[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド40 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
858: 2023/07/15(土)22:36 ID:CsJtgoHF(1) AAS
>>841
君の選択は間違っていないようだ、、、UEFN早くから触り試行回数を増やすことはいつか必ず身になるだろう
ただ金儲けを目的とした場合と言ってる時点でまだまだ底浅いなと感じてしまう、、、所詮は凡人未満の息を脱しきれていないね
まずは世界のそして社会の仕組みと実情を正しく把握する努力をしよう
全てはそこから始まる
ゲームのルールすら知らなくてゲームに参加して果たして勝つことが(己の望む理想に辿り着ける)できるだろうか?
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
経験が浅い人ほど最初から完璧な計画を練ろうと時間をかけがちで、経験が豊富な人ほど「新しいことは成功確率が低い」のを知ってるので早めに動き出す。
試行回数を増やすほど価値ある情報が集まり、より精度の高い計画を練ることができるのを経験上しってるかの違い。
Twitterリンク:ka2aki86
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
859: 2023/07/15(土)22:37 ID:Rz9I+QFs(1) AAS
>>857
凡人ほどくだらない固定観念に執着して老害になるのが早いらしいで^^
860: 2023/07/15(土)22:46 ID:/rl3gm0B(5/6) AAS
>経験が豊富な人ほど「新しいことは成功確率が低い」のを知ってるので早めに動き出す
まさに俺のことだな。謎のマウントはええで。どうせ君、糞しょぼいでしょ
861(1): 2023/07/15(土)22:47 ID:ptQNlUfj(1/2) AAS
>>840
>>842
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
成長スピードが速い人は「自分の弱さを受け入れられる強さ」を持ってるように見える。変わる勇気がある。
逆に自分の弱さが受け入れられないと、虚勢をはったり卑屈になったり「現状のままの自分で他人に肯定してもらおう」という態度が出る。
それは「自分は変わりたくない」って意思表示でもある。
Twitterリンク:ka2aki86
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
862: 2023/07/15(土)22:47 ID:ptQNlUfj(2/2) AAS
>>857
>>861
863: 2023/07/15(土)22:49 ID:/rl3gm0B(6/6) AAS
自分の言葉で語れない負け犬。忍者くんに劣るキチガイかな
864: 2023/07/15(土)23:19 ID:08y/LHK9(1/2) AAS
tweetsoku1(@ツイッター速報〜BreakingNews)さんがツイートしました:
【悲報】宮崎駿「おそらく訳がわからなかったことでしょう。私自身訳がわからないところがありました」
Twitterリンク:tweetsoku1
クリエイティブはもはやテックやビジネに長けたAIファーストの時代
老害はもう不要ってことかなと
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
865: 2023/07/15(土)23:22 ID:08y/LHK9(2/2) AAS
人間ってのはさ生まれた時からずっと真似して成長する種なんよね
言葉すらも借り物であってゼロから言葉を発し語れる人間は皆無なんよね
借り物で結構、これからはAI知で全てを語り行動し価値循環できるものが勝ち組でありクリエイターでもある
866(1): 2023/07/16(日)00:15 ID:31l/ph+p(1/4) AAS
AI信者は才能が無いからAIで補完してもらおうって魂胆だな。なるほどコピペしかできないのも頷ける
ただ、AIが無い時代でも成功できる才能のある人々がAIを使わない前提に立っているようにも思える
確かにそれは才能の無い人にとって都合が良いのかもしれないが現実はそう甘くはない
働いていなくて、その道の天才達を間近で見たことがないから
自分が置かれている世界がどれだけ弱肉強食で残酷か現実感が湧かないのだろう
未来を夢見るのは良いことだが、現実を拒否しているだけでは夢も叶わない
AIが無くてもできる努力もしなければ上位の人間には勝てず惨めに死ぬだけだ
867: 2023/07/16(日)00:18 ID:78EZVXRr(1) AAS
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
少しの「きっかけ」さえあれば人生は劇的に変わるよな。
少しの勇気を持って、普段はやらない事に挑戦し、普段は行かない場所に行き、普段は会わない人と関わるだけで良い。
Twitterリンク:ka2aki86
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
868: 2023/07/16(日)00:19 ID:rNqZgZIr(1) AAS
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
「今までの自分なら絶対やらないことリスト」を作って実行していくと視野が広がる。
積み上がった「偏見」が行動に制限をかけてくるが、普段と真逆の行動を取ることで凝り固まった心がほぐれる。あとシンプルに楽しい。
Twitterリンク:ka2aki86
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
869: 2023/07/16(日)00:20 ID:hkBMsrSC(1) AAS
