[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart16 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240
(1): 02/26(水)20:27 ID:bK/s2L5p(1) AAS
>>238
ビルド設定のCreate Visual Studio Solutionにチェック入れてビルドするとVS用のソリューションが生成されるんだけど
そのソリューションのソースコードが大体同じことやってる
某ソシャゲのPC版のexeもセキュリティ対策の一環なのか改造されてたりした
直接規約は見てないけどこれでNGってことはないでしょう
241: 02/27(木)09:02 ID:6EaXheIK(1) AAS
ドーンはいつも同じ食事の写真をアップするが、ココ壱番屋にはいかないのかい?
242: 02/27(木)12:31 ID:pQ9R0CWk(1) AAS
>>240
ありがとう
なるほどそもそもDRMとか機能の埋込みをしたい場合とかexeを作れないと難しいもんなー
243: 名前は開発中のものです 02/27(木)13:42 ID:2It+kfXu(1) AAS
今日も元気だ暴飲暴食!ココイマイチで豪遊してきた!
カツカレー!ビール500リットル!これでたったの1300円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
i.imgur.com/CFCpFBL.jpeg
244: 弟子 02/27(木)20:45 ID:b3zJAyyX(1) AAS
突っ込み憎いよ
245: 名前は開発中のものです 02/27(木)22:53 ID:aXDFw+Ek(1) AAS
そうです!ワイがUnityスレのアイドル!ドーンです!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
246: 02/27(木)22:59 ID:1HifKh9R(1) AAS
しょうもな
247: 02/27(木)23:27 ID:hoDflnMT(1) AAS
他のスレでも見るけどな
248: 02/27(木)23:54 ID:4npkhS38(1) AAS
また太った?
249: 名前は開発中のものです 02/28(金)00:46 ID:HaYbJf5d(1) AAS
Unityの質問くれや!ハヨ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
250: 02/28(金)14:35 ID:5JmwQRVS(1) AAS
本の作者はだれ?
(1)いくたのまんぼう
(2)いたくのまんぼう
(3)いたのくまんぼう
(4)いくのたまんぼう
251
(1): 02/28(金)19:43 ID:PiRo6vAx(1) AAS
UNITYの本と言えば北村愛実さんだろ
252: 02/28(金)19:46 ID:usxZv2T/(1) AAS
キムラ…ユニティーーーー!!
253: 02/28(金)20:54 ID:VkxqAfm8(1) AAS
>>206
staticにしたほうがいい場面てなんなんですか?
publicだのprivateだの使い分けかたが分からない
それぞれメリットデメリットがあるの?
254: 02/28(金)21:06 ID:0IXk+ccg(1) AAS
あるよ
255: 02/28(金)21:12 ID:wqVGONMv(1) AAS
なんだかんだであの手の本はレベル3くらいまでは役に立つ
まともに作れるのはレベル10くらい必要だがな
256
(1): 02/28(金)22:44 ID:kgCIL1Yi(1/2) AAS
引数に関数名を入れるやりかた教えて
たとえば

CreateButton( "startGame" );
CreateButton( "resetGame" );

みたいに複数のボタンを生成します
ボタンをしたら実行される関数を引数で渡たいのですが
ボタン側の引数の型はどう書けばいいんですか

void CreateButton(引数の型 buttonParam)

clickListener.onPointerClick.AddListener(() => {

buttonParam;

});
}
257
(1): 名前は開発中のものです 02/28(金)23:06 ID:fNDMc1LM(1) AAS
>>256
Stringでいいよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
258
(1): 02/28(金)23:45 ID:kgCIL1Yi(2/2) AAS
>>257
うまくいかないのでUnityはあきらめました
259: 03/01(土)03:59 ID:DTpKUl9c(1) AAS
潔し!
260: 03/01(土)06:00 ID:6XJvLHyd(1) AAS
>>251
その女の子はかわいいの?
261: 03/01(土)08:46 ID:8670IMgP(1/10) AAS
コード補完がきかないEditorで長いの手打ちするのめんどいのになんでTextMeshProUGUIなんてつけたんだろ。
TMでいいじゃん。ドーンもそう思うよね
262: 03/01(土)08:48 ID:8670IMgP(2/10) AAS
あっ週末。
忍者警報発令中!直ちに避難せよ!
263: 03/01(土)10:03 ID:il3ZTvqh(1) AAS
ピル飲んで対策バッチリ!
264: 03/01(土)10:20 ID:CXBc/B7A(1/2) AAS
>>258
あきらめは肝心だ
いい選択だと思うぞ
265: 03/01(土)14:16 ID:UMHbDf2a(1/2) AAS
文字列を変数として評価はできるのに
メソッド名として評価するのは無理なのね
266
(1): 03/01(土)14:25 ID:A43c902x(1) AAS
経緯とか何も知らずに額面通り受け取って答えるけど
メソッド名を文字列で指定して引数を渡して戻り値も受け取る例

public class ClassA
{
 void FuncA()
 {
  ClassB classB = new ClassB();
  System.Reflection.MethodInfo funcB = typeof(ClassB).GetMethod("FuncB", System.Reflection.BindingFlags.Instance | System.Reflection.BindingFlags.Public);
  int funcBValue = (int)funcB.Invoke(classB, new object[] { "123" });

  Debug.Log(funcBValue); // 124
 }
}

public class ClassB
{
 public int FuncB(string arg1)
 {
  return int.Parse(arg1) + 1;
 }
}

意味はChatGPTに解説してもらって
267: 名前は開発中のものです 03/01(土)17:23 ID:pjHbkZ/6(1/2) AAS
今日も元気だ暴飲暴食!かっぱ寿司で豪遊してきた!
タコ12皿!イカ3皿!茶碗蒸し!味噌汁!サワー500リットル!これでたったの3K円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
i.imgur.com/ZN0cQXu.jpeg
268: 名前は開発中のものです 03/01(土)17:30 ID:pjHbkZ/6(2/2) AAS
今週末は平和なのです!なぜならば!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
269: 03/01(土)18:20 ID:rM3T6u7s(1/3) AAS
答えないドーンおじは
とはだのおっさんだ
1-
あと 733 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s