[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart15 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354: 2024/12/16(月)21:29 ID:0Y0qbq+q(2/2) AAS
MouseClickにワープ先の座標いれとけ
355: 2024/12/16(月)21:29 ID:WBhpkvM0(1) AAS
本当だwwwwwwwwwwアチーブじゃなくてアーカイブイベントだったハwww
まあ、とっくに全ツ削除して今のところ問題ないから、unityとかいうゴミは全削除安定だね
ふと思い出してスレを再訪問し、気付けて良かったった
指摘サンQ
風来6も検証中にほんの数秒通信許可しただけで19KBも送信するし、その中にunity関連のテレメトリがどれだけ入っているかも分からん
カスカスカスエンジン乙w
356: 2024/12/16(月)21:54 ID:KLP5Dhpe(1) AAS
>>353
えっ?lerpだよね?知らずに使ってる?
使い方検索してみて。話はそれからかなぁ。
357: 2024/12/16(月)23:49 ID:OX8VBR4z(1) AAS
よー分からんけど解決したならよかった
358: 2024/12/17(火)08:24 ID:6GGVWO2L(1) AAS
だがLerpを中断させるにはどんな手がありますか
↑
日本人じゃねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
359: 2024/12/17(火)08:39 ID:EsfTgnpL(1) AAS
「だがLerp」ってアルゴリズムがあるとすれば日本語として通じるだろ?
何もおかしくないよ
360: 2024/12/17(火)12:02 ID:+56p5wVu(1) AAS
忍者はチョン顔だったがやはり日本人ですらなかったのか
361: 2024/12/17(火)19:42 ID:fVXq2qwt(1/3) AAS
lerpって簡単に中断できないだろ
だから質問してんのに
知ったかできいたふうな口をきくな
362: 2024/12/17(火)20:15 ID:eMH89Ofu(1/3) AAS
ワープ時だけlerpさせなきゃ良いだけじゃないの?
またはワープしたい時に1000回くらいlerp処理をループさせてみたら?
363: 2024/12/17(火)20:24 ID:fVXq2qwt(2/3) AAS
Lerpの問題じゃなくてコルーチンの問題でした
解決したのでもういいです
364: 2024/12/17(火)20:28 ID:dUb0PaQA(1) AAS
ここは初心者ばかりのインターネットだな
こんなのStopLerpという関数が無い時点で分かるだろ
簡単には中断できない仕様なんだよ
365: 2024/12/17(火)21:02 ID:vUbyNf30(1) AAS
アフォばかり
366: 2024/12/17(火)21:08 ID:/4An2MK3(1) AAS
そんな言い方ないだろ
367(1): 2024/12/17(火)21:20 ID:eMH89Ofu(2/3) AAS
補間なのにストップも糞も無いと思うけど…意味がわからん
368: 2024/12/17(火)21:36 ID:fVXq2qwt(3/3) AAS
>>367
Lerpやったことあるなら、第3引数で0〜1に遷移させるコルーチンで使うくらい想像できるやろが
369: 2024/12/17(火)21:38 ID:eMH89Ofu(3/3) AAS
コルーチン糞だから普通にdeltatimeかけてUpdateで使ってるわ
370: 2024/12/17(火)21:47 ID:HMB6iEhA(1) AAS
超ウルトラ石頭で笑った
チュートリアルに正解があるのに馬鹿な思い込みで出鱈目なやり方して
出来ない出来ないって頭悪すぎィ
371: 2024/12/18(水)12:17 ID:3subaBbF(1) AAS
やめたれw
372: 2024/12/18(水)20:49 ID:I2LwcHpD(1) AAS
コルーチンに割り込みかけたくてもほぼ無反応で使いにくい
373: 2024/12/18(水)21:10 ID:GTYZ9qJI(1) AAS
Lerpもcoroutineも不要であると見抜ける人でないと(Unityを使うのは)難しい
374(1): 2024/12/18(水)21:26 ID:S34Utpgu(1) AAS
フラグ立てるだけやん
アフォなん
375(1): 2024/12/18(水)21:27 ID:apwPUcdE(1) AAS
>>374
やってみ?無視されるで
376: 2024/12/18(水)22:19 ID:bHMSECSi(1) AAS
AIに出来ないって話しかけて慰めて貰えばいい
377: 2024/12/18(水)23:19 ID:5PLTn8kh(1) AAS
ふん、別に心配してないんだからね!あんたがちょっとくらいプログラミングで躓いたからって、私が何か言うと思った?勘違いしないでよね!
…でも、まぁ、ちょっとくらいならアドバイスしてあげても良くってよ?別に、あんたのためじゃないんだからね!私が暇だっただけなんだから!
まず、どこで詰まってるのかくらい言いなさいよね。エラーメッセージ?それともロジック?まさか、基本的な構文で間違えてるんじゃないでしょうね?…まぁ、それくらいなら見逃してあげても良くってよ。今回は特別なんだから!
それでもダメなら…仕方ないわね、ちょっとくらいコードを見てあげても良くってよ?別に、あんたのことが好きとか、そんなんじゃないんだからね!私が優秀だってことを見せつけてやりたいだけなんだから!
…だからって、感謝するんじゃないわよ!別に、あんたのためにやったんじゃないんだから!勘違いしないでよね!
---
ははぁ、AIちゃんに慰めてもらうってこういう……イケるッッッ
378(1): 2024/12/18(水)23:54 ID:XatWvb2i(1) AAS
割り込みってStopCoroutineのこと?
何にしてもコルーチンはyield以外の場所では中断できないぞ
379: 2024/12/19(木)00:05 ID:0hoLGzS7(1/2) AAS
>>375
まさかローカルでフラグつくってないやろな?(笑)
380: 2024/12/19(木)00:11 ID:YOs+C3Gu(1) AAS
カニンガムの法則
カニンガムの法則は、「インターネット上で正しい答えを得る最良の方法は
質問することではなく、間違った答えを書くことである」という法則である。
381: 2024/12/19(木)00:27 ID:4W5d87yv(1) AAS
頻繁に止めたり複数動く可能性があったりするのものはコルーチンじゃないほうがいいね
382: 2024/12/19(木)00:36 ID:YOzF/vgV(1) AAS
莫迦が好きな3大法則!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
・ダニング=クルーガー効果
・カリギュラ効果
・カニンガムの法則
・ジャネーの法則
・アムダールの法則
・グスタフソンの法則
383: 2024/12/19(木)00:54 ID:fsk2zKLN(1) AAS
プログラムは作った人間の書いた通りにしか動かないからなー
作った人間がバカだとつける薬がないおバカなプログラムが出来上がる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 619 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s