[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart14 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
392: 2024/07/26(金)13:14 ID:kixw5vhL(1) AAS
オンスクリーンボタンってまともに使えないのか?
393: 2024/07/26(金)17:35 ID:FhgN5Uud(1/2) AAS
ノベルゲームを作って販売するのに適したゲームエンジンって
最適解はやっぱりUnityなの?
できるだけローコードでアセットをフル活用するのが条件で
394: 2024/07/26(金)17:55 ID:1A8Grdxk(1) AAS
よければどの辺で「やっぱり」と思ったのか教えて
ちな俺はティラノがいいと思う
395: 2024/07/26(金)18:51 ID:jvU32YAu(1/2) AAS
ツクールシリーズのADV用にラノゲツクールというのがあってだな
396: 警備員[Lv.14]:0.00101783 2024/07/26(金)19:04 ID:nRqhigXD(1) AAS
紙芝居なんてレンパイで十分だろwなんならノーエンジンでもおk
397: 2024/07/26(金)21:53 ID:FhgN5Uud(2/2) AAS
393です
いろいろレスありがとうございます
他のゲームエンジンもみたのですが、
いつサービス終了するかわからない
微妙なマイナーエンジンでゲームを作るより
UnityやUEみたいなメジャーエンジンで
作ったほうがいいかなと思いまして
GDevelopとかノーコードで初心者でも扱いやすいですが
ノベルゲーム用のアセットもなければ
みんな2Dゲームばかり作ってるようなので
手を出すのもアレなので、、と考えると
やっぱりUnityが最適解じゃないかと
398: 2024/07/26(金)22:19 ID:7siDjXDS(1/2) AAS
じゃそれでやれよ
399: 2024/07/26(金)22:25 ID:iKXu6Ome(1) AAS
基本的にゲームの個人製作は挫折する
作りやすさで決めた方が、完成する可能性が高くなると思う
微妙とかマイナーとかは2作目から考えればいい
400: 2024/07/26(金)22:27 ID:jvU32YAu(2/2) AAS
物には製品寿命ってものがあって永遠に続く物なんてないよ
車や家電にスマホもいつリコールや製造中止になるか分からないから買わないとか
総菜パンや菓子もいつ消えるかなんて分からないから食べないとかそのレベルの屁理屈
少なくともUnityを使う限りプログラミングしないでノベルゲーは不可能
401: 2024/07/26(金)23:05 ID:7siDjXDS(2/2) AAS
いいじゃん本人さんがやりたいんやから
ぉまえら母親かよ
402: 2024/07/27(土)00:37 ID:q/899tvD(1) AAS
本気でやるならUNITY一択だよ
だって他ツールだとそのうち機能とか満足できなくなる
結局UNITY使うことになるんだよマジで
403: 2024/07/27(土)01:19 ID:iyGVBeDj(1) AAS
最高のアイデアさえあればどんなツールかはさほど問題じゃないんだよな
アイデアが一番の問題だ
404: 2024/07/27(土)08:46 ID:SznyueOq(1) AAS
アイディアかぁ
お、あれだ外人に受けるのは日本の忍者や!
よしこれなら売れる
ってやつか
405: 2024/07/27(土)10:00 ID:7P2983Ya(1) AAS
うけるぅ〜
406: 警備員[Lv.18]:0.00150007 2024/07/27(土)10:07 ID:YoYmEJk4(1) AAS
おおむね同意だが、アイデアを形にしやすいツールを選んだほうがよりアイデア通りのものが作れるし近道でもあるだろ
407: 2024/07/27(土)10:41 ID:13mq5vs7(1) AAS
ツール選びに悩むくらいならさっさと作り始めた方が良い
408: 2024/07/28(日)11:09 ID:bxBg5MGn(1/2) AAS
こんばんはいつもお世話様。
質問があるんやけんど
409: 2024/07/28(日)11:56 ID:DrZhCErx(1) AAS
質問は3文字以内でどうぞ、それ以上はノーコードでは作れません
410: 2024/07/28(日)12:58 ID:f7kIP9PE(1/3) AAS
Youtubeで小学5〜6年生がUnity講座やる時代に中学生未満の学力はヤバイ
411: 2024/07/28(日)13:02 ID:MKEy1AZA(1) AAS
その小学生バケモンやんけ
412(1): 宵闇隊長(^^ ◆lFMcsxGpxw 2024/07/28(日)13:29 ID:7SxmI1xU(1/3) AAS
小学生って大人と違って時間がいっぱいありまふからね(^^
なんなら体力気力熱意も大人とはけた違いでふから(^^
年齢や性別、国籍人種で他人を馬鹿にしてたらIT業界では赤っ恥掻くだけでふよ(^^
ボッキング!(^^
413: 2024/07/28(日)13:42 ID:Iw8qJeEY(1/2) AAS
>>412
小学生って大人と違って時間がいっぱいありますからね。
なんなら体力気力熱意も大人とはけた違いですから。
年齢や性別、国籍人種で他人を馬鹿にしてたらIT業界では赤っ恥かくだけですよ。
[正しい書き込み]
414(1): 2024/07/28(日)13:55 ID:bxBg5MGn(2/2) AAS
たとえばGameObjectのプロパティを呼び出す時にgetComponentで検索みたいなことするやろ?
名前わかってるのになんで一発でプロパティが読み出せないのけ?
415: 2024/07/28(日)14:05 ID:f7kIP9PE(2/3) AAS
ダークなんとかって7年前からずっと作ってたのか、そりゃ顔真っ赤にもなる罠
何年掛かってんだよ・・・
416: 2024/07/28(日)14:44 ID:G2PZ5Po+(1) AAS
日本語でOK
417: 2024/07/28(日)15:04 ID:f7kIP9PE(3/3) AAS
糞コテは何度も名前変えてるみたいだがまた変わってたのか 気が付かなかったわ
PhotonだかPUN2だか使えるまで1年以上掛かってたみたいだし
賢くないのは自覚があるんじゃないの? 知らんけど
418(1): 宵闇隊長(^^ ◆lFMcsxGpxw 2024/07/28(日)15:34 ID:7SxmI1xU(2/3) AAS
王鍬は他所で別の荒らしと同一視される原因になっちゃったのでやめまひた(^^
その後は宵闇大使という名でやってまひたが粘着されたか何かで名無しで潜伏(^^
皮、もとい川に浮かぶディルドのように流れてゆく人生でございまんこ(^^
正直もうゲ制作表向きはやめまひたので僕がここにいる理由はわかりまふぇん(^^
ボッキング!(^^
419: 2024/07/28(日)15:40 ID:Iw8qJeEY(2/2) AAS
>>418
王鍬は他所で別の荒らしと同一視される原因になっちゃったのでやめました。
その後は宵闇大使という名でやってましたが粘着されたか何かで名無しで潜伏。
川に浮かぶディルドのように流れてゆく人生でございます。
正直もうゲ制作表向きはやめましたので僕がここにいる理由はわかりません。
[正しい書き込み]
420: 2024/07/28(日)15:47 ID:7SxmI1xU(3/3) AAS
正しい書き込みは僕のほうでふよ(^^
こういう滑ったキャラ付けして個性出してるんでふから(^^
このままじゃ僕が500レスするだけでコピペ君のコピペでもう半分が埋まっちゃいまんこ(^^
チンコショボーン(^^
421: 2024/07/28(日)16:52 ID:s7ALE222(1) AAS
unityrecorderでVR動画作ったんですけど
正面方向はグローバル方向に固定になってるんですかね?
ローカルにして今見ている方向を正面として録画する方法ありますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 581 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s