[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart14 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509
(2): 2024/08/25(日)08:52 ID:v2Ahdih8(1) AAS
x ポーカーは兎も角、麻雀は大変
o ポーカーはともかく、麻雀は大変

漢字入力が手書きから自動入力に進歩したからといって
カッコつけてやたら漢字を使うべきではない。
510: 2024/08/25(日)09:08 ID:LMcYk8ri(1/2) AAS
>>509
兎も角くらい読めるやろwwwww
おまえだけだぞwwwww
511: 2024/08/25(日)09:57 ID:lTHRE4Uf(2/5) AAS
>>509
そういうこという奴が格好つけてじゃなくカッコつけてっていうの草
512: 2024/08/25(日)11:04 ID:LMcYk8ri(2/2) AAS
高校の現代文授業で教科書を音読させられたときに
「体(テイ)のいい女中として扱われた」 ってのを
カラダのいい女中って読んでしまって1年間いじられたは
513: 2024/08/25(日)11:11 ID:dS/dQSW/(1) AAS
カッコつけて指摘

オレカッコいい!
514: 2024/08/25(日)11:17 ID:GWDqy/Az(1/5) AAS
日本語面倒くせえな…
515: 2024/08/25(日)11:17 ID:bWS9YBvd(1) AAS
新聞や雑誌見ても「ママーこの漢字何て読むの?」って言いそう
516
(1): 2024/08/25(日)11:19 ID:GWDqy/Az(2/5) AAS
改めて思う
日本語ってプログラム用としては全く使えない欠陥言語だわ
517: 2024/08/25(日)11:29 ID:j5x9+lu5(1) AAS
正常な人 → 読めない漢字があったら己が勉強不足を恥じ学習しようとする
ヤバイ人 → 読めないのは○×△が悪い(自分は悪くない)と言う

事件起こしそう
518
(2): 警備員[Lv.24]:0.00243133 2024/08/25(日)11:30 ID:GliXkyno(1) AAS
日本語訳はほかの言語に比べて分量が1.5倍くらいになるって話もあるし、かなり冗長な言語であることは事実かもね
519: 2024/08/25(日)11:32 ID:GWDqy/Az(3/5) AAS
>>518
文字数だけなら英語よりはるかに短縮できると思うけど
表記揺れがヤバくね
日本語、カタカナ、英語、てにをは
520: 2024/08/25(日)11:39 ID:GWDqy/Az(4/5) AAS
ごめん「ひらがな、カタカナ、英語、漢字、てにをは」に修正させてくれ
自由度が無駄に高くて言語開発するのにも一苦労しそう
521: 2024/08/25(日)11:39 ID:K3ZyVSos(1) AAS
石頭ってか頭パーなんだろ
522: 2024/08/25(日)12:05 ID:2l146Ytl(1) AAS
Say English plz.
日本語でおk。

後者の方が匿名掲示板ぽくてすきだけどなぁ
あ、プログラミングだけは英語でやらせてください、おねしゃす
523: 2024/08/25(日)13:28 ID:lTHRE4Uf(3/5) AAS
>>516
ひまわり なでしこ
524: 2024/08/25(日)13:32 ID:lTHRE4Uf(4/5) AAS
>>518
Twitterの140文字を一番活用できる言語として話題になったね
525
(1): 2024/08/25(日)13:49 ID:fo3+Xe91(1) AAS
麻雀の者です
半年で麻雀はまだ早いですよね
噂には聞いてましたが
諦めます

トップダウンエンジンとコーギーエンジンもまだ早いですよね?
無料アセットのスクリプト見てもとんでもないぐらい難しいですし
ユーデミーの海外の方で分かりやすい講師がいたので、その方が紹介しているゲームをまず習得しようかなと考えてます
名前はアレックスデブという方でステートパターンなどでアクションゲームを作ってる方です
ステートパターンはなんとか習得できました
確実に理解していますし概念も掴めました
初めて難題を習得できた達成感が半端ないです
なのでアクションゲームを極めていこうかなと思ってます
本来、海外ユーデミーは日本語未対応が多いですが、Googleでユーデミー専用翻訳をつけてくれるプラグインがあるので好きな海外の講座は見放題です
526
(1): 2024/08/25(日)15:03 ID:Dy6hZyWg(1) AAS
手牌の操作、シャンテン数・和了点計算、局進行・卓情報の管理、思考ルーチンの雛形も提示されてんのにできないってなら
もう何のアドバイスも無理なので好きにやってください
527: 2024/08/25(日)15:09 ID:GWDqy/Az(5/5) AAS
>>526
俺が麻雀作ろうとしてたら
あんたのその羅列されてる文字を見るだけで作る気が失せそう
死ぬほど面倒くさいやつだわ
528: 2024/08/25(日)17:01 ID:HwoUXL0C(1) AAS
アセット買えばすぐだな
529: 2024/08/25(日)18:27 ID:lTHRE4Uf(5/5) AAS
>>525
麻雀は理屈は面倒だけどグラフィックなんかに割く労力が少ないから、
むしろ勉強にはなるよ
極端な話、テキストでも作れるゲームでもあるから
530: 2024/08/25(日)18:35 ID:dqEE5rTx(1) AAS
いやいやいや何いうとるねん
麻雀は女の子のグラが重要やろ!!
しかも脱いでくパターンもつくらなあかんし
531: 2024/08/25(日)18:49 ID:um5BaGFo(2/2) AAS
質問者じゃないけど麻雀アセット存在するなら喜んで買うわ
532: 2024/08/25(日)18:53 ID:95b+9Nd8(1) AAS
ルール自体は条件見てフラグ立てるの連続だし習作レベルな気がするな
NPC思考をどうするか大変そう
533: 警備員[Lv.26]:0.00275657 2024/08/25(日)20:19 ID:e+DYnQoE(1) AAS
麻雀AIとか麻雀役判定コードとかChatGPT君でも書けるんじゃないの?
534: 2024/08/25(日)21:23 ID:T+h/auKd(1) AAS
ChatGPTでなんとかできる人はここで質問しないですよ
535: 2024/08/26(月)00:12 ID:6dCDNkOq(1) AAS
まずはドンジャラにしとけ
536: 2024/08/26(月)18:47 ID:EmRwctmh(1) AAS
サイドビューやトップダウンみたいなキャラ動かすのと
麻雀って全然違うから
カードゲームとかオセロとか作っていくほうが
麻雀に近づくのでは?って思う

自分も初心者なんで間違ってるかもしれないが
作りたいものを1から作ってみないと
テンプレートAsset買っても改造できないよね
537
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
538: 2024/08/27(火)16:25 ID:Xrm9Ph6m(1) AAS
spineでアニメーション作ってる人いますか?
絵心なくてもできるlive2Dらしいのですが
ユーデミーやYouTubeなどでチュートリアルもあるので勉強しようか考え中です
Spineはunity公式で今後も開発していくとの事です
live2Dはアニメーション業界では最も有名です
SpriteStudioというのもあるらしくて、こちらは無料でペルソナVはSpriteStudioで作ったという実績もあるみたいですが、勉強教材が公式チュートリアルしかなくどうかなと思ってます
ご助言いただきたいです
1-
あと 464 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s