[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart15 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart15 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
780: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/04(火) 10:45:55.64 ID:7q2DRy70 A君まだ粘るの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/780
781: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/04(火) 10:47:28.06 ID:Ir/y3F9A AIパイセンにあっさり解決されてしまって涙目なA君ワロス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/781
782: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/04(火) 10:55:01.39 ID:7NEStNsC どうしても気になっちゃうんだろうね こういうの実際に見ると周りの人も大変なんだろうなって思うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/782
783: 名前は開発中のものです。 [] 2025/02/04(火) 12:07:31.82 ID:67ZJOcbw どの口がいってんのやら 回答した上でならまだしも 現象すら知らなかったのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/783
784: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/04(火) 15:14:07.92 ID:MUrVv356 >>779 伝え方じゃないですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/784
785: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/04(火) 15:18:22.46 ID:3f559RR5 ねばれA君。めざせ100コメ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/785
786: 名前は開発中のものです。 [] 2025/02/04(火) 15:51:29.85 ID:ea0Z8srm A君は環境を伏せてるからUnity由来かOS由来かしらんが環境による不具合(仕様)なので リリースノートで既知の不具合化修正済みかを調べて どちらでもなければフォーラムに質問を投げるか、Resizableの使用をやめる もしくは他所に迷惑をかけに行くか それか不具合の有無のアンケートが目的だったのなら 板違いなのでXにでもどうぞ ちなWin11Pro24H2+Unity2022LTSでは「現象」は発生しない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/786
787: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/04(火) 16:47:18.50 ID:3f559RR5 過去に出したゲームでプレイした人に指摘を受けたけど面倒くさくて「オマカンです」で済ませたいんじゃないだろうか でなきゃ色々ある改善策を調べ試すだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/787
788: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/04(火) 19:00:22.19 ID:3f559RR5 >キャプチャつたってアップローダが面倒だから >ひとつ実例見つけたので紹介しておく まずこれが変。同じ現象のゲームをDLSITEで探す手間を考えたらどう考えてもOBSで動画キャプチャーしてログイン不要のサイトへアップしたほうが楽だろう。 何が目的なのかわからんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/788
789: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/04(火) 19:13:33.24 ID:3f559RR5 しかも最近のUnity製ならわかるが6年前Unityで作られたゲーム。Unity2018以前だろう。 回避策よりオマカンか知りたいだけ?・・・つまりこの事から推理するならズバリ A君は「はちゃめちゃ野球拳」を買ったが、エロゲで◯てたらウィンドウ処理で集中できずレビューで書こうと思ったが、オマカンかもしれないのでUnity質問板で確認した! これが事の真相である http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/789
790: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/04(火) 20:42:06.89 ID:+qc/HQM5 オカマン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/790
791: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/04(火) 20:53:36.82 ID:DjqfS3cY オカルン? ダンダダンか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/791
792: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/04(火) 20:59:54.44 ID:+qc/HQM5 バンババンだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/792
793: 名前は開発中のものです。 [] 2025/02/04(火) 21:12:21.35 ID:HeqPticr >>786 ちゃんと「はちゃめちゃ野球拳 後編」(体験版)で試した上で言ってんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/793
794: 名前は開発中のものです。 [] 2025/02/04(火) 21:13:56.50 ID:HeqPticr >>788 じゃあ>>773のキャプチャみてどう思った? べつの難癖つけるだけやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/794
795: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/04(火) 21:14:41.15 ID:5t2hPNL9 そうだよみんな 「はちゃめちゃ野球拳 後編」(体験版)で試した上で言うべきだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/795
