【軽量】godot engine【無料】 part4 (940レス)
1-

386: 2024/10/04(金)09:30 ID:nVyQGnon(1/3) AAS
油断するとイルカがせめてきたりするかもしれないからな
387: 2024/10/04(金)10:28 ID:OriI1hQM(1/4) AAS
フォーラム覗いたけど色んな意見があるって感じだな
肯定、批判、傍観、工作呼ばわり
で、意見交換スレッド立てるからそこでやれならまだしも言論統制するからお前ら黙れ(意訳)って最悪ムーブかましてるから
ちょっと洒落にならない流れがきてる
388: 2024/10/04(金)11:05 ID:nVyQGnon(2/3) AAS
大丈夫? その流れが見えてるの君だけじゃない? 洒落にならないよ?
389: 2024/10/04(金)11:19 ID:kCxc8uVx(1) AAS
反LGBTを荒らしと見るか聖戦士と見るかの違いw
390: 2024/10/04(金)11:58 ID:OriI1hQM(2/4) AAS
そんな極端な見方しなくでもゲーム業界において癌になっているというのは世界共通の認識だからね
建前上強く批判できないところにポリコレなんて知ったことかという日本人の意見がバズることになったし
自分の発言だと叩かれるけど引用だから俺の発言じゃないって逃れられるのでみな代弁者として活用した
391: 2024/10/04(金)12:01 ID:OriI1hQM(3/4) AAS
それに一番の被害者は活動家や乗じたスノーフレーク連中に苦言を呈したレズビアンの人みたいな真っ当なLGBTQ
彼らを守るためにもニセモノ、善を騙る悪はちゃんと批判しないとね
392: 2024/10/04(金)12:15 ID:nVyQGnon(3/3) AAS
ここに鏡置いとくから、よかったら使ってね
あとちゃんと薬も飲むんだよ
393: 2024/10/04(金)12:15 ID:aVszN4Wo(2/7) AAS
主義主張の否定はそんな多く無いと思う
製品の名を借りて言うなってだけでさ
394: 2024/10/04(金)12:43 ID:FoTaXKMy(1/3) AAS
どっちかというとLGBTの方が社会に対して反の立場だと思うけど
395: 2024/10/04(金)15:02 ID:BNi0IgKV(1) AAS
スレ伸びてるからゲーム開発について談義しているのかと思ったらどうでもいい縄張り争いについて部外者同士で議論してるのか
政治せずに身内で馴れ合ってる政治家を馬鹿にできんぐらい愚鈍やね
396
(1): 2024/10/04(金)15:18 ID:aVszN4Wo(3/7) AAS
そら否定意見はブロックされるからね
397
(1): 2024/10/04(金)16:50 ID:cwQq9Oie(1/2) AAS
スルー力のなさよ
398: 2024/10/04(金)17:20 ID:/RKAWqCG(1/2) AAS
>>397
例の荒らしだからな
コテハン外してNG回避を試みる姑息なカスよ
399: 2024/10/04(金)18:12 ID:aVszN4Wo(4/7) AAS
redotどうなるんだろうな
400
(2): 2024/10/04(金)19:04 ID:rOsDaGS3(1/4) AAS
Godot公式の動きがきもすぎてGameMaker触ってるけど
すげーいいわ

ワークフロー洗練されてるから無駄なコードいらんし
3D使わんなら多分Godot、Unityよりいいエンジン
初級者向けのイメージあったけどShaderもカスタム描画もあるしこっちでいいかも
401: 2024/10/04(金)19:13 ID:SvstrXRH(1) AAS
>>396
だがしかし親元がウイルスばら撒いてワクチンソフトを売る前科のある中華企業
402
(1): 2024/10/04(金)19:20 ID:D+zn+UZe(1) AAS
Unityで良くね?
403: 2024/10/04(金)19:30 ID:928hiWHn(1) AAS
GMS2は買ってしばらくしたらopera(怪しい中華に買収された)に買収されたのでgodotに移った
料金プランコロコロ変えやがるしアホらしくなったので2度と触らん
404: 2024/10/04(金)19:30 ID:rOsDaGS3(2/4) AAS
>>402
エディタ重いし使ってて楽しくない
405: 2024/10/04(金)19:34 ID:5fFKJ00T(1) AAS
Runtime feeすら完全撤回された今使うこと自体のデメリットはなくなっちまったしな
しかも無料ユーザーのロゴ解除有効化はそのままっぽいっていう

信用面はうんち
406: 2024/10/04(金)19:46 ID:aVszN4Wo(5/7) AAS
>>400
ノードで組んで行く感じよな
407
(1): 2024/10/04(金)20:04 ID:FoTaXKMy(2/3) AAS
>>400
GameMakerって中国系のOpera傘下だからもろに中国系じゃないの?
408: 2024/10/04(金)20:15 ID:rOsDaGS3(3/4) AAS
>>407
まあそうだけど
正義感に燃えるポリコレ西洋人よりは良いよ
あいつら今回の件全く反省してないし
409: 2024/10/04(金)20:19 ID:/RKAWqCG(2/2) AAS
いちいち背景気にしてたら使えるエンジンないし好きなの使えばいいんじゃねえかな
410: 2024/10/04(金)20:44 ID:NvjSzD7F(1/3) AAS
Unity 経営陣がシンプルに無能そう
UE 中国系なのに使用企業にポリコレ要望の通達
GM 中国系なのにディスコのアイコンが虹色
Godot 虹CM 創業者が引きこもって敵を親トランプアニオタ認定
Redot Godotを棺桶ダンスGIFで煽り

名前知られてないようなマイナーエンジンは健気でいいよな
注目されたら嫌だからどれに乗り換えたか言わないけど
411: 2024/10/04(金)20:44 ID:OriI1hQM(4/4) AAS
Redot2避難して様子見
おんなじ人は多そう
412: 2024/10/04(金)20:52 ID:rOsDaGS3(4/4) AAS
別にアイコン虹くらいは否定せんのよ
Godotは他国文化ガン無視で差別主義者扱いとか他のコミュと比べても過激すぎ
何が悪かったのかも全然わかってないし。本質的に西洋以外の国見下してるよ
413: 2024/10/04(金)20:58 ID:NvjSzD7F(2/3) AAS
まあ自分もこの中で使うならGMとUEだね
中国がいればあそこまで暴走せんでしょ
414: 2024/10/04(金)21:00 ID:kGcRjY70(1) AAS
GameMakerはアダルト禁止だからなぁ
415: 2024/10/04(金)21:01 ID:aVszN4Wo(6/7) AAS
ただのツールだからな
1-
あと 525 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s