新型ゲーム機開発してたはずが… (75レス)
上下前次1-新
16: 2024/10/02(水)11:26 ID:r5pf6yi3(10/14) AAS
〜開発小話、NERD HPCという名前の由来〜
もともとNERD BOYという名前でゲーム機を開発していた
↓
単体でゲームが作れるゲーム機にするためにNERD BOY専用の外付けキーボードをNERD KEYとして開発した
↓
しかし、基板発注手前で「一体型にすればいいのでは?」という考えがよぎり、NERD DEVというNERD BOYの開発機という位置付けのモデルを作成
↓
これはもはやパソコンじゃないか?ということになりNERD HPC(ホビーパソコン)と命名
17: 2024/10/02(水)11:35 ID:r5pf6yi3(11/14) AAS
だから将来的にはNERD BOYというコア機能に絞ったキーボードなしの安価なモデルを販売するかもしれない
頑張って会場価格2000円とかにできれば最高
18: スレ主 2024/10/02(水)13:03 ID:r5pf6yi3(12/14) AAS
WiFi, Bluetoothは汎用GPIO端子を使って拡張可能
数百円プラスしてWiFi, Bluetooth対応のチップに変えようかと迷ったけど「長く使える」という設計方針だから規格が古くなる可能性があるなと思って乗せなかった
19: スレ主 2024/10/02(水)13:41 ID:r5pf6yi3(13/14) AAS
ワイヤフレームの3Dゲームとか作ってみたい
線形代数学、可だったけど
20: スレ主 2024/10/02(水)20:57 ID:r5pf6yi3(14/14) AAS
画面の構成としてはターミナルとグラフィックスクリーンを重ね合わせた感じになってる
ターミナルにBASICのインタプリタを表示し、グラフィックスクリーンにドットを打ったり円を描いたりしてゲームを動作させる感じ
21(1): 2024/10/03(木)13:31 ID:UKWWx1vc(1) AAS
まず以下を用意
公式サイト用意(センスないなら外注)
プログラミング風景や作成したゲームが動くところを動画にする
予算がないならクラウドファウンディング
これやってからガジェット系のサイトやYouTuberに紹介してもらえるように宣伝メールを出す
上記はできるだけ海外展開する
これくらいやったほうがいいよ
今どきコミケなんて気にせずじっくり準備したほうがいい
デザインももうちょっとオシャレな配色の方がいいかも
コンセプトは面白いからそこそこ売れると思う
22: スレ主 2024/10/03(木)16:23 ID:vOAblavc(1/4) AAS
>>21
おー!展開の仕方のアドバイスありがとうございます!!
紹介してもらうという発想が無かったので助かります。確かに動画・クラウドファンディングとかも合わせて目に触れる機会を増やさないとですね…
海外展開していきたい気持ちもあるのですが展開の仕方がよくわからないんですよね…どこで販売するとか、発送の仕方とか…(泣)
プラスの評価をいただいてありがたい限りですm(_ _)mモチベになります。
23: スレ主 2024/10/03(木)16:53 ID:vOAblavc(2/4) AAS
クラウドファンディングやってみようかしら
手数料・手数料考えると5980円あたりになるかも
白色バージョンも作ろうかな
24: スレ主 2024/10/03(木)16:57 ID:vOAblavc(3/4) AAS
↑訂正: 手数料・手数料→送料・手数料
25: スレ主 2024/10/03(木)17:00 ID:vOAblavc(4/4) AAS
配色という点で、キーの色も機能ごとに分けただけだから確かにもっといい感じにできないかという感じはある
26: スレ主 2024/10/07(月)21:20 ID:dms8pwpK(1/4) AAS
公式サイト作らねば
27: 2024/10/07(月)21:23 ID:dms8pwpK(2/4) AAS
関数一覧は必要だな
28: スレ主 2024/10/07(月)21:23 ID:dms8pwpK(3/4) AAS
あと商品紹介ページとか
29: スレ主 2024/10/07(月)21:29 ID:dms8pwpK(4/4) AAS
グラフィック系の関数何用意しようかな
今のところドット打つ関数しかないから円を書くやつとかあったほうがいいかな
プチコンとか参考にしようか
30: スレ主 2024/10/10(木)17:44 ID:+1q2C0+A(1) AAS
まだ何もないけど、とりあえずwebサイトのURL
外部リンク:nakatashoten-hp.web.app
31(1): 2024/10/14(月)17:47 ID:U4cq7rts(1) AAS
ハードウェア作れるの凄いな
