[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド46 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
364(2): 2024/12/23(月)13:57 ID:PYSAeU4S(1) AAS
今発表してるタイトルは騒動前からUnityで開発してて今更変更できないだけじゃね?
今後の新規開発で採用するにはでかいマイナスポイント作ってしまったから先行きは怪しいぞ
365: 2024/12/23(月)13:58 ID:JvBnWGap(3/3) AAS
>>364
UEよりは100倍ましw
366: 2024/12/23(月)14:04 ID:UcDiNAnC(1/2) AAS
インストールフィーは撤回したやん
367: 2024/12/23(月)14:09 ID:vw7YuHEV(1) AAS
おまえらUEが気になって仕方ないんかw
368: 2024/12/23(月)14:11 ID:UcDiNAnC(2/2) AAS
スレタイ読めん奴が書き込みにくんねん
369: 2024/12/23(月)17:53 ID:wc4EJrH5(14/16) AAS
>>364
半年で作ったって話聞くけど、、、
370(1): 2024/12/23(月)17:55 ID:wc4EJrH5(15/16) AAS
ECSのアニメーション楽しみにしてんだけどいつ来るんだろ?
アニメーショングラフとかいらんからとりあえずECSで使えるアニメーションシステム来てほしい
今ハイブリッドアプローチでなんとかしてるわ
371: 2024/12/23(月)17:56 ID:wc4EJrH5(16/16) AAS
ECSもどんどん使いやすくなってるしどんどん使われ出していくんだろうな
これまでしっかり地固めしてた結果が出つつある
372: 2024/12/23(月)19:56 ID:InU9OoRP(1) AAS
>>370
Unity discussions で開発者の人が未完成でもいいから早く触れるほうが良いか安定してからリリースする方がいいか聞いてたよ
意外と後者の人が多かった
373: 2024/12/23(月)20:08 ID:Y7pKANFn(1/2) AAS
半分負け惜しみだけど、世の中そんな美麗グラフィックが求められてるか?
とくに個人製作でヒットしたのはチープグラフィックにアイデア勝負のものばかりじゃん!
374: 2024/12/23(月)20:31 ID:RgB1bbQH(1) AAS
だからといってチープが受けているとは言えない
375(1): 2024/12/23(月)20:54 ID:k3zu29L5(5/6) AAS
株主にUEと張り合えっていわれてるのかもしらんがまじでUnityにリアル調HDRPはいらん。
技術者削減したなら人員をHDRPにまわすな
外部リンク:store.steampowered.com
Unity開発者はこういうゲームに特化した軽いUnityエンジンを求めてる
376: 2024/12/23(月)21:03 ID:cxmHFcau(1) AAS
ロードマップみるとURPとHDRP統合してUEみたくするのかw
377: 2024/12/23(月)21:16 ID:fkvXtuad(1/2) AAS
UnityってなんでTLSなのにこんなに頻繁にバージョンアップするの?
もしかしてLTSってベータなの?
378: 2024/12/23(月)21:17 ID:fkvXtuad(2/2) AAS
>>375
もう軽いエンジンなんて望めない。
エディタすら重いのに。
379: 2024/12/23(月)21:21 ID:BynI9ywB(2/2) AAS
エディタが重い?それはPCがしょぼすぎるだけでは
380(1): 2024/12/23(月)23:43 ID:k3zu29L5(6/6) AAS
godotを触っていってくれ。Unity5の頃はプロジェクト作成もあっという間だったのに、UEの起動速度を真似てどうする
381(2): 2024/12/23(月)23:46 ID:Y7pKANFn(2/2) AAS
実際中途半端よね
小規模以下はゴドー、中規模以上はUEで、Unityが入る隙間が少ない
382: 2024/12/24(火)00:05 ID:jwH6efMw(1) AAS
>>381
実際はめちゃくちゃ入り込んでるけどな
マリオアンドルイージとかゼルダのリンクじゃないやつとかポケモンユナイトとか
任天堂は今後スピンオフ系はずっとUnity活用していくだろ
383: 2024/12/24(火)00:15 ID:0bMv6zqE(1) AAS
>>380
ちょうど最近Unity discussionsで開発者の人が投稿してたけど
コンパイル時間が伸びたのはBurstコンパイラのせいで次バージョンのCoreCLR対応で元のレベルに戻るみたい
アセットコンバートも今使わないアセットは遅延ビルドする事で体感早くなるようになるとか
まぁ開発時はドメインリロードオフにしたりキャッシュサーバー立てればそんな気にならんけどね
384: 2024/12/24(火)02:40 ID:4uu+ZHf2(1/2) AAS
>>381
実際のシェア率グラフぐらい見てから言えよ
385: 2024/12/24(火)03:16 ID:Q4xBUxMK(1/4) AAS
おはよう忍者くん
386(1): 2024/12/24(火)15:25 ID:Q4xBUxMK(2/4) AAS
海外のGMTK's game jam 2024で2021年にわずか数%だったGodotが一位になってる
グラフみると去年中盤移行Godotが急激に伸びて、その分Unity急激に下がってる
387: 2024/12/24(火)15:34 ID:Q4xBUxMK(3/4) AAS
画像リンク
388: 2024/12/24(火)16:06 ID:gpX+Qx20(1) AAS
ポリコレクーデターはどーなったん
389: 2024/12/24(火)16:59 ID:4uu+ZHf2(2/2) AAS
>>386
そんな素人が48時間でゲーム作るコンテストみたいなとこの
シェア率グラフを取ってこられても困るわw
390: 2024/12/24(火)17:04 ID:bTSANzEr(1) AAS
ゴトーさんはショボい2Dのピコピコゲームしか作れないイメージ
391: 2024/12/24(火)21:14 ID:Q4xBUxMK(4/4) AAS
小さいゲームが多いのはUnityから移行して半年ぐらいだからまだ大作ゲームは出来てないのでは。
あとはUnityから移ったクリエーターしだい 2024DemoReel
外部リンク:www.reddit.com
392(1): 2024/12/24(火)21:29 ID:bs92Dq9f(1) AAS
そもそもUnityは投資家に右往左往させられてる気がする
UEと張り合うために大して需要があるとも思えないハイグラとかに力入れすぎというか
俺が知らないだけでアニメーション制作とかで使われてたりするの?
393: 2024/12/24(火)22:47 ID:QxJn2LD/(1) AAS
使われてるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 609 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s