[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
782: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/11(月) 18:30:29.58 ID:HxxXR+jy いやあいつはするよ こういう頓珍漢な質問 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/782
783: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/11(月) 18:40:43.67 ID:Kw5Z4P+N トンチンカンとは、とんきち、ちんぺい、カンタの三つ子 トンキン=忍者君 チンペイ=アルミン カンタ=顔文字 この三匹がUnity界におけるトンチンカン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/783
784: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/11(月) 19:22:59.86 ID:bSQM/QBv 3Dで輪っかを作って鎖のように水平にそれをたくさん繋いでRigidbodyをアタッチして実行すると 繋いだ輪っかがバラバラになります。空中でダランとゆらゆら揺れる様にして最後に垂直に静止するのを期待してますが。 輪っかはMesh Colliderで設定していますが、綺麗な丸ではなく斜めに線が入る歪な形になっている事も気になります。 初心者が鎖のようなものを3Dで再現するのは敷居が高いですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/784
785: ドーンおじ [sage] 2024/03/11(月) 19:37:49.06 ID:E7TwW6pr 今日も元気だ暴飲暴食!還付金280円で豪遊してきた! ゆで卵!ビール350㍑!これでたったの280円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! ttps://i.imgur.com/8cfmqao.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/785
786: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/11(月) 20:32:27.78 ID:1kZ1lbRg >>784 こんちゃ コリジョンで鎖の連結はむりですよ 細かいボーンでつくったチェーンにスキンメッシュで鎖をつけてください Unityでやるよりまず3DソフトでつくってFBXでよみこんでください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/786
787: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/11(月) 20:44:18.58 ID:bSQM/QBv >>786 こんばんは。大変勉強になりました! いくらパラメータを変えてもダメでしたので、できないものは出来なかったのですね。 ありがとうございます。そのやり方で試してみますm(_ _)m http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/787
788: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/11(月) 23:10:17.93 ID:huoBgsDg まさかコンビ打ちでも始めたのかなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/788
789: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/12(火) 00:25:45.20 ID:XCb4lFr3 質問ですけんど アイテムデリミタをカスタムで定義できますか たとえば文字列データを\n区切りで切り分けたあとに、デリミタをカンマに再定義して小分けにデータをバラすときです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/789
790: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/12(火) 02:15:55.47 ID:tBvs1DwF 生成AIてわスレ荒らし始めたなアルミンw こいつ昔からこうなんだはw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/790
791: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/12(火) 03:38:21.36 ID:FTvRH9iV 普通、自分で調べてそれでもわからんときにこのスレで尋ねるだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/791
792: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/12(火) 04:23:32.23 ID:hJtFe46L 出来ないならやらないで正解 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/792
793: sage [sage] 2024/03/12(火) 04:43:49.27 ID:dS3BOiT0 アセットにインポートしたやつのスプライトモードが必ずmultipleになるのは仕様? 前はsingleだったはず。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/793
794: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/12(火) 21:08:09.48 ID:XCb4lFr3 ググールと、サムライエンジニアっていうサイトがよくひっかかって、そこで勉強することもあるんだけんど サンプルスクリプトがなんで一行おきにシマシマで見にくい色になっているんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/794
795: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/12(火) 21:14:03.89 ID:TgAu4ZXt サムライに聞け http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/795
796: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/12(火) 21:15:44.78 ID:UoiDNiXA 次々と迫りくる生成AIに戦々恐々なんだが、おまらどうやってモチベーション保ってるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/796
797: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/12(火) 22:20:23.75 ID:ogZKsJPV AIがあろうがなかろうが、面白いゲーム作るヤツな作るし作れないヤツは作れないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/797
798: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/13(水) 01:48:18.21 ID:17MyqPZv アセットを使うのとAIを使うのは具体的に差がない訳だが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/798
799: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/13(水) 07:40:33.21 ID:C2LpwgLg ゲーム作りが好きだからするのであって、AIに限らず他人に任せられない部分はいくら便利になっても自分でやるだろうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/799
800: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/13(水) 08:25:04.41 ID:/GY4ceuT AI生成品にどんなに修正を加えても、自分の脳内にある本当に作りたいものにはならないだろうからな。そこまで修正繰り返すならもう自分で作ったほうが早い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/800
801: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/13(水) 20:32:01.29 ID:j5yYaDRt お、お前ら意外とスポ根というか情熱的なのな…ちょっと感動したw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/801
802: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/13(水) 21:19:33.59 ID:pBPl96bm 勘当した! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/802
803: sage [sage] 2024/03/15(金) 00:57:32.80 ID:HiIxL4Ec unityhub でパスワードを保存するにしてしまったけど、どうやって解除できる?誰でもサインインできる状態になってる。googleに保存されてるわけでもないし、どこ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/803
804: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/15(金) 07:11:29.38 ID:IgTwr8gU サインアウトすれば? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/804
805: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/15(金) 11:33:13.91 ID:mHi/kHnc 何度サインアウトしてもダメ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/805
806: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/15(金) 12:01:58.88 ID:SW7VJe3z hubをアンインストーーーール! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/806
807: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/15(金) 12:46:04.06 ID:ATVdTWa+ クッキー削除してみるとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/807
808: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/15(金) 20:20:32.95 ID:35QccbFZ 体験版を作る場合、プロジェクトごと複製して分けて作った方が良い? 分けずに体験版のビルドを切り替えるみたいな形でやってる人いる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/808
809: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/15(金) 20:31:56.51 ID:2QVkjpc5 たいして数が見込めないなら制限で。 企業レベルの数捌くなら、割れ対策でtiny版作るかな。 私は個人だしたいして数見込めないので制限制。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/809
810: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/15(金) 20:41:52.59 ID:dI6Jo1Te ゲーム作る時どーゆー順番で手付けていきます? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/810
811: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/15(金) 20:45:54.01 ID:ATVdTWa+ とにかく粗い全体像を作る。順番とか考えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/811
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 191 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s