[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part33】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254: 02/02(日)20:27 ID:nPePIQLe(1) AAS
今日何もやらなかったよおおお!!!!
255: 02/02(日)21:16 ID:Ze8+RThp(2/2) AAS
今日の進捗ダメダメだぁ? 今日はまだ27時間も残ってるだろが!
今からやるんだよ! オラッ! 手動かせ! あまえてんじゃねぇ!
256: 02/02(日)21:38 ID:ZwU9LENY(1) AAS
>>246
攻略本見ないとコンプ不可能の分岐量を誇るミッシングブルーもあるぞ
257: 02/04(火)13:13 ID:qScBp4+b(1/2) AAS
RPGツクルーのなにかがスチムで無料なのか
258: 02/04(火)14:34 ID:kCtgyrnf(1) AAS
規約改定されてデフォ素材は別のゲームに利用可能だから最悪素材集としてつかうことはできるね
259: 02/04(火)15:57 ID:qScBp4+b(2/2) AAS
RPGツクールVX Aceらしいけど
結構古いみたいだけどどうなんだろう
使いやすいのかな
260: 02/04(火)20:09 ID:jjuRyUF2(1) AAS
「VCJ 2025 Game.2
SZVSBCS, MRGVS昨年王者・RID」
▽VALORANT/eスポーツ
外部リンク:
grabify.link /9OZF0Y
261: 02/04(火)20:37 ID:xlw9xNe4(1) AAS
>『RPG Maker VX Ace』はあなたのSteamライブラリ内にすでにあります。
持ってたわw
昔300円くらいで売ってた時に買ったかな?
起動はしてない
262: 02/04(火)21:29 ID:DrNH1PQa(1) AAS
起動しろよw
263: 02/04(火)22:35 ID:MTHT6kRM(1) AAS
RPGツクールを起動せずに完成したゲームだけをプレイすることは可能でしょうか?
偏差値は41です
264: 02/04(火)22:40 ID:TaCEkRL1(1) AAS
前に白卓を紹介してくれた人サンクス!kindleで買ったわ!
しっかし前半のいじめ部分が読むの辛くてゲーム制作部分より前で読むのやめたわ!
地雷埋めてんじゃねーぞボケが!つかえねーやろうだな!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
265: 02/05(水)10:31 ID:LSD5Zsf5(1) AAS
プログラミング的思考というのは結果的に身につくものであって、何らかのメソッドで身につけるというアプローチじゃないのかね?
266: 02/05(水)11:45 ID:2jVpYwyC(1/4) AAS
アマプラ入っていたらender Lilyが無料らしいけど、一月で解約してもそのまま遊べますか?
教えて詳しい人
267: 02/05(水)12:03 ID:C/Kf3qcP(1) AAS
「プログラミング的思考」てたまに聞くけど、プログラムの組み方には色々あるし、それこそ機械語とTypeScriptを使う世代じゃ作法が全然違うし、抽象的じゃね
「理系脳」も同じく抽象的。いずれも外野が付けるレッテルだろ
268: 02/05(水)14:47 ID:rDIV9kjC(1) AAS
フローチャートがかければいいわ
269: 02/05(水)14:55 ID:crjCKP84(1/5) AAS
まあ定義はないから抽象的ではあるのは確かだ
ちなみにすべて「問題解決能力」の亜種だよね
特にプログラミング(というか何かしらのアルゴリズム)使って問題解決することを「プログラミング的思考」ということがあるってだけ
具体的にはって言われたら、各種のソーティングアルゴリズム実装すればわかると思うよ
270(1): 02/05(水)15:03 ID:HJ0gTeKG(1) AAS
機械語とTypeScript が違って見えるレベルの人は、プログラマを続けることはできんよ
そういう人は、プログラミングに限らず思考が苦手なんだ
長くて3年だな
271: 02/05(水)15:32 ID:CEJtkO2r(1) AAS
何かするって行為をちゃんと分解して考える能力でしょ
子供たちにお父さんが今からトイレに行っておしっこする一連の流れを
プログラム命令的に書いてみてって言うと9割のお父さんが
ズボン履いたままおしっこするとか
トイレの扉に向かっておしっこするとかそういうやつ
272: 02/05(水)16:31 ID:crjCKP84(2/5) AAS
今居るリビングをトイレと定義する
放尿を始める
背徳感に身を震わせつつ放尿が終わるまで続ける
後片付けをする
273: 02/05(水)16:36 ID:vTEM35Gn(1) AAS
アルゴリズムとかの遠回しな言い換えっぽいな
つまりそれらが必要なときは他に的確な言葉がすでにあるということで、使いどころはない
274: 02/05(水)17:13 ID:crjCKP84(3/5) AAS
プログラマ同士の会話で~的思考なんて言葉使わない(それしかないから意識する必要がない)と思うぞ
一般の人が間にいるとか伝わらないようなら説明すればいいだけだしな
しかし何が問題なんだろ、よくわからんけど
275: 02/05(水)17:37 ID:20iRdUtC(1) AAS
>>270
マジ?ニーモニック書くのと、マクロでプログラム書くのは、超低級と超高級の差が有って全然違うじゃん
完全ロリケータブルでドヤァ、一方、Effectで仮性DOM更新ドヤァ、←人種が違うってwどの辺が同じなんだよw
276: 02/05(水)18:01 ID:oN23ePxS(1/3) AAS
プログラムができてもゲームは作れんよ
鉛筆を使えるからといって、それだけで他人を感動させる絵や文を書けるか
277(2): 02/05(水)18:17 ID:/JgkhQD5(1) AAS
ゲームで大事なのは
キャラクター>システム>シナリオ
この順番
278: 02/05(水)18:23 ID:TGDRA5rB(1) AAS
プログラム言語って結局機械語を抽象化したものっていうだけのものなんだよな
言語に応じてオブジェクト指向とか関数型とかあるけどコアになるのは「機械語をどのように抽象化するか」なんだよな
人間がコミュニケーションを取るために便宜上発生した自然言語とは根本的に違うんだよな
ここ勘違いしてると「AIでプログラマーが不要になる」とかいい出すのよな
279: 02/05(水)18:41 ID:crjCKP84(4/5) AAS
>>277 ドベネックの桶定期。あとデザインとサウンドが入ってなくてアマチュアっぽいぞ
280: 02/05(水)19:21 ID:8y3SrK9I(1) AAS
例えに出さないだけで作業なんて無数にあるのでそれを全部語らないことに対して「アマチュア」って揶揄するのは素人
281: 02/05(水)19:32 ID:2jVpYwyC(2/4) AAS
どうせマウント取りたいだけの忍者や他の特定コテハンが騒いでるんだろう
まじめに構う必要なし
282: 02/05(水)20:04 ID:oN23ePxS(2/3) AAS
>>277
キャラゲーはクソゲーの代名詞だろ
283: 02/05(水)20:38 ID:2jVpYwyC(3/4) AAS
ストアに出して視ればわかるけど、日本はキャラクタ至上主義。海外はシステムが第一主義だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 719 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s