796: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/04(火) 21:20:00.14 ID:7q2DRy70 作者に聞けよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/796
797: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/04(火) 21:38:12.96 ID:3f559RR5 みんなでA君のお勧めゲー「はちゃめちゃ野球拳 後編」(製品版)買ってプレイしてみようぜ。PR いまさらUnity2018以前のゲームで不具合報告されても・・・ それよかUnity6でその状況が起こったら動画キャプしてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/797
798: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/04(火) 22:12:52.36 ID:fTvyZoU6 A君まだ勘違いしててワロタ ?ウインドウサイズ変更は単純なON/OFF選択式が仕様 ?カーソル変化はフォーカス位置に応じたOSの規定通りの動作 ?ウインドウ選択/非選択状態はそれらの動作とは無関係 これらは開発者であるなら秒で理解出来る 従ってA君は門外漢であり開発者でもプログラムに覚えのある人物ではないな 何しに来た? 風来のシレンの続きか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/798
799: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/04(火) 22:22:35.28 ID:7AFvEmNH >>779 一つ プロジェクトのデフォルトの設定がフルスクリーンなので何も考えずに作ればこの挙動は発生しない フルスクリーンを解除しても固定ウインドウがデフォルトなのでこの挙動は発生しない 敢えて可変ウインドウを選択した場合にのみこの挙動が発生する 二つ この挙動はUnity2019とUnity2020で発生する 実際にミニマムプロジェクトを作成してUnity2020以降で確認を行った Unity2021以降では発生しない Unity2019はEditorが自環境にインストールされていなかったから確認から外れているが 提示された体験版「はちゃめちゃ野球拳」後編がUnity2019製なので発生するものと扱う Unity2018以前は未確認 LTSから外れたVer.の標準設定から外れる挙動を知らないと何だっていうのか? 調査にあたり手持ちのUnity2019とUnity2020のソフトを片っ端から動かしてみたが ほぼ全てのソフトがフルスクリーンか固定ウインドウか固定解像度からの選択式だった 体験版「はちゃめちゃ野球拳」前編もUnity2019製でゲーム内容もほぼ同じ 後編で可変ウインドウの設定を行って不具合を増やした模様 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/799
800: 名前は開発中のものです。 [] 2025/02/04(火) 22:58:52.81 ID:HeqPticr >>798 勘違いはお前だアホ マウスポインタがmouseUp後にウインドウ上端にロックされることを問題にしとるんやぞ いちからまぜっ返すなアホ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/800
801: 名前は開発中のものです。 [] 2025/02/04(火) 23:00:29.48 ID:HeqPticr >>799 ようやくまともな結論に辿り着きましたね 大義である バージョンによって必ず起きるし、6ならもう起きない つまりUnity側のバグだったわけだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/801
802: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/04(火) 23:06:55.28 ID:DjqfS3cY これはすげー宣伝効果! さすが、エロサー主催のドーンおじやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/802
803: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/04(火) 23:06:57.17 ID:7AFvEmNH >>801 で知らないと何だっていうのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/803
804: 名前は開発中のものです。 [] 2025/02/04(火) 23:17:56.54 ID:HeqPticr >>803 勉強になったやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/804
805: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/04(火) 23:22:36.37 ID:7AFvEmNH >>804 対策済のバグの存在なんかどうでもいいわ サポート終了でもう更新はないからバグであってもこれはこのVer.の仕様だよ 最初の方の指摘通りで終わりの話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/805
806: 名前は開発中のものです。 [] 2025/02/04(火) 23:24:24.71 ID:HeqPticr >>805 まあね わかってない人々がピーチクパーチク言うから 肝心のことが見えないんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/806
807: 名前は開発中のものです。 [] 2025/02/04(火) 23:25:53.12 ID:HeqPticr >>805 そもそも検証したあとだから言ってることやろ 勉強になりましたありがとう、でいいのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/807
808: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/04(火) 23:29:37.21 ID:fTvyZoU6 2018.4.36f1で確認したがならないんだがw ttps://i.imgur.com/VpIpH0U.mp4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/808
809: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/04(火) 23:30:46.49 ID:7AFvEmNH >>807 真っ当なら頭持ってるならサポート切れVer.なんか使わない そんなVer.を使ってて質問してくるのは馬鹿としか言えないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/809
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 193 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s