[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
371: 2024/02/09(金)09:45 ID:D3DD4l+a(1/2) AAS
2〜3行の関数が10個くらい互いに入れ子になってるんだが
こういうの禁止する法律つくれよ
372: 2024/02/09(金)09:48 ID:EpqAfEpm(1) AAS
そんなんあんたのグループでやってるならローカルルール作ればよくね?
373: 2024/02/09(金)10:24 ID:D3DD4l+a(2/2) AAS
返しが普通すぎワロタ
374: 2024/02/09(金)10:55 ID:6FBxy5km(1) AAS
>>367
雑な提案出した人だけどおっしゃる通りだわ
今回のようなあらゆるシーンで必要な処理ならともかく、もう少し限定的な処理では小手先回避な書き方しまくってるから、ちょっとした機能変更でバグりまくるんだよな…
スマートな書き方を身につけるにはやはり経験積むしかないか
375: ドーンおじ 2024/02/10(土)01:16 ID:f1tBp0Or(1) AAS
今日も元気だ暴飲暴食!ザギンでユーゴーしてきた!
寿司!刺し身!茶碗蒸し!ビール350㍑!これでたったの1888円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
画像リンク

376
(1): 2024/02/10(土)10:49 ID:BSycwVyq(1/4) AAS
たとえばこういう関数で、当たったか当たらないかを判定してから次の玉が出るつもりですけど
玉だけどんどん発射されるときはどうしたらよい

球の発射(){

if(球が当たった){当たりエフェクツ再生}
else if(当たってない){外れエフェクツ再生}

if(エフェクツ再生終了){球の発射}

}
377
(1): 2024/02/10(土)11:20 ID:0EXH/eWj(1/3) AAS
>>376
当たる=終わり
当たらない=終わってない、飛び続けている

という仕様なので、画面外に衝突枠を用意しましょう
もしくは弾にタイマースクリプトを用意して発射と同時にカウントダウン、0になったら当たり判定を強制付加。
378: 2024/02/10(土)12:07 ID:3VfMXa7/(1/2) AAS
rigidbodyオブシジェクトに
AddForce()メソッドのImpulseを1回実行するのって
高校の物理で言えばどういうことですか?

力積を与えること、でいいのかな?
その場合、値はどのように決まるのでしょうか?
379
(1): 2024/02/10(土)12:47 ID:s6KjfMUE(1) AAS
そういやぜんぜん単位は気にしてなかったから俺も知りたい
20でやってみるとうーん弱い、70だとあっという間に飛んでった、じゃあ45くらいにしとくか
で決めてたわw
380
(1): 2024/02/10(土)13:44 ID:3VfMXa7/(2/2) AAS
>>379
でしょ

Impulseって1フレームの瞬間だけ、力がかかりそのときのみ加速度が働いてるから速度がかわるのでしょうか?
381: 2024/02/10(土)14:54 ID:BSycwVyq(2/4) AAS
>>380
加速度ではなく、運動エネルギーをもつんですよ
つまり速度ベクトルをいきなり持って、あとは重力加速度や摩擦によって運動します
382: 2024/02/10(土)14:56 ID:BSycwVyq(3/4) AAS
>>377
コチュージャンでなんとかそれっぽくなりました
383: 2024/02/10(土)16:06 ID:tiGYT6TH(1) AAS
韓国のタレ?
384: 2024/02/10(土)19:33 ID:0EXH/eWj(2/3) AAS
カルニチンのことでしょ。俺ぐらいのエスパーになるとすぐ察しがつくよ
385: 2024/02/10(土)20:26 ID:BSycwVyq(4/4) AAS
アイポッドだっけ?ブルートゥースのイヤホン、あれって、パソコンの音もきけるの?
386: 2024/02/10(土)22:24 ID:ny0Sva64(1) AAS
エスパー
windowsのunityでボタン押したら問題なく指定したres直下のファイルが表示できたん
でもandroidアプリにビルドしたらボタン押しても表示できなかったんな
何故なん?
387: 2024/02/10(土)23:55 ID:0EXH/eWj(3/3) AAS
そりゃ動かない事の方が当たり前。動いたらラッキー
まずはボタンが有効なのかからデバッグしろ。そんな事皆まで言わせんな
388: 2024/02/11(日)01:11 ID:1KxDpJnM(1) AAS
忘れてくれ
unity触って数日何となくでResourcesフォルダ使ってandroid用のアプリ作ってたんだけど
重くなってきて仕様変更したろってなってから色々試してるうちに何が分からないのか分からなくなってしまったんだ
389
(1): 2024/02/11(日)14:58 ID:rPQmqZZ6(1) AAS
あるUnity本で
Physical materialのFrictionの値が1にすると摩擦で物体が全く動かなくなると書いてあったのですがこれは本当ですか?

高校の物理の、運動摩擦係数や静止摩擦係数のことではありませんか?
もしそうなら全く動かないというのはウソ。
390: 2024/02/11(日)15:05 ID:0+6rBb3p(1/2) AAS
それくらいならスグにテスト出来るやろ?やってみ
391: 2024/02/11(日)17:07 ID:VaCT6ZE1(1) AAS
ユニティの物理挙動が気に入らないなら自力で計算すればいいじゃない あなたの好きな高校物理の計算式で
392: 2024/02/11(日)18:16 ID:5zRUpYH4(1) AAS
>>389
バカだなぁ、Unityの摩擦係数だよ、動かないの。
これを受け入れてからunityで開発。
393: 2024/02/11(日)20:40 ID:1LV9+Q3f(1/2) AAS
なんかピクチャフォルダからよさげな画像が出てきたんだが、自分でAI生成した画像なのか誰かのイラストなのかわからないw
一応画像検索ではヒットしなかったから前者ということでいいのかな?
394: 2024/02/11(日)21:55 ID:0+6rBb3p(2/2) AAS
その画像でナニすんの?
395: 2024/02/11(日)22:52 ID:1LV9+Q3f(2/2) AAS
デザインをパクる、切り抜いて顔グラにする、パッケ絵に使う、など色々用途はある
まあ2枚だからそんな多種多様に使えるわけでもないけど
396: 2024/02/11(日)23:12 ID:86CS2BRM(1) AAS
大丈夫。売れなきゃ誰も何も言ってこない。売れたら腹割って利益の再分配すれば良い。何なら、次回作の画像担当でお願いすれば良い。
397: 2024/02/11(日)23:36 ID:yrr5C49B(1) AAS
SDとかならOutput決まってるし再生成用にタグ入れてあるしあり得ねえんだよな
398: 2024/02/12(月)06:20 ID:hCThHCt0(1) AAS
開発者がゴミモラルて終わってるなあ
399
(1): 2024/02/12(月)14:15 ID:yPUkUQ9t(1/2) AAS
jackfruitauto(@アルミン)さんがポストしました:

最終目標決めた
「Unity」
で何かゲーム制作してみる
ゲーム内素材は基本的にブレンダーから持っていく
ジャンルはソシャゲ
1年ブレンダーで勉強してからって言いたいところやけど
2ヶ月ブレンダーで勉強してUnity制作に入る
あくまで予定
予定を決めないと働かない
自分に厳しく立ち回る

外部リンク:x.com
このスレにも基地外アルミン来るから気をつけろよー
400: 2024/02/12(月)14:32 ID:VO/NeONB(1) AAS
会社勤めする程度の甲斐性がない奴にはゲーム制作なんてむりだよ
1-
あと 602 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s