[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256: 2024/02/01(木)07:19 ID:HQ6qGlWs(1) AAS
ほんとこの板荒らし多すぎだろ
257
(1): 2024/02/01(木)11:41 ID:FL4uDZGm(1/3) AAS
作業用jazzで検索してもサムネイルバラバラで草

どうやって入手したらいいかの話に早合点してたけど、そういったCGをどうやって作るのか?が質問だったんだね
描けるなら自分で描けばいいし、描けないならAIや人に頼んで描いてもらうとかになるんじゃない?色々な視点の絵が必要なら3Dモデル扱うソフトが要るかも
今のところ求めてるCGってのが実写風なのかイラスト風なのかも分からないし、その使い途も分からないんだけどさ
258
(1): 2024/02/01(木)12:48 ID:HM0rqSG9(1/4) AAS
>>257

>>235をもう一回書きますね

作業用JazzとかヒーリングCaffeみたいな 「キレイな室内のCG」 ある思うやけど
あれってどうやって作ってるんですか?

キレイな室内のCGつったらほぼ同じタッチのがたくさん出てくるやろ
リアル調CGの室内で、窓の外に雨や雪が降っている。テーブルに置いたカップから湯気が出ている
湯気だけなぜか5fpsくらいの粗いビルボード
暖炉やローソクの炎はリアル
これだけ似てるんなら出どころは共通だと思うんだよね

もしわからないなら、わからないもっと詳しく、ってきけばいいのに
知ったかでフリー素材だのAiでやれるだの
259: 2024/02/01(木)13:24 ID:qwpBUNZr(1) AAS
エスパーでもお前のオカンでも先生でもないから
そこまでしてやる義理はねえ
失せろ
260
(1): 2024/02/01(木)13:53 ID:FL4uDZGm(2/3) AAS
最初からそう書いてくれればもっと伝わるのに、なぜ書かなかったのか
確かにいくつか動画を調べて開いてみたら近いものは見つかったよ。でもそれだけじゃ貴方が頭でイメージしてるものと一致するかどうかは分からないわけよ
綺麗な室内のCGってのは人によって色々なイメージがあるし、その作業動画?も見ない人の方が多数なんだから、その書き方じゃ読む人にとって貴方の言うCGのイメージがブレッブレなのよ
自分の知っていることを他人も知っているとは思わないよう気をつけた方がいいよ
261: 2024/02/01(木)14:33 ID:dLDzrULW(3/7) AAS
>>260 最初から全て言ってるし、理解したテイで返答があったから>>248で確認したんですよ
262: 2024/02/01(木)15:19 ID:fD2ggfDz(1/2) AAS
>>258
なるほどね、どういうものか完全に理解したよ
↓が完璧で最終的な答え

Blenderで作ったかフリー素材なんじゃない?またはAIで似たような感じになったのかもね
以上!
263: 2024/02/01(木)15:24 ID:egN0DHZ0(1) AAS
質問スレだろ
答えたい人がいると思って質問してやってんのに
答えられないやつがしゃしゃるなよ
264: 2024/02/01(木)15:25 ID:xd+YLLkT(1/7) AAS
動画のURL貼るだけで済んだのでは?
有償のストックフォトをAEやDaVinci Resolveでそれっぽくカッコよく見せる
テクニックを使ってるだけな気がする
265: 2024/02/01(木)15:27 ID:fD2ggfDz(2/2) AAS
よしよし、認識に違いも一切ないし綺麗に解決したな
いい気持ちで次の質問に行きたいね
266: 2024/02/01(木)16:37 ID:lp75yln2(1) AAS
と思う、吉宗であった…
267: 2024/02/01(木)18:20 ID:950QpuXW(1/2) AAS
3Dモデルが欲しいならBlender
写真とかだけでいいならAIとかでいいよ
268: 2024/02/01(木)18:46 ID:HM0rqSG9(2/4) AAS
>>253の書き込みだけで何のことかピンとくる人は案外いると思うし、
どんな手法であのクオリティのものを量産しているのか、わりと興味もつ人もいると思うんですよ
今回のやりとりでわかったことは
ぶっちゃけUnityやってる連中は感度が低いということだ
269: 2024/02/01(木)18:55 ID:HM0rqSG9(3/4) AAS
いまだにどんな動画かわからない人もいると思うのでいくつかURL貼っておきますね

外部リンク:www.youtube.com
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

270
(2): 2024/02/01(木)19:21 ID:FL4uDZGm(3/3) AAS
返ってきた回答にUnityがほぼ関与しなかったこと分かってんのかなこの人…
271: 2024/02/01(木)19:46 ID:HM0rqSG9(4/4) AAS
>>270
そこですよ
なんで私がこのスレで尋ねたと思ってるんですか
272: 2024/02/01(木)20:37 ID:cfpmxbWq(1) AAS
>>270
余が、Unityに関してないと申すか!?
273
(1): 2024/02/01(木)20:53 ID:xd+YLLkT(2/7) AAS
?ライブストリーミングという事はWebカメラ映像なのでは?
?3時間経過しても日が暮れないのでAEやDCCソフトによるVFX合成
? ?と同じ、車のライトとかも写らないっぽいしな

つまりスレチ
274: 2024/02/01(木)21:29 ID:dLDzrULW(4/7) AAS
>>273
もしかして実写にみえたん?
モニタは800*600?
275
(1): 2024/02/01(木)21:36 ID:xd+YLLkT(3/7) AAS
VFX合成知らんのけ?
276: 2024/02/01(木)21:39 ID:dLDzrULW(5/7) AAS
>>275
合成ってVFXなのは知ってる?
277
(1): 2024/02/01(木)21:40 ID:xd+YLLkT(4/7) AAS
VFXだけが合成ではないのだが
278
(1): 2024/02/01(木)21:57 ID:xd+YLLkT(5/7) AAS
やっぱAEやResolve使って実写にポストエフェクトつけただけやな
CGと錯覚する程度にはよく出来てるんじゃないの 知らんけど
279: 2024/02/01(木)22:07 ID:2Pi0bWoI(1) AAS
は!CGを作りながらUEを学んでいけばいいんじゃ!
280: 2024/02/01(木)22:11 ID:950QpuXW(2/2) AAS
AEだろ?
アホかよ
281: 2024/02/01(木)22:38 ID:dLDzrULW(6/7) AAS
>>277
合成だけがvfxじゃない、って言いたいならそのとおり
282: 2024/02/01(木)22:40 ID:dLDzrULW(7/7) AAS
>>278
やっぱ実写に見えてるやん
純情なのかな
283: 2024/02/01(木)22:48 ID:xd+YLLkT(6/7) AAS
3DCGや只の実写動画なら反射像の奥にある物体が像を上書きする何て凡ミスは起きないからな
原始的なポストエフェクトさ
284: 2024/02/01(木)22:52 ID:xd+YLLkT(7/7) AAS
そもそもUnityは1mmも関係ないじゃん
3DCGでUnity製だというならやって見せれば宜しい
285: 2024/02/01(木)22:57 ID:HOvzTPhc(1) AAS
ところがどっこいUnityです
ほんと情弱ばかりだねー
1-
あと 717 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s