[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
274: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/01(木) 21:29:06.53 ID:dLDzrULW >>273 もしかして実写にみえたん? モニタは800*600? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/274
275: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/01(木) 21:36:48.16 ID:xd+YLLkT VFX合成知らんのけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/275
276: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/01(木) 21:39:10.95 ID:dLDzrULW >>275 合成ってVFXなのは知ってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/276
277: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/01(木) 21:40:46.12 ID:xd+YLLkT VFXだけが合成ではないのだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/277
278: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/01(木) 21:57:05.72 ID:xd+YLLkT やっぱAEやResolve使って実写にポストエフェクトつけただけやな CGと錯覚する程度にはよく出来てるんじゃないの 知らんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/278
279: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/01(木) 22:07:59.00 ID:2Pi0bWoI は!CGを作りながらUEを学んでいけばいいんじゃ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/279
280: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/01(木) 22:11:16.54 ID:950QpuXW AEだろ? アホかよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/280
281: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/01(木) 22:38:31.30 ID:dLDzrULW >>277 合成だけがvfxじゃない、って言いたいならそのとおり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/281
282: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/01(木) 22:40:14.69 ID:dLDzrULW >>278 やっぱ実写に見えてるやん 純情なのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/282
283: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/01(木) 22:48:39.56 ID:xd+YLLkT 3DCGや只の実写動画なら反射像の奥にある物体が像を上書きする何て凡ミスは起きないからな 原始的なポストエフェクトさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/283
284: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/01(木) 22:52:03.87 ID:xd+YLLkT そもそもUnityは1mmも関係ないじゃん 3DCGでUnity製だというならやって見せれば宜しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/284
285: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/01(木) 22:57:15.33 ID:HOvzTPhc ところがどっこいUnityです ほんと情弱ばかりだねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/285
286: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/01(木) 23:21:48.68 ID:rOLklYjB そもそも5ちゃんやってる奴にUnityやUEやらで、程度が高いのはおらん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/286
287: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 08:24:13.83 ID:vU0zY8hw どうせいつもの忍者くんだろうから適当に嘘と本当を混ぜておけば簡単に騙されるだろ プライド高いだけの唯の乞食だしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/287
288: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 09:52:29.25 ID:Lr44c3u+ あんな雇ってた大林組って懐広すぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/288
289: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/02(金) 15:39:01.52 ID:jnGHgG0y 俺の知らない所で俺認定されて俺が不当な評価を得ていることが気に入らない もうちょっと考えてから断定しような? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/289
290: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/02(金) 15:39:26.42 ID:jnGHgG0y おれはAEだろ? アホ としか言ってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/290
291: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 15:57:15.96 ID:rQ+NT22k 信用を失い過ぎて黙って消える以外に選択肢がもうない 似たようなマウントを取って自演し続ける馬鹿が現れる度アイツだと言われ続けるだけだろう 手遅れなんだよ既に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/291
292: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/02(金) 16:29:58.46 ID:0K4TtHUN >>291 まぁそのたび否定してればなんら問題ないけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/292
293: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 16:35:45.69 ID:HvzWWDaW 強弁して嘘を吐きとおす無能な働き者が誰かさんしかいないのが最大の問題なのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/293
294: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 16:49:36.41 ID:fBAKgomv 質問スレで、雑談するのが最大の問題 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/294
295: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 16:56:48.28 ID:ha+HP3p5 忍者くんってどうして発病したの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/295
296: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/02(金) 17:21:52.55 ID:YDDJ26jZ >>295 UE信者がアフィカスだからかなぁ 全面的にアフィカスが嫌いだからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/296
297: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/04(日) 21:23:35.11 ID:Ukr8YrXS CharacterControllerでアイドルやウォークなど移動可能ステート時のみMove関数を読んで移動を制御しているのですが、 ダメージやダウンなどの時にもキーを押しっぱなししているとVector3.zeroなどを代入しても 処理されずそのまま移動を続けてしまいます キー入力を継続していても任意のタイミングで入力を受け付けないようにする良い方法はありませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/297
298: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/04(日) 21:38:33.82 ID:njAOL8zK ステートマシンを調べましょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/298
299: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/04(日) 23:27:37.55 ID:LwU0F2yY if (_hasAnimator && _animator.GetCurrentAnimatorStateInfo(0).IsTag("Damaged")) { targetSpeed = 0.0f; } みたいなので特定のアニメーション中に速度ゼロにして停止すればいいんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/299
300: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 07:23:58.32 ID:62/MVr7K Unity Cloud で アーカイブしたプロジェクトを削除ってどうやってやるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/300
301: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 09:40:12.96 ID:15etdY9d 変数のスコープって よくわからないから全部publicだと問題ある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/301
302: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/05(月) 10:05:01.45 ID:Ov6m8QDq >>298 >>299 ありがとうございます! 帰ったら早速調べて試してみますね! currentStateInfoのタグで挙動制御か! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/302
303: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/05(月) 11:55:35.53 ID:4f//hR0V >>301 困って無ければ問題ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/303
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 699 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s