[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart14 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart14 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
725: 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/28(土) 12:53:08.89 ID:LYg4WVbb よく知らない文法を自分からは使わないから、やっててもなかなか慣れないのよ 別に何か問題が生じたとかではなく知っておきたい程度の動機だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/725
726: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/28(土) 14:05:01.83 ID:/ZMELgYb まずはドキュメント読むだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/726
727: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/28(土) 14:20:00.95 ID:NgS1Y0MG きさまはいつunityできるようになったんだ? 全く知らないところから始めたんだろ。 なのに今更、やったことがないものはやれないみたいなこと言ってんじゃねーw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/727
728: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/28(土) 14:58:06.60 ID:3H0Ht+p/ 分かりにくいのはデリゲートじゃなくてラムダだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/728
729: 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/28(土) 16:40:50.49 ID:LYg4WVbb 理解足りてないのがラムダなのは多分そう やっぱしっかりドキュメント読まないとダメか あと勘違いされてそうだけど、やったことないからやれない、できなくてしょうがないなんて言ってないよ (非効率かもしれないが)使わなくてもある程度なんとかなるから、自主的に学びに行かないと身につかないって話してるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/729
730: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/28(土) 16:53:27.79 ID:/+AC8mMU ttps://i.imgur.com/YSKVLYd.jpeg ダニング・クルーガー効果とは、能力や経験の低い人ほど自信過剰になる認知バイアスのことだ。 「優越の錯覚」とも呼ぶ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/730
731: 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/28(土) 17:48:52.67 ID:LYg4WVbb >>730 分かってないから学びたいと言ってることのどこが自信過剰・完全に理解したなのか言ってくれよ 詳しくもないのにコレは心理学の○○効果だとかドヤ顔で当てはめてる方が痛々しいからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/731
732: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/28(土) 17:59:14.94 ID:pdgg8Yjs 心理学の初心者なので ダニングクルーガー効果が誰に当てはまるか意味が分かってないのに ダニングクルーガー効果のせいで自信過剰になってしまい お前はダニングクルーガー効果だろ!と言ってしまいます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/732
733: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/28(土) 18:12:32.89 ID:bh6iIxn2 はいはい 次の質問行ってみよー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/733
734: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/28(土) 20:37:04.50 ID:G9pAqNKM 滅茶苦茶刺さってしまって自己紹介を始めて草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/734
735: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/28(土) 21:09:05.64 ID:nXNXQBzZ 意味もわからず覚えたての言葉を使う小学生かよ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/735
736: 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/30(月) 13:14:06.06 ID:ySSBGSgv スマホアプリを作るのにURPで立ち上げたプロジェクトの画面の奥に霧をかけたいです。以下urlのPost-Processingを使う方法をやっみたのですか、cameraにRendering Pathという項目がありません。URPだからでしょうか? Rendering PathでDeferredを選択する方法を教えてください。 もしくはスマホで使える霧(遠くを霞ませる)方法があればお願いします。 霧をスマホで表現する方法。 https://game.daraha.me/advanced/fogmobile/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/736
737: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/30(月) 15:27:46.52 ID:jPz8P3yO フォグでええやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/737
738: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/01(火) 14:10:15.66 ID:bst9K9di 莫迦が好きな3大法則!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! ・ダニング=クルーガー効果 ・カリギュラ効果 ・カニンガムの法則 ・ジャネーの法則 ・アムダールの法則 ・グスタフソンの法則 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/738
739: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/01(火) 14:59:09.99 ID:FnmJbUDW >>738 このハゲ!また出たな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/739
740: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/01(火) 16:13:35.29 ID:UWZvqTcg いまロゴを出さなくできるようになったんですっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/740
741: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/01(火) 16:21:48.68 ID:em0Ch++y Personalプランは消せないよ? 去年消せるようにするって発表したから未だにそれを信じてる人が居るけど 発表内容の方を消したった!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/741
742: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/01(火) 16:30:52.19 ID:iE/AUw/a >>741 このハゲ!また出たな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/742
743: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/02(水) 10:35:31.07 ID:EG79X2rE スプラッシュスクリーンは2023.4 LTS以降で消せるようにするって話だったから、 それに該当する17日リリースのUnity 6正式版で結論出るはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/743
744: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/02(水) 11:47:18.00 ID:b3Z/SAVc どうせPersonalプランじゃ消せないでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/744
745: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/02(水) 12:05:41.79 ID:O/aMFKwB >>743 そんな情報どこで手に入れたのですか? >>ALL http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/745
746: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/02(水) 12:06:34.90 ID:O/aMFKwB >>ALL Unityのバージョン表記は YYYY(年)からN(一桁数値)にまた戻るのですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/746
747: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/02(水) 13:11:23.32 ID:EG79X2rE 書いた後にググったら普通にUnity 6はロゴ任意って公式に書いてあるじゃねーか ドタキャンしない限りはまず間違いなく来ると思っていいんじゃね https://unity.com/ja/products/pricing-updates#plans-update http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/747
748: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/02(水) 13:19:58.60 ID:O/aMFKwB >>747 よっしゃ! でUnity6の正式版はいつ? 17日リリースって何年何月? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/748
749: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/02(水) 14:23:44.22 ID:W0GxbGOz UNITY6ってどういうこと? いままでの2023.3.36f1みたいなのじゃなくてバージョン統一みたいになるんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/749
750: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/02(水) 14:33:42.87 ID:XsjMn8IN 初歩的な事もググれないやつはゲーム作りなんて無理じゃないかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/750
751: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/02(水) 15:58:13.48 ID:W0GxbGOz >>750 説明もできないくせに偉そうにかばちたれんなクソ野郎 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/751
752: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/02(水) 16:10:52.08 ID:b3Z/SAVc おーこわ コレだから広島県民は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/752
753: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/02(水) 16:30:39.72 ID:GRj3MGt+ 初歩的なことをググらなかった人というのは上記にいるかもしれないけど 開発者人生で初歩的なことをググる方法がわからないまますごす人 というのが存在することの証明になるかというとイコールではないんだな それをなんかレスバトルの中で高圧的に言うために言うことはできるけど まあググらない人もググることができない人が存在すると思い込んじゃってる人も 脳みその程度は同じくらいかなと思うよ レスに漂う脳みその程度ってのはあるとしても それをレスはプレゼンなんだから 5chに書かれたことがその人の人生そのものみたいな風に思っちゃうのはね それと同じことで ゲ製に進捗を残さない人というのもいて当然であって ゲ製に成果物を見せない人イコールワナビーではないんだがそれがわからない人もいるようで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/753
754: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/02(水) 16:50:12.65 ID:Ecxh0Rg0 長いだけで読みにくくて中身の無い文だね! 言いたいことをまとめる能力が無いTHE無能って感じだね!死んだほうがいいよ!死ね!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>753 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/754
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 248 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s