[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
664: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 00:11:14.74 ID:vnwuY/kN >>662 とりあえずあと2ヶ月あるから落ち着け http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/664
694: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 09:08:54.64 ID:vnwuY/kN >>667 これ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/694
696: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 09:10:13.47 ID:vnwuY/kN >>670 今までが集金しなさすぎだろ どんだけ儲けても開発者1人あたり27万だぞ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/696
699: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 09:14:51.23 ID:vnwuY/kN >>674 潰れる可能性あるから出資してることには変わりないんだが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/699
700: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 09:16:45.97 ID:vnwuY/kN >>685 C++とC#の比べてC++選ぶ方がレベル低いと思う カプコンのREエンジンはC++からC#に完全移行して大成功納めたんだがどんだけ茨の道を行きたいんだって思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/700
702: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 09:17:23.45 ID:vnwuY/kN >>679 これ どう考えてもそのままUnity使うほうが企業にとって圧倒的に有利 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/702
703: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 09:18:57.68 ID:vnwuY/kN >>677 これ どう考えても今が宣伝のチャンスとしか思ってないよ 1月1日が楽しみだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/703
704: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 09:20:21.42 ID:vnwuY/kN >>681 お前の会社は100万DLされたアプリが1つでもあるのかって話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/704
707: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 09:22:28.52 ID:vnwuY/kN >>688 無理だと思うよ Unity使ってる人はC#だから使ってるわけでブループリントとかいうクソめんどくさい言語やC++なんて使いたくないと思ってるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/707
708: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 09:23:44.13 ID:vnwuY/kN >>689 これね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/708
709: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 09:24:52.36 ID:vnwuY/kN >>690 C#もオープンソースで将来性しかない言語なんだが? async/awaitとかReactiveXとかC#から産まれたこと知らない人? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/709
713: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 09:30:14.90 ID:vnwuY/kN >>705 エピックは株売ってないが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/713
715: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 09:31:00.25 ID:vnwuY/kN >>710 これ C#できるやつにとってブループリントなんてめんどくさいだけだしC++とか更にめんどくさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/715
716: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 09:31:50.10 ID:vnwuY/kN >>712 1週間で簡単なゲームさえ作れないUE厨にUnity貶されたくないだけなんだよなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/716
718: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 09:33:52.22 ID:vnwuY/kN >>714 今までがとらなさすぎたって考えれば割と普通 幅広く無償化して間口広げる代わりに恩恵を受けてめちゃくちゃ儲けてる企業は金出して支えてねって姿勢だろ Unityも慈善団体でもなんでも無いしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/718
720: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 09:36:30.85 ID:vnwuY/kN >>711 10%のやつってmiHoYoとかサイゲームズとかそういうところだからな 今まで成功してるところはUnityPro使っててUnityProは1本あたり100万ドル以上なんだからUEと変わらんだろうに 騒ぎ過ぎだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/720
721: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 09:39:24.94 ID:vnwuY/kN >>719 1アプリで1億以上の収益かつ100万DLされてるアプリがいくつあんだよ しかも1DLあたりたった0.2ドル 大企業はUnity手放すよりも明らかに続けたほうがいいと思うだろうよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/721
729: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 10:12:27.01 ID:vnwuY/kN >>722 これはそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/729
730: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 10:13:14.75 ID:vnwuY/kN >>726 ゲーム開発者でもないお前に言われたく無いんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/730
731: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 10:13:40.32 ID:vnwuY/kN >>725 お前がゲーム開発者でもないくせにUnity貶すからでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/731
732: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 10:15:52.22 ID:vnwuY/kN >>727 行ってたとしたらそのプログラマーは最高にアホだという話 UEなんて1週間でもまともなゲーム1つも作れないクソゲームエンジン 開発者何人いるか知らんが1人月20~25万支払うこと考えれば1人あたり20円払ったほうがよっぽど得だろと計算できないアホ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/732
733: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 10:17:29.48 ID:vnwuY/kN >>728 毎月10億稼いでるならその金をUnityに渡せやって話 UEでも1億以上で5%だろ? 明らかにUnityで続けてたほうが遥かに得だろってわかるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/733
734: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 10:19:27.35 ID:vnwuY/kN バカには理解できないだろうが間口を広げて儲けてる会社から徴収するシステムなんだが? 今までどれだけ儲けてても1人26万(エンタープライズならもっと安い可能性あり)だったのがおかしすぎただけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/734
735: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 10:20:45.17 ID:vnwuY/kN しかもインストールされたときだけにかかるfeeなんだからUEより遥かに良心的だわな アホは計算もできないのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/735
736: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 10:25:45.60 ID:vnwuY/kN UEなら毎月10億稼いでると年間9億×0.05×12ヶ月=5億4千万 UEに払わなければならないところUnityなら1000万DL×30円(1ドル150円換算)=3億円 どう考えてもUnityの方がいいなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/736
738: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 10:26:35.07 ID:vnwuY/kN >>737 作るのおっそw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/738
741: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 10:28:51.71 ID:vnwuY/kN >>739 それよりもUEの開発効率の悪さに軍配上がるんだが バカか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/741
742: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 10:29:20.37 ID:vnwuY/kN >>740 普通にUnityUI使えばいいのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/742
746: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 10:30:49.61 ID:vnwuY/kN 1月開発遅れたらその分社員×20万~30万出ていくのわかってんのかなこいつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/746
747: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 10:31:02.14 ID:vnwuY/kN >>745 なくならんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/747
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s