[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
499: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/22(木) 01:12:53.89 ID:63GEJAVx >>495 たとえばSampleクラスに public static Image myImage; があったとしたら別のクラスからはSample.myImageでアクセスできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/499
500: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/22(木) 17:31:34.66 ID:4HeqYXAz あの入門書を書いた作者のこと もう何年も間違えて覚えてた。 正解はどれでしょう? A)いくのたまんぼう B)いたのくまんぼう C)いくたのまんぼう D)その他 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/500
501: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/22(木) 19:01:47.91 ID:wlIZKUpK UnityEngine.UI.Buttonクラスを継承してると、メンバ変数をpublicにしても[SerializedFiled]付けてもインスペクタに表示されないんだが 俺が何か見落としてるか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/501
502: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/22(木) 22:01:10.59 ID:nfS0OSxN 3Dモデルをドット絵のアニメーションに変換出来たらそっちの方が手っ取り早そうな気がしてきたんだがどっかにそういうツールある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/502
503: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/22(木) 22:07:58.56 ID:99VHeX8k 今適当に検索しただけだから実際に使えるかはしらん https://www.youtube.com/watch?v=vjys2eNZNnE http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/503
504: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/22(木) 22:53:49.85 ID:nfS0OSxN どうも うーん出来は微妙だなあ https://twitter.com/hirochuu8/status/1760477318219551140 みたいなのを見て思ったんだが思う通りにはできんかやはり https://twitter.com/thejimwatkins http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/504
505: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/22(木) 23:14:59.45 ID:99VHeX8k 追加で調べたけどPixelRenderUnity3Dを使ってフレーム毎に切り出せば行けるんじゃない? ツールも売ってるが使った事ないので評価できない AssetStoreでBoneToPixで検索してみて ついでにUEだと3D to Pixelってのがあるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/505
506: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/22(木) 23:36:08.53 ID:7RfR0UhS >>504 すげーなこれ もはや誰でもクリエイターになれる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/506
507: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/22(木) 23:46:39.55 ID:nfS0OSxN むしろクリエイトという言葉が死滅しそうな気がするw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/507
508: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/23(金) 00:20:12.58 ID:37b80nQ6 どんな革新の技術もすぐ手垢にまみれて飽きられる。そこで次に新鮮なモノを生み出してくるのがクリエイターだと思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/508
509: ドーンおじ [sage] 2024/02/23(金) 06:28:39.07 ID:nK84roOV 今日も元気だ暴飲暴食!吉野家で豪遊してきた! ハタハタ定食!豚汁変更!ビール500㍑!これでたったの1280円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! ttps://i.imgur.com/yqGYGDh.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/509
510: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/23(金) 07:24:56.01 ID:v7Zo+mcS 正解は B)いたのくまんぼう 信じられる? C)いくたのまんぼう と思ってた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/510
511: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/23(金) 10:11:01.70 ID:iq0D2Fe8 ×いたのく・まんぼう 〇いたの・くまんぼう とか適当なネタを考えたら本当に板野だったw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/511
512: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/23(金) 14:24:55.68 ID:5RlRVeoQ >>504 誰でもクリエイターになれる時代、つまりクリエイターという価値が限りなく希薄化する時代とも言える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/512
513: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/23(金) 16:36:10.72 ID:8mSDuoBA 全然逆だと思うけどスポーツでもなんでもプレイヤー人口が多ければ多いほど優れたものが生まれやすくなってジャンルそのものが盛り上がる 誰も知らんスポーツの世界トッププレイヤーよりJリーグの選手の方が人気あるだろうよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/513
514: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/23(金) 17:22:50.48 ID:iq0D2Fe8 マイナースポーツのほうが微妙な人間でもオリンピックに出れたりするだろ 人口が多ければ多いほど我らクソ雑魚は苦労するんだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/514
515: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/23(金) 17:35:43.76 ID:NAHI35vI >>504 やばすぎるやろこれ 今まで数十、数百時間掛けて作り出されるようなレベルの作品があっという間に… 老害クリエイターがブチギレそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/515
516: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/23(金) 17:41:00.40 ID:lhP46Ebl 結局道具に使われるだけの雑魚は駆除される大多数の側にしかならないって事だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/516
517: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/23(金) 20:25:28.43 ID:qUqKoQU0 StableDiffusionにドット絵描かせる方法はあった気がするから、用意した3Dアニメをコマ撮りして1枚1枚変換させれば一応できそうかな 納得のいくクオリティになるかは分からん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/517
518: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/23(金) 20:40:09.04 ID:T6bnd4XP kiyoshi_shin(@新清士@(生成AI)インディゲーム開発者)さんがポストしました: 中国のCCTV(中国の国営放送)で初のAI製のアニメが近く放送されるそうです。 制作にはAnimateDiffを生み出した上海AIラボも協力しているとか。 https://x.com/kiyoshi_shin/status/1760978325106045215?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/518
519: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/23(金) 20:51:27.99 ID:STbCM/qJ 色々やって先入観のない人に見てもらっても 違和感あるらしいから手直しは必須で まだ不気味の谷は越えられてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/519
520: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/23(金) 22:00:13.58 ID:H19GJdXe >>499 うまくやれました! 大儀であった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/520
521: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/23(金) 22:13:55.42 ID:RY6JwXuo 誰かPLATEAU利用した人いる? Unityに3Dデータインポートしたときに高さが表現されてるんだけど、 均してフラットで使いたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/521
522: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/23(金) 23:09:23.23 ID:iq0D2Fe8 なんかのゲームでChatGPTの訳文(2021年のデータでは判断しかねます、みたいな文)がそのまま入ってて 結局それが正しい表現なのかを判断する人間は必要だみたいなことはあったからな フリーハンドで書いてた丸をツールで書く、の延長でフリーハンドで作ってたブツをAIで作るくらいの認識にしておけばやる気は保てるかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/522
523: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/25(日) 12:06:07.56 ID:61R6odmv Invokeについてですが、単にタイマーみたいなものだと思っていましたが 引数ナシで別の関数に処理をリレーするような使い方があるんでしょうか 他の人のスクリプトを見ていたら多用されていました onMouseClick.Invoke(); http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/523
524: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/25(日) 13:20:27.67 ID:61R6odmv 質問です Imageオブジェクトをスクリプトから生成し2Dテクスチャで写真を表示していますが そのサイズ指定は次のようにいちいち指定が必要なんでしょうか 何もしなかったら正方形で出てきます myRectTransform.SetSizeWithCurrentAnchors(RectTransform.Axis.Horizontal, 640); myRectTransform.SetSizeWithCurrentAnchors(RectTransform.Axis.Vertical, 400); http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/524
525: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/25(日) 19:24:13.78 ID:Bot2N/Ax >>523 マウスがクリックされたら教えてくれとあらかじめ登録されてるリスナーをまとめて呼び出す関数だな 「イベント」でググるとよろし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/525
526: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/25(日) 20:44:14.68 ID:61R6odmv ボタンにロールオーバーしたらボタン色が変化する関数があって、 それを20個のボタンにAddEventしたんですけんど そしたらどのボタンにロールオーバしてもぜんぶラストの一個のボタンしか色が変わらないん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/526
527: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/25(日) 22:00:44.65 ID:8sOB61q+ 早すぎて最後のしか見えないんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/527
528: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/25(日) 22:01:18.07 ID:uHWKeONE 俺でなきゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/528
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 474 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s