[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart16 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
423: 03/14(金)01:58 ID:FAogYAm0(1) AAS
はい次の方
424: 03/14(金)04:23 ID:Gp453UhF(2/2) AAS
今日も元気だボインボイン!たまごっちで豪遊してきた!
ゆで卵はそれ自体のカロリーより消化に必要なカロリーの方が大きいのだよ!
つまり食べれば食べるほど痩せるのだ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
i.imgur.com/8CEfdoG.jpeg
425
(1): 03/14(金)08:19 ID:GiVAOqdk(1) AAS
yield return new WaitForSeconds(3.0f);
426: 03/14(金)10:16 ID:Ix7/mKDm(2/2) AAS
>>425
なるほど!そこで待つんですね
大儀である
427
(1): 03/16(日)22:44 ID:GRsYaYlu(1) AAS
今日も元気だ暴飲暴食!焼きそばのパンチョで豪遊してきた!
明太子肉パスタ!レモンサワー350リットル!これでたったの250円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
i.imgur.com/4jz8b3L.jpeg
428: 03/16(日)23:29 ID:RqnJvOYj(1) AAS
>>427
うまそー!!
429: 03/16(日)23:35 ID:cSxvG11Q(1) AAS
パンチよって場所変わったけか?
430: 03/17(月)07:10 ID:upljSn1d(1/2) AAS
アキバのパンチョはずっと同じ場所だよ?ワイの庭だ!アキバはワイの庭だ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
431: 03/17(月)08:50 ID:nVrYowyW(1) AAS
アキバのJRきっぷ売り場は田舎者にもわかりやすい
432
(1): 03/17(月)09:57 ID:upljSn1d(2/2) AAS
あのな?お前はグンマー帝国の土民だから知らないだろうけどな?
切符なんてとっくの昔に絶滅してもう無いんだよ?
スイカってのが果物屋に売ってるからな?それ買ってから上京しろよ?パスポートも忘れんなよ?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
433: 03/17(月)10:11 ID:OiIjNzua(1) AAS
>>432
やめたれww
434: 03/17(月)13:10 ID:mT2GCUJZ(1) AAS
普通にユニティー利用者が減りそうなスレだなあーあ
435: 03/17(月)13:19 ID:A17rJDf2(1) AAS
教えて君が死ぬだけでは?
436: 03/17(月)14:10 ID:q5KZRby3(1) AAS
教えてくんは答えを求めるより問う力が必要
437: 03/17(月)14:50 ID:v99msUeP(1) AAS
問うということは問うということです。
438: 03/17(月)18:07 ID:r8mHMuNp(1) AAS
進次郎さんだ
439: 03/18(火)04:44 ID:B0NlRmSu(1) AAS
今日も元気だ暴飲暴食!キャバクラで豪遊してきた!
柿の種!魚肉ソーセージ!レモンサワー350リットル!これでたったの198円!ということは198円ということだ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
i.imgur.com/BMWNq4V.jpeg
440: 03/18(火)07:16 ID:E1ZcQ+uo(1/4) AAS
ゴミしかいなくなったのか、ここ
441: 03/18(火)07:39 ID:HAK2u94N(1) AAS
1読めば解決
442: 03/18(火)07:45 ID:E1ZcQ+uo(2/4) AAS
一部のゴミどもの所為でUnity質問スレが機能していないのはゲ製版としては痛手だな
俺も質問したい
443: 03/18(火)07:49 ID:E1ZcQ+uo(3/4) AAS
×ゲ製版
〇ゲ製板
444: 03/18(火)08:39 ID:PmhHb3Ev(1/5) AAS
唐突ですが質問です

GetComponentsInChildren<Canvas>().FirstOrDefault(c => c.gameObject.name == "Main");

この意味が全くわからないんですが
ラムダ式ではない表現はできますか
445: 03/18(火)09:05 ID:aDh1xtQs(1) AAS
Canvas FindMainCanvas(GameObject parentObject)
{
Canvas[] canvases = parentObject.GetComponentsInChildren<Canvas>();
foreach (Canvas canvas in canvases)
{
if (canvas.gameObject.name == "Main")
{
return canvas;
}
}
}//m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
446: 03/18(火)09:19 ID:t0GIYjHt(1/2) AAS
できる
何をやってるか? は実行するスクリプトとその下の全gameobjectから Mainという名前の着いてるcanvasコンポーネントの抽出

わざわざメソッド作るまでもないからラムダのままでよくね?
447
(1): 03/18(火)09:23 ID:PmhHb3Ev(2/5) AAS
おー、理解できたは
canvasがすでにある前提でそれを探してるのか!
ありがとう
448
(1): 03/18(火)09:36 ID:DiFYRPfA(1) AAS
ドーンおじの関数名が妥当たけど、せっかくなら合わせてやれよ
449: 03/18(火)09:40 ID:t0GIYjHt(2/2) AAS
>>447
canvasが無ければnullが返るよ
first or default はクラスが対象だと 最初に見つけたものかnull
450: 03/18(火)10:01 ID:CiYy2RAM(1) AAS
LINQは負荷高いけど便利だから覚えて損無いと思うよ
451: 03/18(火)13:12 ID:gLHpA01b(1/3) AAS
ゲーム開発から逸れるがLINQ使わない開発なんてあるの?
趣味ならまだしも仕事だと積極的に使えと言われる
452: 03/18(火)13:14 ID:gLHpA01b(2/3) AAS
Unityは古いバージョンのC#だからいまだにforeachとかでループ回すレガシーな書き方を好むプログラマも多そうな印象
1-
あと 550 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s