[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart14 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart14 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
612: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/13(金) 18:14:32.77 ID:KGDfRmKq 無料ゲームをだして10万イイネがついたけど、 500円で課金設定したら同じ内容のゲームなのにクソゲー評価ボロカス言われるのはなんなんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/612
613: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/13(金) 18:47:50.36 ID:WsjZvjlp ゲーム内容が価格に見合ってないってこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/613
614: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/13(金) 19:06:05.67 ID:KGDfRmKq >>613 そういう単純な話はしとらん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/614
615: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/13(金) 20:45:57.65 ID:UGCKcLUI ん? 無料ならイイね! 有料ならクソゲー そういう話やないんか? ようは金出してまでやるのはって事やろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/615
616: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/13(金) 21:36:50.31 ID:KGDfRmKq つまりゲーム品質が「価格設定」で変化するってことだよな では500円でクソゲーよばわりされたあとに無料に設定したら品質の評価は上がるのだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/616
617: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/13(金) 21:42:47.05 ID:Mm7mddd3 FANZAのAVが価格によって画質が違ったりするじゃん?あの戦略ってゲームではどうなんだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/617
618: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/13(金) 22:58:58.74 ID:nrZPydrk >>616 金返せって言われるだけだろ そもそも品質だけで評価してない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/618
619: 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/13(金) 23:00:25.58 ID:lSK3LJpT いや課金ってのが気に入らないんじゃないの? どうせガチャとかみたいなクソ課金要素だろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/619
620: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/13(金) 23:13:17.73 ID:UGCKcLUI 品質酷いけど無料だから我慢してプレイしたやってんだよ! だから次はも少しまともなのだせよの意味でイイね付けてるんだ 勘違いして有料にしたらそりゃ評価落ちるわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/620
621: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/13(金) 23:18:58.42 ID:wHjpTGQP その方式の未来はニコ動じゃないの 無料でもっといいのがあればそっちいくだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/621
622: 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/13(金) 23:33:52.03 ID:mZOd5v42 10万いいねってツイッター?それかunityroomみたいなところかな いずれにせよ凄いことだけど、ツイッターだとしたらいいねはゲームの評価というより、発想や見た目の面白さでバズったって感じだよね 価格と評価の関係については、最初に提示された価格とゲームの出来が基準となるから、後で価格だけ上げて出来が大して変わらなかったら叩かれるのも仕方ないかなと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/622
623: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/13(金) 23:59:01.75 ID:Mm7mddd3 そんなことよりUnity税が撤廃の話題について誰も語らないのなんで? ワイみたいに毎月1000兆円ぐらいの売上あると洒落にならんかったからな!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/623
624: 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/14(土) 00:14:10.08 ID:dHt8FWVT 無料というのがデモ版だとするなら、有料の製品版は価格分のボリュームがデモ版より増えていると期待するから価格分の評価は下がる気がするね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/624
625: 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/14(土) 00:50:02.98 ID:8wLdU5uM >>623 だいぶ前に撤回されたと思ってたから全然気にしてなかったなぁ 今までもこれからも年間10万ドルの売上にならない限り、個人の無料プランならライセンス料は発生しないで合ってるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/625
626: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/14(土) 00:59:57.52 ID:I60almLi >>625 YES!昔に戻った! さらにUnityのスプラッシュ画像も非表示にできる!いいことだらけ! UEの100万ドルには及ばないけどな!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/626
627: 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/14(土) 04:08:58.18 ID:ZzNPkmEF >>626 このハゲ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/627
628: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/14(土) 06:55:16.54 ID:0JpmKmy2 一応20万ドルまでは引き上げるみたいだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/628
629: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/14(土) 07:34:10.17 ID:kXnbSfAv でも5まではそのままだろ? 6への以降を促したい目論見もあっての一時的なキャンペーンかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/629
630: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/14(土) 09:13:40.84 ID:2pD0a6Uv 突然何やるかわからない企業のイメージは払拭できない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/630
631: 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/15(日) 17:34:52.13 ID:nz+dPDJB ユニティの代わりになるのがないんよなあ ゴドットは自分には合わなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/631
632: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/15(日) 17:40:02.70 ID:fOot4IlS >>631 ぶっちゃけアセット考えればUnityしかないよ ゴドーは全部自分でできる上級者向け 軽いってことは自分でやらないとダメってことな訳だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/632
633: 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/15(日) 19:38:49.49 ID:LZCueN60 ここでいうアセットってグラフィック一式とかゲームシステムの一部をDLして使える機能を指すんだよね? それなら自分はアセット使ったことないな 他人が書いたコード読み解いたり弄るモチベーションが湧かない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/633
634: 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/15(日) 19:44:38.88 ID:LZCueN60 ここでいうアセットってグラフィック一式とかゲームシステムの一部をDLして使える機能を指すんだよね? それなら自分はアセット使ったことないな 他人が書いたコード読み解いたり弄るモチベーションが湧かない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/634
635: 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/15(日) 19:45:41.01 ID:LZCueN60 ミス失礼 でも3dゲーとか作ってたら流石に使わざるを得ないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/635
636: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/15(日) 20:53:12.83 ID:scUGh3ka プラグイン機能としてのアセットは必要なるケースは多いよ メッシュ関連とかボーン関連とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/636
637: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/15(日) 20:55:06.91 ID:scUGh3ka Unutyエディタで使える機能で無いものは自分でエディタ拡張で作るけど、明らかに難易度の高いものや専門的な物はアセット使うしかない場合がでてくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/637
638: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/15(日) 21:22:56.32 ID:2IvS/Hu4 >>633 有名なツール系はなるべく使ったほうがいいよ あの辺り買ってはじめてUnityが完成するから バニラのUnityは普通に使いづらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/638
639: 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/15(日) 21:40:25.21 ID:LZCueN60 >>638 DOTweenとかUniRXとかは聞いたことあるけどこの辺もアセットに入るのかなるほど コルーチン使ってドットアニメーション実現してるけどもっと綺麗にできたりするのかぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/639
640: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/16(月) 00:10:00.93 ID:BdJBVxz0 Odin inspector、ES3、beautify3?は最低限必要だと思ってる あとは時給1000円換算で同じのが(価格/1000)時間で実装できるかどうかで購入してるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/640
641: 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/16(月) 16:18:45.25 ID:NZYJVI6G すみません、めっちゃ困っています。お助けください。 Unity初心者なんですがゲーム制作中に半年ほど触らず放置していたんです。 久しぶりにゲーム制作を再開しようと実行してみると Sceneビューが寂しくなっており、再生してみてもビュー内はすっからかんで 「NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an object ***Test.Start () (at Assets/Scenes/***Test.cs:21)」 「NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an object ***Test.Update () (at Assets/Scenes/***Test.cs:59)」 とコンソールにエラーが出てます。 放置前よりソースコードはなにひとつ触ってません。Unityでこんなこと結構あるんでしょうか? ただ、この半年でディスクトップの整理はしたのでもしかしたらプロジェクトフォルダの場所を 以前より変えた可能性はゼロではありません。でも変えてないつもりなのでよくわかりません。 原因の突き止め方、ありますか?ご教授ください<(_ _)> Libraryフォルダを削除して構築しなおすというのは実行しました、効果無かったですけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/641
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 361 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s