[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part32】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381(1): 2024/12/31(火)11:58 ID:D7cXjO25(2/2) AAS
あー、脳内当てタイプのやつか
では、あなたが思うストラテジーを定義するための要素を5つ以上挙げてください
382: 2024/12/31(火)12:29 ID:MuFfDqCg(3/3) AAS
>>381
まず考えてるのは「玉を数十個使う」
これを何かしらの方法を使ってばら撒いて何かしらの勝敗をつける
プレイヤーは何かの戦略的思考を使ってプレイする
要するに何も分からない
383: 2024/12/31(火)12:34 ID:iIdlTG+d(2/3) AAS
1はお金出してまで遊ぶ人がいない。
2,3はおもしろくなりそうな案におもえる。キャラクターごとに異なる能力っていうのは調整が死ぬほど大変だろう。
具体的にどのような点が売れるか明確にしてないから面白そうなアイデア貰っても誰も作らないだろう。
384: 2024/12/31(火)13:40 ID:evlUx2mH(1/2) AAS
玉を操作して棒からなにかを発射させるゲーム
玉を強く握ると棒が萎えてしまう
385(1): 2024/12/31(火)13:49 ID:GBPAfBqs(1) AAS
なぞなぞです!
細長くて口で咥えると熱くなって白いものが出ると小さくなるものってなーんだ?( ´ー`)y-~~ドーン!
386(1): 2024/12/31(火)15:54 ID:tG64W+H1(1) AAS
ゲームの価格設定って難しいよね ― 作ったゲームがあんまり売れなかった話
外部リンク:note.com
値段が高いというのはあるね
このゲームに限らず、この値段なら他のゲーム買えるしとかある
動画を見るとやってることはゲームウォッチだしなあ
プレイヤーが肉球の画像なのが意味不明。
猫ちゃんがかわいく動くなら猫好きに受けたかもしれない
387: 2024/12/31(火)15:57 ID:evlUx2mH(2/2) AAS
>>385
ち〇ぽやん! ち〇ぽやんかそれー!
388: 2024/12/31(火)17:15 ID:iIdlTG+d(3/3) AAS
>>386 デジゲー博で人気ってあるから遊ぶと面白いゲームだと思うけど、サムネが遊びたくなる感じじゃない。
猫が可愛く媚びてたらもっと売れたんじゃないだろうか
389: 2024/12/31(火)17:43 ID:NDMtoAnm(1) AAS
原因は価格より見た目の引きの弱さ
間違ってると次も失敗かもね
390: 2024/12/31(火)18:25 ID:JQ4Qcv2C(1) AAS
やれば面白いのに、なんてものは世の中大量にあるんだろうな
391: 2024/12/31(火)20:14 ID:UYWRb9cm(1) AAS
他人の作品を金もらってレビューしてるけど
事前に販売ページ見てたら地雷臭がすごくてクソゲーのレビューになりそうだな……って思って遊んだら割とよく出来てるゲームだった
販売ページや広告で損してるゲームはあるもんだね
392: 2024/12/31(火)23:53 ID:Bj8egSjb(1) AAS
『2.0.2.4.大_晦_日_』
イタリア・ミラノ滞在中。時差-8時間
外部リンク:
grabify.link/OH750I
393: 【ゾヌ】 【524円】 01/01(水)00:13 ID:PUkn8pSz(1) AAS
あけおめ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
394: 01/01(水)06:11 ID:kxbWNHZ1(1) AAS
個人制作者は制作時は技術職+完成後は営業職っていうけど、386は本人以外は価格設定が原因じゃないと気づいてるよね。
395: 01/01(水)11:06 ID:uZM43YwK(1) AAS
あけおめ〜
396: 01/01(水)15:44 ID:DPBaTZIQ(1) AAS
おめことよろしこ~!
最近の個人開発者は技術も営業も常にシームレスにやる時代じゃねぇかなぁ
一人でそれなりにできるけどいい時代になったのか大変な時代になったのかはわからんな
今年はゲームジャムで武者修行の年とする! 作るぞー!
397: 【ぽん吉】 【836円】 01/01(水)16:52 ID:9w3U5nGP(1) AAS
あけおめ!
398: 01/01(水)20:52 ID:fvYuMOB1(1) AAS
大晦日にはunityroomの鐘をクレーンで叩くゲームをやった
正月っぽいゲームはないものか
399: 01/01(水)21:17 ID:vQrOPMVu(1) AAS
お前が作るんだよ
400: 01/02(木)00:27 ID:wtuVWwVF(1/2) AAS
なんか2位になったわ
画像リンク
401: 01/02(木)02:27 ID:zF+cL20D(1) AAS
おめでとう。
402: 01/02(木)02:39 ID:Yg2G9WDH(1) AAS
孤高のサムライ、アズーリを喰うジャイキリ
『キングスワールドカップ
ネーションズ2025イタリア
開幕戦・日本VSイタリア』
▽7人制創作サッカー/キングスリーグ
アーカイブ (23:49~放送)
外部リンク[tv]:iplogger.info
外部リンク:
i.imgur.com/QhbFXc1.jpeg
403: 01/02(木)08:23 ID:m3pSbxNJ(1) AAS
かねるんゲーム、15本も売れたのか
ここで宣伝した甲斐があったな
404(1): 01/02(木)08:55 ID:uTd2lo0m(1/2) AAS
作者にしてみりゃ15本は少ないだろうが
超人気実況者が取り上げでもしなけりゃブレイクしない時代だからなあ
実況しやすいゲームが売れるわけだ
ちなつぼおじとかジャンプキングとか何が面白いのかまったくわからなかった
ストレスの塊だろうあれ
405: 01/02(木)10:07 ID:8GACv0KB(1) AAS
>>404
プレイヤースキルの上達次第でクリアできるゲームは人気出るよ
達成感があるから
406: 01/02(木)12:03 ID:byukyOGX(1) AAS
そういうジャンルは愛好家がいて
その愛好家向けに作ってるから普通の人には理解できないししなくてよい
感覚としてeスポーツに近いのかもなと書きながら思った
んー、9連休はゲーム三昧だ、幸せだ
407: 01/02(木)13:50 ID:8wf0ubW/(1) AAS
年末年始はセールもあるし、ついつい面白いゲームにあたるとやってしまうな
ゲ製のための調査にもなるという言い訳ができてしまうのがよくないわ
408: 01/02(木)18:14 ID:bybVt2X6(1) AAS
ビルダーズ買ったらつまらなすぎてわろた
409: 01/02(木)19:46 ID:ec7/mcIo(1) AAS
昨日起きてるあいだほぼずっと文章書いてた
われながらすさまじい集中力だ
410: 01/02(木)21:10 ID:uTd2lo0m(2/2) AAS
シナリオライター?
ライブ感覚で乗りに乗ると筆が進むよね
なおしわ寄せは全部最終回に来る
ここから関係ない文書くからスルー推奨なんだけどさ
エヴァQって自分のアイデアに自分で合格が出せなくなった監督がスクラップ&ビルディングだ!新たな創造は大破壊の後にしか生まれない!ってやってやりすぎたのがあれだと思ってる。
やりすぎちゃって枷にしかならなかったからシンまで9年かかったのよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 592 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s