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
絶対に不可能だと笑われる目標も、手を挙げて動き出せば情報はどんどん集まってきて、突破口が見えてくる。
先に目標を宣言することで自分が知り得ない情報や人脈にアクセスできるようになり、独りでは辿り着けない場所まで運ばれる。
「世界の力を借りる方法」を身につけると目標は叶えやすくなる。
Twitterリンク:ka2aki86
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
870: 2023/07/16(日)00:23 ID:FlCZ/PNj(1) AAS
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
他人が「おまえには無理だ」や「才能がない」と否定してくる場合、大半はその人の「願望」を表してる。
誰かが成功してしまうと自分が惨めな気分になってしまうから「失敗して欲しい」が本音。
赤の他人の願望を受け入れて、自分の願望を引っ込めるのは勿体なさすぎる。
Twitterリンク:ka2aki86
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
871: 2023/07/16(日)00:25 ID:dKQVHtyb(1) AAS
>>857
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
17歳の高校生が映画公認でこのクオリティの仮想空間を作り出すんだから、彼ら世代が大人になったらどこまで辿り着くのか想像できないな。#UEFN #Fortnite
映画『すずめの戸締まり』舞台をメタバース化 現役高校生が「フォートナイト」で再現
Twitterリンク:ka2aki86
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
872: 2023/07/16(日)00:30 ID:DewOI72E(1) AAS
>>866
成功は運か努力か才能か?についての考察|佐藤航陽
外部リンク:note.com
873: 2023/07/16(日)01:28 ID:DP0Ji/V3(1/3) AAS
お前ら佐藤かつあきにフルボッコされてんじゃん
874: 2023/07/16(日)05:24 ID:92pfxChA(1/2) AAS
シノビソウルが、無料でも遊んでもらえなくて荒らしているのか?
あと2か月売れるようにがんばれよ
875: 2023/07/16(日)05:35 ID:3tEzv9Uk(1) AAS
ここカツアキ板かと思った
876: 2023/07/16(日)09:55 ID:G3tbrwEg(1/2) AAS
こっちに移動してくる知能はあったんだな
めんどくせえ
877: 2023/07/16(日)10:01 ID:qrZgQof9(1/2) AAS
なんでこの馬鹿は佐藤という雑魚を宣伝してるんだ?w
878: 2023/07/16(日)10:09 ID:G3tbrwEg(2/2) AAS
NGしやすいワードだかNGで済まそう
879(1): 2023/07/16(日)13:59 ID:31l/ph+p(2/4) AAS
悲惨だ。信者くんは自分の言葉で語ることもできないし、論点も噛み合わないコピペしかできないようだ
IDコロ変えで自信も無いのかもしれんが、まずはコピペではなく自信を着ける努力をしたらどうか
モデリングでもコーディングでもいいから具体的な事で小さな勝利を積み上げてみよう
自信があれば自分が好きになるし人間関係も良くなるし人生は好転する
いつか情熱が燃え尽きて諦めたとしても自分を許せるだろう
880: 2023/07/16(日)15:08 ID:DP0Ji/V3(2/3) AAS
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
リアルでは9割の人は自分の話がしたいが、ネットでは9割の人はほぼ見る専門。
なので、対面では話を聞く側に周り、SNSでは発信する側に回ると価値が出る。
人間は自分の話を真剣に聞いてくれる人に好感を持ち、ネットでは情報発信者にさらに情報が集まる。一石三鳥。
Twitterリンク:ka2aki86
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
881: 2023/07/16(日)15:09 ID:DP0Ji/V3(3/3) AAS
>>879
mask_3dcg(@ますく@KATASHRO+😷引越し中)さんがツイートしました:
AIが台頭するまでのワークフロー
AIが出てきてからのワークフロー
外部リンク:twitter.com
882: 2023/07/16(日)15:35 ID:31l/ph+p(3/4) AAS
信者くんCustomBlockerでブロックしたわ。ゴミ文は綺麗に消え失せた
883: 2023/07/16(日)18:39 ID:8zwOeGqo(1) AAS
お前らしょっちゅうブロック宣言してるよなw
何でブロックして見えないはずなのにいつも反応してんのさw
884: 2023/07/16(日)18:42 ID:31l/ph+p(4/4) AAS
いや俺は初ブロックやで
885: 2023/07/16(日)20:33 ID:qrZgQof9(2/2) AAS
将来大物になる人物なら一目置くが雑魚はそのうち消えて行くだけやから眼中にないな
俺は人を見抜く力はかなりある
886: 2023/07/16(日)21:11 ID:92pfxChA(2/2) AAS
じゃあ,最近見た一番の荒らしSinobiSouls(口癖:カス)はどう見えるの?
887: 2023/07/17(月)00:35 ID:9Tho7vNu(1) AAS
っぱUEFNの時代なんだな
メタバースくっぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s