[過去ログ]
ゲーム制作 雑談スレ【part32】 (1002レス)
ゲーム制作 雑談スレ【part32】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
851: 名前は開発中のものです。 [] 2025/01/19(日) 23:36:12.90 ID:Hl1O1qHY ゲーム批評w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/851
852: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/19(日) 23:37:56.67 ID:pQD/HVSI >>850 知るかよw ありもしないソースでデマをでっちあげるお前はもう詐欺師確定だよ!はい死刑!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/852
853: 名前は開発中のものです。 [] 2025/01/19(日) 23:40:01.04 ID:O/uQJEa4 WIKIにはRPGと書いて有って、若干のアクション要素が有ると書いて有るだけだ。 つまりジャンルとしてはRPGだろ。 バイオがパクリってのは幾らでも検索すれば出て来るだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/853
854: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/19(日) 23:41:28.09 ID:pG1Kd4n1 酔っ払いおじいちゃんたち、もう一杯飲んだら寝るんだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/854
855: 名前は開発中のものです。 [] 2025/01/19(日) 23:41:53.46 ID:O/uQJEa4 >>848 おちょくれてないのにおちょくられてる事に気づくわけ無いだろ。 馬鹿なのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/855
856: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/19(日) 23:44:59.95 ID:pQD/HVSI おいおいおいおい!?テメーなんで未だ息してんだ???死ねつったろ!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>855 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/856
857: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/19(日) 23:48:31.98 ID:zyUIrSPe >>774 最後まで品質改善は行われていたからきちんと遊べる内容には纏まっていたよ 最初から企画が悪かったのはその通りだが使わている技術や失敗理由の分析など自分で触って経験にしておいても良かったと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/857
858: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/20(月) 00:00:00.72 ID:+NVE4jqS ゲームのシナリオをチャットGPTと協議してまとめたぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/858
859: 名前は開発中のものです。 [] 2025/01/20(月) 00:05:27.06 ID:icHIeIwE >>856 この馬鹿は遂に煽りしか出来なくなったかよ。 論理的な議論の出来ない馬鹿がよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/859
860: 名前は開発中のものです。 [] 2025/01/20(月) 00:06:36.37 ID:icHIeIwE ドーンはドルアーガの塔や魔界村をオープンワールド主張する池沼。 これは確定したな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/860
861: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/20(月) 00:14:18.08 ID:2t+mocZ3 バイオはアローン・イン・ザ・ダークからインスパイアしたって三上か誰かがいってたな。 すぃ〜トホームは謎解きRPGでシザーマンが出るHumanのクロックなんとかがホラーとして好きだったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/861
862: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/20(月) 00:32:52.52 ID:11Xx/HWm バイオはまあそうだよね。3D視点固定といい、物を押すギミックが有ったり、火器を拾ったり、ゾンビが出てきたり、これで「丸パクりじゃない!」は無理筋 ttps://www.youtube.com/watch?v=9lWaQe8LPW0 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/862
863: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/20(月) 02:46:49.48 ID:MPi9P+AJ でもいつのまにまにバイオはTPSやFPSになってしまったァァァァ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/863
864: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/20(月) 04:27:21.06 ID:2t+mocZ3 最近「初代バイオハザード」や「アローン・イン・ザ・ダーク」シリーズにインスパイアされたTormented_Soulsやったけど、もうラジコン操作は無理だった。 https://store.steampowered.com/app/1367590/Tormented_Souls/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/864
865: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/20(月) 09:02:00.83 ID:L2hZBAvh 海外だとFPSの方が受けるからねぇ。 アローインの時は、これこそハード性能が無いから 苦肉の策が逆に新鮮味を与えたのかもw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/865
866: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/20(月) 09:06:50.60 ID:6b1CyxRS 都度都度wiki調べてんのか 調べても瞬時に理解できないから支離滅裂なことを書いてしまうんだぞ 魔界村とドルアーガがオープンワールドは噴飯ものだし あとアローンインザダークのこと何も知らんでしょ? カプコンのバイオハザード開発チームの内部の話も知らんでしょ? あんたもうここ書くのやめとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/866
867: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/20(月) 09:09:09.75 ID:YGeOlk8t 体験版だからデバッグというか一度動かせばわかる確認さえしないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/867
868: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/20(月) 11:26:41.46 ID:EBJ4Nlel ドルアーガをオープンワールド版にするとワンフロアだけど超広大な迷路になるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/868
869: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/20(月) 11:27:15.40 ID:2t+mocZ3 バイオ三上は主観視点で考えたがアローン・イン・ザ・ダークをヒントにカメラ固定だと背景が2Dで済むからあれにしたとか。 FF7も固定視点(レンダリング背景)なことからスペック的厳しかったんだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/869
870: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/20(月) 11:37:31.93 ID:2t+mocZ3 >魔界村とドルアーガがオープンワールド 一方通行の区切られたステージとオープンワールドは真逆だろうね。 例えば自由に行動できた天誅も面クリ型なんでオープンワールドとは言えない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/870
871: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/20(月) 12:32:03.71 ID:nQNzCaTy いつまでも酔っ払いの話題に乗らんでもええやん 本人は二日酔いでぶっ倒れとるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/871
872: 名前は開発中のものです。 [] 2025/01/20(月) 13:08:52.61 ID:A0UUkAU/ s://x.com/grgrk_mt2/status/1881181030280987035?s=61 ジャンプアタックつけたー ショックウェーブエフェクト用のモデルはEffectパレットってアプリで 生成した そのアプリの企業さんがタダでくれた 「レビューしてくれ」って http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/872
873: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/20(月) 13:46:38.71 ID:2t+mocZ3 よかったね。プロ版だとテンプレ数とパラメーター増えるんだってsubstanceDesignerのノードで作ったんかな。 辛口レビューを書くのが野球マンの使命 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/873
874: 名前は開発中のものです。 [] 2025/01/20(月) 13:52:51.36 ID:A0UUkAU/ >>873 いや〜俺が嫌いなのは踏ん反り返ってる大企業であって こういうインディーズ企業には一切悪意ないし 普通に褒めますよ 実際使いやすいし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/874
875: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/20(月) 14:22:16.03 ID:T2iOiyK7 >>869 でも素人のプレイヤーがカメラを変えるのと違って プロの考えた構図を楽しめるんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/875
876: 名前は開発中のものです。 [] 2025/01/20(月) 15:13:50.04 ID:mZPxu4ui ゲーム制作ってパクリでいんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/876
877: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/20(月) 15:51:56.25 ID:2t+mocZ3 パクリってシステム?アート?世界観?。 例えばソウルライクのシステムで西洋ダークファンタジーTPSでリアル調だったら劣化パチモンくさくて買わんが 近未来とか横スクロールやトップダウンか美少女キャラなら遊んでみるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/877
878: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/20(月) 16:02:47.18 ID:nQNzCaTy 一つ丸パクリはアカンで 3つパクったらええんや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/878
879: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/20(月) 16:08:29.27 ID:bcTKLGPY 何を作ろうと既存のものの劣化コピーにすぎない! コンテンツは80年代にすべて出尽くしてるんだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/879
880: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/20(月) 16:48:37.03 ID:2t+mocZ3 >>871 起きたら振り出しに戻ると思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/880
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 122 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s