[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
565: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 19:13:29.13 ID:KXndS4YR オワティ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/565
566: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 19:14:08.57 ID:droDxID/ >>564 あかんな 上手くいくわけない Unityはこれから瓦解するぞ 今後アセットの購入は無しだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/566
567: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 19:27:40.54 ID:o0xY+W8N 発表から開始まで短すぎるのもな この変更でUnityから撤退することにしても、ダメージを抑えられる程度には猶予期間無いとだめだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/567
568: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 19:33:15.79 ID:MriWTYKQ >>546 そうかあ?Epic強すぎてワロタ状態やん(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/568
569: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 19:33:15.87 ID:W6meVM3X まずは違法DLされるレベルのゲームを完成させてから心配しろよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/569
570: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 19:34:45.80 ID:ZpUXJ1ID >>552 そんなあなたにオープン・メタバース化したUEFNをオヌヌメします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/570
571: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 19:35:44.61 ID:ZpUXJ1ID >>565 上手いこと言うなあw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/571
572: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 19:48:53.10 ID:wUrjWJyN >>570 エピックが「今年はフォートナイト赤字だから配当は無しです」と言われても文句は言えないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/572
573: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 19:49:30.10 ID:tAaMkvma お、おでゴドーかUEに乗り換えるぞい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/573
574: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 19:50:22.88 ID:tAaMkvma Unityの終わりの始まり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/574
575: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 20:02:09.81 ID:JRnjKcHW >>564 不正なものの検出方法が国によっては法に触れかねなかったりするのではないか?って懸念がある あとは公式フォーラムの質問の返答が人によってかわりまくってるのは信頼無くすだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/575
576: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 20:04:35.57 ID:KIclVSjb >>546 むしろテンセントが買うのは有望な証拠やんけ フロムソフトウェアがオワコンとでも? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/576
577: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 20:17:34.56 ID:MHAQ/u+p ニュース見た Unityの未来は… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/577
578: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 20:42:00.49 ID:HTnl4o+9 あると思えばある 無いと思えば無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/578
579: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 20:59:25.30 ID:HyCdZ6G3 356:名前は開発中のものです。:[sage]:2023/09/13(水) 19:42:52.24 ID:m1peh6m6 ムカつくやつのゲームインストール自動化したらunityが殺してくれるのか さすが最高のゲームエンジン様や 358:名前は開発中のものです。:2023/09/13(水) 20:54:24.87 ID:hi/HSdcU 原神作ったホヨバースやべえじゃんwww スマホゲーリリースしたらそれなりに話題になってダウンロードされるから尚更やんwww オワティ離脱ラッシュ起きるんちゃうかなw 359:名前は開発中のものです。:2023/09/13(水) 20:57:38.15 ID:hi/HSdcU っぱ今の銭ゲバCEOになって明らかにオワティ化路線になってるよね モバイル系広告企業と合併したり優秀な制作チームクビきりしたり、まるで潰す気満々に見える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/579
580: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 21:03:35.17 ID:l+8iSwwa 個人の開発者目線だと最早Unityは一回潰れたほうがいいのではないだろうか 企業以外の誰が使うのか分かんないような新機能とか、株価対策の謎機能とか、まったく求めてないんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/580
581: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:06:27.98 ID:HTnl4o+9 企業が使えば利益になるからそれで良くね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/581
582: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 21:09:12.64 ID:tAaMkvma Unity2が日本で広がりだした頃謳い文句は「ゲーム開発環境?の民主化!」って盛んに宣伝してたけどUEの方が無償化とか先にやってくれてUnityが焦って色々後追いしてる感があった。 ほんまに民主化かどうか今一度問いたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/582
583: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 21:14:21.74 ID:l+8iSwwa >>581 現状でもいいんだけど、何かがきっかけで中小規模向け中心にシフトしてくれないかなつって 大規模開発はもうueに勝ち目ないんじゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/583
584: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 21:15:55.34 ID:l+8iSwwa ミスったunityが負けてるってことな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/584
585: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 21:18:24.14 ID:Eer6nVHv >>582 UEFNがリリースされてからはもうUnityは追いつけないと悟ったんじゃないかな あのCEOかなり前から身売り相手探ししてると思うわ Unity上場でビリオネアになってホクホクやし引退して豪遊することしか考えてなさそうw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/585
586: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:25:46.39 ID:VggVvDy7 >>559 がんばれ~ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/586
587: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:27:00.84 ID:VggVvDy7 >>562 ゴミ化してると思ってるのはお前がUnityを使いこなせてないからでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/587
588: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:27:15.07 ID:VggVvDy7 >>563 流石にそれはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/588
589: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:27:34.78 ID:VggVvDy7 >>571 うんこエンジン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/589
590: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:28:41.74 ID:VggVvDy7 >>567 今のところ大企業にしか関係ないしそもそもそういうところは移行なんて検討しないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/590
591: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:29:06.14 ID:VggVvDy7 >>568 Epicは買収されてる時点で土俵にすら立ててないんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/591
592: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:29:33.17 ID:VggVvDy7 >>570 ゴミプラットフォームじゃんw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/592
593: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:29:56.10 ID:VggVvDy7 >>576 テンセントはフロム買収してんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/593
594: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:32:42.90 ID:VggVvDy7 >>585 UEFNって流行ってんの? 最初の勢いだけで続いてくとは全く思わないんだが そもそもFortniteのオワコン化が激しいって聞くが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/594
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 408 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s