[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part32】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
825: 01/19(日)22:36 ID:O/uQJEa4(10/22) AAS
ドルアーガの塔や魔界村をオープンワールドゲームだと言う奴は初めて見たわ。
826(1): 01/19(日)22:39 ID:pQD/HVSI(16/28) AAS
>>824
いやいやお前が話をズラしてバイオハザードの元ネタはアローインザダークだー!って云うからだよ!
ワイが言ってる話は「ゲームジャンルは80年代に出尽くした」って議題であって
◯◯の元ネタはー!ってのは議題からズレてんだよ!だからワイはお前をまともに相手にしないのだよ!詐欺師かよテメーは!死ね!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
827: 01/19(日)22:42 ID:tT1zMJyY(1) AAS
みんなこのキチガイはエアプで
嘘と浅い知見でしか物を語れない哀れな老害だって分かってて相手してるんだよね?
議論なんか成立する頭してないんだから無理だよ
828: 01/19(日)22:42 ID:O/uQJEa4(11/22) AAS
結論を言うが、
ジャンルの分類とかは公式に厳密な定義はされて無いから、
各自、ある程度は好きな様に言っても良いが正解。
それでもドルアーガの塔や魔界村をオープンワールドと言うのは言い過ぎだろ。
829(1): 01/19(日)22:47 ID:O/uQJEa4(12/22) AAS
>>826
ずらしたのはお前だろ。
最初にバイオの元ネタはスイートと言ったのはお前だろ。
それに対して反論しただけだろ。
お前が言い出したんだろうが。
それを人のせいにして人が話をずらしたっておかしいだろ。
830(1): 01/19(日)22:48 ID:pQD/HVSI(17/28) AAS
いーや自由に動け回れる時点でもうオープンワールドだとワイは呼ぶね!
オープンワールドはジャンルじゃないぞ!
ドルアーガの塔も魔界村もジャンルはアクションゲームだよ!
属性としてオープンワールドなのだよ!
パックマンもアクションゲームでオープンワールドだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
831: 01/19(日)22:48 ID:O/uQJEa4(13/22) AAS
バイオの元ネタはスイートと言うのが話をすらす行為だと言うのならば、
お前が最初に話をずらしたんだろ。
832(1): 01/19(日)22:49 ID:O/uQJEa4(14/22) AAS
>>830
それならインベーダーもブロック崩しもポンもそうだな。
833(1): 01/19(日)22:50 ID:pQD/HVSI(18/28) AAS
>>829
80年代にホラーアクションゲームのジャンルはすでにあった!
有名なバイオハザードより前にあった!それはスイートホームだ!
って論理展開だろうが!お前はめっちゃ頭悪いな?死ねよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
834(1): 01/19(日)22:51 ID:pQD/HVSI(19/28) AAS
>>832
一次元で左右にしか動けないのはオープンワールドとは認めないm9⎛´・ω・`⎞ドーン!
835(1): 01/19(日)22:52 ID:Gr/mJzJt(1/2) AAS
>>833
アホ。
スイートホームのジャンルはアクションじゃなくてRPGだろ。
836(1): 01/19(日)22:54 ID:O/uQJEa4(15/22) AAS
>>834
まあ、お前がそう思いたいなら別にそれでも良いけど、
一般的に魔界村とかはオープンワールドとは言われ無いからな。
一般の常識とはかなりずれた認識だと言うのは知って置けよな。
837(2): 01/19(日)22:54 ID:pQD/HVSI(20/28) AAS
>>835
アクションRPGホラーゲームだよ!死ね!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
838(1): 01/19(日)22:55 ID:pQD/HVSI(21/28) AAS
>>836
お前こそインベーダーとかブロック崩しとかポンがオープンワールドとか思ってんじゃねえ!死ね!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
839(1): 01/19(日)22:57 ID:O/uQJEa4(16/22) AAS
>>837
いや、検索した範囲ではアクションの語は見つからないけど。
840(1): 01/19(日)22:58 ID:O/uQJEa4(17/22) AAS
>>838
病気なのか?
思って無いから反論に使ったんだけど、
ロジックの解らない馬鹿か?
841: 01/19(日)22:59 ID:O/uQJEa4(18/22) AAS
>>837
これのソース出せよ。
842(1): 01/19(日)22:59 ID:pQD/HVSI(22/28) AAS
>>839
アクション要素あんだろ!ドット絵の自キャラが幽霊に近接したときだけ攻撃できるんだから!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
843(1): 01/19(日)23:02 ID:O/uQJEa4(19/22) AAS
>>842
成程。
お前が思い込んでるだけだな。
真正だな。こいつ。
その言い方ならドラクエだってドット絵のキャラが歩いて町やダンジョンに触れたら中に入れるんだからアクション要素があるとか、
幾らでも言えるだろうよ。
844(1): 01/19(日)23:02 ID:pQD/HVSI(23/28) AAS
>>840
安心しろよ?
お前が一次元をオープンワールドだと思っているわけではないということを知ってる上でおちょくってやったんだよ?
そんぐらい判れよ?ほんとお前は頭が悪いな?バカが感染るから話しかけてくんなよ?マジで死ねば?死んで!死ねよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
845(1): 01/19(日)23:03 ID:pQD/HVSI(24/28) AAS
>>843
ドラクエは普通のRPGだよ!
ハイドライドがアクションRPGだよ!スイートホームはハイドライドに近いのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
846(1): 01/19(日)23:15 ID:O/uQJEa4(20/22) AAS
>>844
分かった上でならおちょくれてる事には成らない事が解らない馬鹿。
この馬鹿は真正だな。
847(1): 01/19(日)23:16 ID:Gr/mJzJt(2/2) AAS
>>845
お前の主観的な定義はいいんだよ。
ソース出せ馬鹿。
それとスイートホームがアクションRPGだとしても、
バイオはアローインザダークのパクリなのは間違い無いからな。
848(1): 01/19(日)23:18 ID:pQD/HVSI(25/28) AAS
>>846
いやお前はおちょくられてることにすら気が付かない様なそのていどのバカなのだよ!
つまりお前の方がバカ!そしてこんだけ死んでと頼んでるのに未だ死んでくれない!なんで!?なんで死なないの???m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
849(1): 01/19(日)23:23 ID:pQD/HVSI(26/28) AAS
>>847
wikiに書いてあるだろアクションRPGだって!ようつべにプレイ動画あんだろ!それみろ!
そしてお前はバイオがアローンインザダークのパクリというソースをもってこい!
wikiに違うと書いてあることをひっくり返すようなwiki以上に信憑性のあるソースもってこい!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
850(1): 01/19(日)23:35 ID:NlueeWCR(4/4) AAS
>>849
ゲーム批評に書いてあるだろ
読んだことないのか!?
851: 01/19(日)23:36 ID:Hl1O1qHY(1) AAS
ゲーム批評w
852: 01/19(日)23:37 ID:pQD/HVSI(27/28) AAS
>>850
知るかよw
ありもしないソースでデマをでっちあげるお前はもう詐欺師確定だよ!はい死刑!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
853: 01/19(日)23:40 ID:O/uQJEa4(21/22) AAS
WIKIにはRPGと書いて有って、若干のアクション要素が有ると書いて有るだけだ。
つまりジャンルとしてはRPGだろ。
バイオがパクリってのは幾らでも検索すれば出て来るだろ。
854: 01/19(日)23:41 ID:pG1Kd4n1(6/6) AAS
酔っ払いおじいちゃんたち、もう一杯飲んだら寝るんだぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s