[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド40 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド40 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
571: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/06(木) 01:41:59.41 ID:9+Am+Jbd 任天堂レベルのゲームプログラマーがC++書けないわけなくね?w ゲーム業界の標準語と言っても差し支えないプログラミング言語なんだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/571
572: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/06(木) 01:51:19.04 ID:WYk+wRzM グラ評価は高いね ロードは長い https://jp.ign.com/pikmin-4/68938/preview/4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/572
573: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/06(木) 01:54:41.22 ID:7Hm+v3wG UE5を採用した甲斐があったって事なんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/573
574: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/06(木) 01:55:35.25 ID:7Hm+v3wG もしここから任天堂がゲーム専用機の自社タイトルでUE5を本格的に採用し始めたらエライ事になるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/574
575: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/06(木) 01:58:45.31 ID:67IKe3au >>571 UEが純C++だと思ってるバカ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/575
576: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/06(木) 01:59:02.75 ID:67IKe3au >>572 ゴミじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/576
577: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/06(木) 02:00:24.42 ID:67IKe3au >>573 ないよ >>574 無理無理 任天堂とか技術力のあるところがわざわざ他社エンジン使わんて 拡張機能も作りにくいUEなんてただの金食い虫 もともと任天堂はグラフィックなぞ頼らんしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/577
578: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/06(木) 02:01:04.72 ID:67IKe3au SakuraRabbitのAdaptiveProbeVolumeのデモぶん回してやった もはや実写ですこれ https://twitter.com/DevGame_ForUni/status/1676634474023620608?s=20 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/578
579: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/06(木) 02:44:38.87 ID:2PU4PZRV SakuraRabbit側で見てるし支援もしてるから態々焼き増しせんでいいよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/579
580: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/06(木) 02:59:35.52 ID:8Riu93Kn >>579 支援してない人も居るかもしれんじゃん! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/580
581: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/06(木) 03:05:32.63 ID:HxBn4iat 忍者くん、グラフィックにこだわりそうなのにゲームの方はいまいちだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/581
582: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/06(木) 03:18:17.98 ID:HxBn4iat 低品質グラの割に4Kモニタでかくついたんで削除した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/582
583: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/06(木) 03:39:28.07 ID:2PU4PZRV http://kyoto-report.wikidot.com/pikmin-4 Graphics Programming Leads : Atsushi Haneda ピクミン4リードグラフィックプログラマの任天堂社員さん コロナ以前は大阪でUE勉強会あると毎回欠かさず京都から出向いてくる人だったんで 普通にUEでコード書いてても何も不思議じゃないと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/583
584: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/06(木) 08:16:54.80 ID:ZK6sn4zF カンさんのゲームがSwitchで16位らしい よかったねