[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part32】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: 2024/12/21(土)19:07 ID:f8/BYXOP(4/4) AAS
新鮮な刺し身が食べたいから海に行って釣りをするような話だな。
好きにすればいいけどエディターが作れなければゲームなんてつくれない!は暴論だろうね。
そのために数多くゲームエンジンがあるんだから
136
(1): 2024/12/21(土)19:39 ID:JDrI8TUy(1/2) AAS
同人しかなかったインディーが
ゲームエンジンの登場によって民主化されて少人数でも太刀打ちできるようになって作品が出てきた
それなのに
自分の作品作って大手に就職してエンジン作りに参加したいなみたいに淡く思ってるからそういう考えになる
エンジンで物を作りたいのかC++でエンジンを作りたいのか分別がついてない
エンジンを作らないと開発者とは呼べず
みたいな勘違いを起こす
そんなこと言ってるやつはいつになっても完成しないし
137: 2024/12/21(土)19:51 ID:xR/am4p0(1) AAS
外部リンク:x.com

進捗報告です
138
(1): 2024/12/21(土)19:55 ID:8k7ZNsfv(2/3) AAS
そんな事を言ってるやつはいないのに、都合のいい脳内論敵を非難すれば印象操作になると思ってるやつ
ウニやUEを押し付けたいから自作エンジンを叩きたいだけだろ
139: 2024/12/21(土)20:21 ID:2mm1A742(1) AAS
年内にベータ版として一区切りしよう
そうしよう
140: 2024/12/21(土)21:16 ID:GErLotlf(2/2) AAS
モチベーションは色々あるだろ
自分のエンジンでゲームを公開したいというのも、モチベーションの一つ
141
(1): 2024/12/21(土)21:57 ID:cxCI1qGT(1) AAS
>>138
顔真っ赤にして早口でブツブツ言ってそうお前
142
(1): 2024/12/21(土)22:05 ID:JDrI8TUy(2/2) AAS
ゲーム開発なんていろいろやり方がある
それはそう、誰だって言える
その先に何があるか
今市場で業界で優位ややり方は何か
そこまで考えて話してないからあれこれ言い放題になる
143: 2024/12/21(土)23:17 ID:8k7ZNsfv(3/3) AAS
>>141
>>136を見てもそうは思わないのかw
別回線使ってそうだな
144: 2024/12/22(日)00:37 ID:R2WGR2g2(1) AAS
>>118
よく分からないけど使いまわし用の関数作ってないんじゃねそれ
145: 2024/12/22(日)01:02 ID:KRhy8A5y(1) AAS
テストプレーって最後は1回でいいかな?
けっこ時間かかるし1周しかむりぃ…
146: 2024/12/22(日)01:25 ID:EjoILn3l(1/2) AAS
通しプレイの話?

売り物じゃないならやらんでもいいよ

売り物ならやらかして後悔するから
ほんのちょっとの修正アプデ後も念のため通しプレイはした方がいい(体験談)
147: 2024/12/22(日)03:25 ID:RHMhv5vf(1/3) AAS
>>118
既成エンジン使わないとなると、アクタを自前で管理して描画パイプラインに流す必要があるから、色々、解決することが多そうで大変だな。頑張れ
148: 2024/12/22(日)06:40 ID:RHMhv5vf(2/3) AAS
>>142
最終成果物での競争は避けては通れないってのはあるか
しかしそれでも、個人のキャリア戦略としては、色んな経路があるんじゃないかな
149: 2024/12/22(日)08:42 ID:k7+6SUuH(1/3) AAS
別に何をやったっていいんだ
ただ選んだものと時期によってはいばらの道もあるし
ぽしゃる可能性、やってきたことが全部無駄になる可能性もある
150: 2024/12/22(日)09:16 ID:k7+6SUuH(2/3) AAS
色々見て回りたい時期もあるだろう
だが技術の勉強という名の遊びになっていないかとね
本業にしたいのは何なんだと
色々新しいものやいろんな技術に飛びついてばかりで
きちんと戦える成果物はいつできるんだと
151: 2024/12/22(日)11:37 ID:RHMhv5vf(3/3) AAS
せやかて
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

152: 2024/12/22(日)15:04 ID:7FEJio5Q(1/2) AAS
技術屋は止まったら終わりだからなぁ、特にデジタル
153: 2024/12/22(日)16:26 ID:WNBR3aHU(1/3) AAS
何かの購入の話ならともかく創作で無駄になる可能性とか言われてもな
マイナスの可能性ばかり考えてるやつは何も着手出来ないよ
154: 2024/12/22(日)16:44 ID:toMeVvHb(1) AAS
無駄になるわけないだろ
失敗も成長へのステップに過ぎない
まあ途中で諦める軟弱な奴には無駄にしか見えないんだろうね
155
(1): 2024/12/22(日)16:48 ID:yFOplMif(1/3) AAS
最先端技術で争ってる国際企業ならともかく
街のおもちゃ屋に必要なのは、枯れた技術の水平思考だろう

おれも漫画とか映画なんて過去の遺物として廃れるもんだと思ってたわ
156: 2024/12/22(日)16:51 ID:k7+6SUuH(3/3) AAS
話がどんどんずれていくが
ゲームエンジンを使わないでエンジンを自作する話だぞ
157: 2024/12/22(日)16:54 ID:WNBR3aHU(2/3) AAS
逆に何を根拠にこれは失敗しないと判断するんだろう
158: 2024/12/22(日)17:38 ID:bHeseSRe(1) AAS
2Dなら楽勝だろ、3Dなら止めとけって言いたい
スキンメッシュ、物理演算、A*(3D)、シェーダー、ベクトル行列クォータニオン
他にも細かいのはたくさんあるけど、俺はこれで数年溶けた
159: 2024/12/22(日)17:40 ID:0h1kZpJ/(1) AAS
3Dは新しいものがどんどん増えて行くしな
160: 2024/12/22(日)17:51 ID:rxznfpbv(1) AAS
ueはbpとかいうゴミを捨ててまともなスクリプト対応して
161
(1): 2024/12/22(日)18:00 ID:5LsCr7iU(1/2) AAS
>>155
発想が浅いw
よくこんな恥ずかしい自己紹介を始められるな
自分がどれだけ恥ずかしい事を言っている自覚がないからだろうがw
162: 2024/12/22(日)18:31 ID:yFOplMif(2/3) AAS
>>161
チョニー信者かなw
163: 2024/12/22(日)19:03 ID:5LsCr7iU(2/2) AAS
顔真っ赤にしながら噛み付くも的外れというこの恥の上塗りようよ
まさに恥を晒す為に生まれたような奴だな
164: 2024/12/22(日)20:00 ID:WNBR3aHU(3/3) AAS
ゲハ民みたいなエアプ野郎は技術板からお帰りください
1-
あと 838 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s