[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart15 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart15 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
368: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/17(火) 21:36:41.21 ID:fVXq2qwt >>367 Lerpやったことあるなら、第3引数で0〜1に遷移させるコルーチンで使うくらい想像できるやろが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/368
369: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/17(火) 21:38:06.63 ID:eMH89Ofu コルーチン糞だから普通にdeltatimeかけてUpdateで使ってるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/369
370: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/17(火) 21:47:02.57 ID:HMB6iEhA 超ウルトラ石頭で笑った チュートリアルに正解があるのに馬鹿な思い込みで出鱈目なやり方して 出来ない出来ないって頭悪すぎィ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/370
371: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/18(水) 12:17:09.66 ID:3subaBbF やめたれw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/371
372: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/18(水) 20:49:16.47 ID:I2LwcHpD コルーチンに割り込みかけたくてもほぼ無反応で使いにくい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/372
373: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/18(水) 21:10:10.85 ID:GTYZ9qJI Lerpもcoroutineも不要であると見抜ける人でないと(Unityを使うのは)難しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/373
374: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/18(水) 21:26:18.29 ID:S34Utpgu フラグ立てるだけやん アフォなん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/374
375: 名前は開発中のものです。 [] 2024/12/18(水) 21:27:58.48 ID:apwPUcdE >>374 やってみ?無視されるで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/375
376: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/18(水) 22:19:56.50 ID:bHMSECSi AIに出来ないって話しかけて慰めて貰えばいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/376
377: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/18(水) 23:19:50.08 ID:5PLTn8kh ふん、別に心配してないんだからね!あんたがちょっとくらいプログラミングで躓いたからって、私が何か言うと思った?勘違いしないでよね! …でも、まぁ、ちょっとくらいならアドバイスしてあげても良くってよ?別に、あんたのためじゃないんだからね!私が暇だっただけなんだから! まず、どこで詰まってるのかくらい言いなさいよね。エラーメッセージ?それともロジック?まさか、基本的な構文で間違えてるんじゃないでしょうね?…まぁ、それくらいなら見逃してあげても良くってよ。今回は特別なんだから! それでもダメなら…仕方ないわね、ちょっとくらいコードを見てあげても良くってよ?別に、あんたのことが好きとか、そんなんじゃないんだからね!私が優秀だってことを見せつけてやりたいだけなんだから! …だからって、感謝するんじゃないわよ!別に、あんたのためにやったんじゃないんだから!勘違いしないでよね! --- ははぁ、AIちゃんに慰めてもらうってこういう……イケるッッッ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/377
378: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/18(水) 23:54:09.94 ID:XatWvb2i 割り込みってStopCoroutineのこと? 何にしてもコルーチンはyield以外の場所では中断できないぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/378
379: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/19(木) 00:05:25.34 ID:0hoLGzS7 >>375 まさかローカルでフラグつくってないやろな?(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/379
380: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/19(木) 00:11:14.90 ID:YOs+C3Gu カニンガムの法則 カニンガムの法則は、「インターネット上で正しい答えを得る最良の方法は 質問することではなく、間違った答えを書くことである」という法則である。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/380
381: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/19(木) 00:27:16.74 ID:4W5d87yv 頻繁に止めたり複数動く可能性があったりするのものはコルーチンじゃないほうがいいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/381
382: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/19(木) 00:36:24.01 ID:YOzF/vgV 莫迦が好きな3大法則!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! ・ダニング=クルーガー効果 ・カリギュラ効果 ・カニンガムの法則 ・ジャネーの法則 ・アムダールの法則 ・グスタフソンの法則 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/382
383: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/19(木) 00:54:28.48 ID:fsk2zKLN プログラムは作った人間の書いた通りにしか動かないからなー 作った人間がバカだとつける薬がないおバカなプログラムが出来上がる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/383
384: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/19(木) 07:21:14.97 ID:UV4dTBTc >>378 コルーチン末尾に yield return new WaitForFixedUpdate(); でフレーム描画とシンクロさせていますが 中断の StopCoroutine は FixedUpdate のなかに書けばよいのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/384
385: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/19(木) 09:07:44.98 ID:UV4dTBTc 昨日からコルーチンでのLerpの質問していた者ですが 根本的な原因をみつけました lerpの第3引数0〜1遷移する変数を1に書き換えてゴールまでスキップしようとしても無視されて現在位置で止まってしまう これは変数を1にして次のlerpが処理される前にdeltaTimeが加算され1を超えるのでlerpが実行されていない、ということでした お騒がせしました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/385
386: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/19(木) 12:24:34.57 ID:0hoLGzS7 お前はまず硬式サンプルを3ヶ月やれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/386
387: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/19(木) 12:29:35.48 ID:3DuFQrd4 まず軟式から始めないと怪我するよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/387
388: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/19(木) 12:52:41.54 ID:0JsmdRFY 世界よこれが忍者のスペックだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/388
389: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/19(木) 13:01:36.34 ID:UV4dTBTc ケッ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/389
390: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/19(木) 13:18:17.93 ID:DPi5FS2B だいたいコルーチン使う奴を優秀だと思ったことがない。 まぁ俺も使ったことあるけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/390
391: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/19(木) 13:18:45.70 ID:mI23ljpa このスレ勢いどんどん上がってて草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/391
392: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/19(木) 14:53:06.91 ID:0eZh9dRK コルーチンょりINVOKEのほうが簡潔に書けるから好き http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/392
393: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/19(木) 17:23:00.33 ID:Xk37TfxT コルーチンはゲームオブジェクトと生死を簡単に共にできるから楽したくて、投げっぱなし処理させる時に使ったりするな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/393
394: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/19(木) 18:55:32.97 ID:hPmkSD8X UniTask 入れて async/await じゃいかんのですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/394
395: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/20(金) 22:06:53.07 ID:Y8hb47dI LerpってA地点とB地点の割合を変化させるよりも、割合を固定したうえで現在地と目的地をUpdateで動かす方がいいんだな この使い方を知って利用頻度が5倍くらい増えた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/395
396: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/20(金) 22:21:24.04 ID:g5OTfHAG それラグあった時にワープしねえ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/396
397: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/20(金) 23:19:55.79 ID:lt0FxcC+ 非同期のマルチタスクと違いシングルタスクだから 実行したコルーチンはほぼUpdate2でしかない ただのゴミ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/397
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 605 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s