32: スレ主 2024/10/17(木)15:13 ID:i/iyxc9V(1) AAS
>>31
コメントありがとうございますm(_ _)m
愛されるハードウェアになるよう努めてまいります。
33: スレ主 2024/11/13(水)14:30 ID:qbGWKXKF(1) AAS
コミケ当選してました。
2024/12/30 月曜日 西地区 “う”ブロックー30b(西2ホール)
です。宜しくお願い申し上げます
34: スレ主 2024/11/21(木)19:45 ID:VKPerfjp(1/2) AAS
コミケに向けて本腰入れて開発進めよう。
あと一回基板試作して問題なければ量産…といっても売るのは12台くらいかも。白・黒・緑、各色5枚ずつ基板発注して、1台ずつ展示用、あとは販売用って感じの予定。
35: スレ主 2024/11/21(木)19:48 ID:VKPerfjp(2/2) AAS
初めてのコミケ出展だから色々準備するものありそうだ…
テーブルクロス作ってみたい
36: スレ主 2024/12/27(金)17:23 ID:kN+vyYI4(1) AAS
コミケに向けて基板作成15枚頑張ろう。
37(4): 2024/12/27(金)20:51 ID:4jRVylPn(1) AAS
すげえええ、低価格なラズパイ並の価格設定、破格杉ィイイ!応援したい
38: スレ主 2024/12/28(土)02:07 ID:zpU1gmb/(1/6) AAS
>>37
応援ありがとうございます!
お褒めの言葉を頂いた通り価格は大きなセールスポイントの一つです。他のプログラミング題材(Arduino, M5Stack, raspberry pi, Scratch等)は本体に加えて別途パソコンやモニター、キーボードを揃える必要があり、何も持っていない人がプログラミングを始めようと思うとなんだかんだ高くなってしまうのが残念だと感じるポイントでした。
39: スレ主 2024/12/28(土)02:12 ID:zpU1gmb/(2/6) AAS
>>37
(NGワード特定のため分割レス失礼します)
以前は学研さんが大人の科学マガジンにて4bitマイコンという約2500円で買える、機械語、7セグ、LEDという構成のコンピュータを出していたのですが、今では販売していないのです…
40: スレ主 2024/12/28(土)02:16 ID:zpU1gmb/(3/6) AAS
>>37
(今では代わりにピコソフトさんがORANGE-4という互換品を約3500円で出していたりします。)
しかしながらこの4bitマイコンは機械語ゆえプログラミング初心者にとってはハードルが高いと感じています(実際、自身が小学生の時に入手しましたが、理解するのが大変でした。奇跡的に心が折れることなく、プログラミングを始めるきっかけになったので感謝はしているのですが…)。
なので機械語よりは分かりやすいBASIC言語が使え、なおかつ自身がプログラミングを始めるきっかけとなったような低価格の題材を作ろうという思いを込めています。
41: スレ主 2024/12/28(土)02:29 ID:zpU1gmb/(4/6) AAS
このスレを見てくださった方に向けて改めて宣伝します。
明後日のコミケにて3500円のパソコン「NERD HPC」を販売します。
このパソコンを一言で説明すると、「限られた性能を最大限に引き出す」という遊びを提供する
ホビーパーソナルコンピュータ(HPC)です。
日時と場所はこちらです↓
2024/12/30 月曜日 西地区 “う”ブロックー30b(西2ホール)
サークル名: 中田商店
白、黒、緑、各色4個ずつ用意しています。ぜひ遊びに来てください。
42: スレ主 2024/12/28(土)02:39 ID:zpU1gmb/(5/6) AAS
今後はこちらも活用して情報発信していく予定です。
【YouTube】
外部リンク:www.youtube.com
【X(Twitter)】
Twitterリンク:nakata_shoten
Twitterリンク:thejimwatkins
43: スレ主 2024/12/28(土)02:42 ID:zpU1gmb/(6/6) AAS
【公式サイト】
外部リンク:nakatashoten-hp.web.app
44(1): 37 2024/12/28(土)11:26 ID:3IwSZ//z(1) AAS
電子工作の造詣が深そうですね。コミケ頑張ってください!
45: スレ主 2024/12/28(土)17:55 ID:G6Ii7oZW(1) AAS
>>44
いえいえ、まだまだ学ばないといけないこと多いです^^;
コミケ頑張ります、ありがとうございます🙇
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s