2/3) AAS
aiはどうやって活かす?
67(1): 03/05(水)14:23 ID:ggQfU16k(1) AAS
野球マンのゲームプレイされてて草
動画リンク[YouTube]
68(1): 03/05(水)14:52 ID:gPEZNiDB(1/4) AAS
>>67
動画リンク[YouTube]
それ俺がアップした動画と同じじゃんw
コピーされたw
69: 03/05(水)15:24 ID:JFUjDSav(1) AAS
盛り上がってるとこ申し訳ないが、アニメ・マンガ・ゲームが既にメインカルチャーであり、サブカルの概念が今は通用しない気がするんだが
あるのはハイカルチャーとそれ以外になってると思う
サブカルサブカルって白黒の魔法少女アニメで唱えてそうなくらい古いんじゃないかな
70(1): 03/05(水)15:36 ID:Nni10ArM(1/2) AAS
>>68
草草
どこから見つけられたんだ
71: 03/05(水)15:54 ID:gPEZNiDB(2/4) AAS
>>70
外部リンク:x.com
Twitterにアップしたのも同じ動画だから見た人はたくさんいる
これぶっこぬいたのかな
72: 03/05(水)16:07 ID:D90NPY7S(3/7) AAS
>>52
金になると馬鹿共が勘違いした途端に掌返しやがったからな
本当にダサすぎる
その原因の半分以上がクールジャパンという
そしてクールジャパン=ソニー=アニプレックスという時点である程度答え合わせになってるだろ
これを胸糞が悪いと言わずに何というんだか
なおそのアニプレックスと一番ズッポリ癒着しているのが集英社
73: 03/05(水)16:12 ID:BELbs7IM(1/25) AAS
年にアニメ50作品は見てるなろう系好きの俺としてはここ最近がアニメの全盛期だな
昔の人気作品(笑)とか今思うと全然つまんないし、最近の痛快で気持ちいアニメこそ最高
あ、でもチェンソーマンとかキメツやフリーレンとかはぴんと来なくて途中で切ったけどね
てか、なろう批判するやつってろくに読んでないと思う
玉石混交で脳汁出っ放しで10時間ぶっ通しでよんじゃうようなおもろいのもあるんだよ
今日はアクションゲーのためのアニメ素材作った
スプライトスタジオはいまだ慣れなくて悪戦苦闘だわ
アニメ作った後に別のアニメでボーン親子関係の入れ子構造を変化させたらさっき作ったアニメのモーションぶっこわれたしややこしい
収入大きいと有料になるしスプライトスタジオには悪いけど次作は買い切りのスパイン買うぞ
74: 03/05(水)16:13 ID:D90NPY7S(4/7) AAS
>>63
それで金の話しか出来ないんだよなお前という間抜けはw
オワコンになる前のコンテンツがやっと収益化されているだけなのにそこには絶対触れず嘘を喚き散らすだけとw
そして内容の強烈な劣化についても絶対に触れずに業者なカルトのキチガイみたいにオワコンじゃないと喚くだけと
ID:KuxI/QqJは荒らしでしかないからもう相手にしなくていいぞ
結論ありきで喚くのは気狂いか業者でしかないからな
75: 03/05(水)16:14 ID:D90NPY7S(5/7) AAS
>>64
そうそう
具体的なことに触れると馬脚を表すから都合が良いデータだけに触れ不都合な事には絶対触れない
業者に間違いないが最近は業者のプロパガンダを真に受けてる馬鹿も一定数いるかも知れないという悲惨さよ
76(1): 03/05(水)16:20 ID:Amo/O7cO(1/3) AAS
とうとう長文で業者のプロパガンダと戦いだしたか
ドーンおじのほうがマシだなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 926 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s