[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
418: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/12(月) 21:33:24.25 ID:O3moHsq8 質問スレなのに回答者のほうが上から目線なのはおかしいよな どっちがお客だと思ってるのやら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/418
419: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/12(月) 21:34:41.96 ID:onb5gPgQ これがID:SiT8EZc1噂の基地外アルミンって奴か マジで糞やなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/419
420: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/12(月) 21:38:12.35 ID:YSxozg4W 質問スレだろ 答えたい人がいると思って質問してやってんのに 答えられないやつがしゃしゃるなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/420
421: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/12(月) 21:46:40.28 ID:SiT8EZc1 だ〜か〜ら〜ww、アルミンって人知らんってw てゆうか、俺がそのネタをハンネに使うなら、絶対に最初に「ゲス顔〜」付けるしw 一丁前にに回答者のフリする前に、被害妄想に捕らわれがちな心の病と向き合った方がいいんじゃないかwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/421
422: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/12(月) 22:07:28.47 ID:yPUkUQ9t アルミンってことおじでPC初心者らしいから>>403の質問内容から見るにアルミンで間違いなさそうw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/422
423: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/12(月) 22:22:38.53 ID:SiT8EZc1 被害妄想どんだけだよ?wてか、アルミンってやつに一体何されたんだよ? ↑ >>403に追加で質問なwwww。つうか俺の事、人違いしてる奴、5chと距離置いた方がいいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/423
424: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/12(月) 22:35:15.25 ID:nWpspR+E 対応されてね~と書いてるんだから止めとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/424
425: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/12(月) 22:49:06.36 ID:/0eBaEhw 非対応なら自己責任じゃないのか? 自分で答書いてるのに何を求めてるんだろう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/425
426: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/12(月) 23:08:10.35 ID:eSajmeOm >>405 デフォルトだとpngはTexture2Dになってる気がする インスペクターからTexture Typeを変えられないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/426
427: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/12(月) 23:22:32.09 ID:XeWPCIBf >>426 返信ありがとうございます インスペクターからテクスチャタイプをSprite(2D And UI)に変更しております 色々触ってみたのですがコードから画像ファイルを参照できないのが根本の問題ではなく、 pngやjpgの画像をプロジェクトビューへ持っていき、Sprite(2D And UI)に変更しても、 Imageコンポーネントのソース画像に画像を設定できない状況です。 原因わかる方いらっしゃいますでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/427
428: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/12(月) 23:28:41.37 ID:XeWPCIBf https://imgur.com/a/wDDtH6y この画像のように、インスペクターからテクスチャタイプをSprite(2D And UI)に変更しても、 プロジェクトビューでSprite特有の三角のマークが出ないという状況です。 おそらくこのせいで前述の問題が発生しています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/428
429: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/12(月) 23:44:53.93 ID:tLkzTUBN よくある間違いとしてはResourcesのスペルがスクリプトかフォルダのどっちかで間違っている(一敗 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/429
430: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/12(月) 23:50:04.97 ID:oaADvJMU 公式のサンプルみたいにやればよくね? //Load a Sprite (Assets/Resources/Sprites/sprite01.png) var sprite = Resources.Load<Sprite>("Sprites/sprite01"); http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/430
431: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/13(火) 00:08:11.75 ID:zBiuCPul いったんプロジェクト作り直して同じことやってみる 同じ現象が発生するなら古いバージョンで試す でどうかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/431
432: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/13(火) 00:33:14.23 ID:8XeM8eel 現在使っている2023.1.17f1で新しいプロジェクトを作っても同じ現象になりました たまたま入っていた2022でやってみるとちゃんとSpriteの三角マークがついてImageコンポーネントにアタッチできました... やっぱり2023.1.17f1特有のバグなんですかね。。。 プロジェクト作り直しか... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/432
433: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/13(火) 00:47:09.04 ID:0J3nsmZ0 再起動とかは試したかな 画像ファイル側に原因はないのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/433
434: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/13(火) 00:48:47.92 ID:ihkNyCNF Resources特有の現象なのかどうかって事だけど サポートに投げるかどうかだねー いずれResourcesをやめてAssetBundleやAddressable Assetsを使うならそっちで試すのもありかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/434
435: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/13(火) 00:55:26.06 ID:ihkNyCNF あとは新しいバージョンだと設定方法が変わったかもしれないから調べてみるのはありかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/435
436: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/13(火) 01:00:18.25 ID:8XeM8eel 何回か試してみたのですが、今回のプロジェクトからURPを使い始めてみて、その影響のようです。 同じバージョンでもURPを含まないテンプレートでは不具合は出ませんでした。 URPの仕様についてほとんど無知なのですが、URP環境においてSpriteは使えない(もしくは設定方法が違う)のでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/436
437: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/13(火) 01:09:59.44 ID:0J3nsmZ0 2DのURP使ってるけど勿論Sprite使えてるよ 自分も仕様は全く知らないから、ググって出てきた情報の通りに設定してみてくれとしか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/437
438: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/13(火) 01:18:28.21 ID:8XeM8eel インスペクターからSprite ModeをSingleにしたら解決しました... どういうこと... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/438
439: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/13(火) 08:18:00.53 ID:ihkNyCNF Sprite周りの仕様が変わったとかかな リリースノートみるとか 古いバージョンのmetaファイルと比べるといいかもしれないですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/439
440: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/13(火) 14:47:32.16 ID:MipBz+/E playfabを最近使い始めました。 アプリを公開していないにもかかわらずプレイヤーデータが作成されます。国は米国と表示されています。 それらのプレイヤーを使用禁止にしても新しく作成されてしまいます。 対処法があれば教えてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/440
441: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/13(火) 15:06:10.54 ID:E9gZbScK プレイファブ使わなければOK http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/441
442: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/13(火) 21:10:52.26 ID:GdmioGXn サブスタンドペインターのプレビュー画面はスゴイキレイなんだけど Unityにもってくるとだいぶ劣化しちゃうのけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/442
443: ドーンおじ [sage] 2024/02/13(火) 22:38:01.40 ID:JUrpGa2f 今日も元気だ暴飲暴食!⑤で豪遊してきた! ささみかつ鬼おろし定食!豚汁変更!ビール500㍑!これでたったの1280円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! ttps://i.imgur.com/Dllr9UX.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/443
444: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/13(火) 22:59:13.22 ID:GdmioGXn >>443 おお、これはいいですね せえんにならんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/444
445: ドーンおじ [sage] 2024/02/13(火) 23:21:54.47 ID:JUrpGa2f >>444 クーポン使って計320円引きでこの値段なのだが?m9⎛´・ω・`⎞ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/445
446: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/14(水) 11:16:11.88 ID:ssS7YLIN Unityでプロジェクトのバージョンを上げると、Initilize asset ... というメッセージが出て固まってしまう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/446
447: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/14(水) 11:19:01.88 ID:KOuhB2Qv Assetが対応してないんやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/447
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 555 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s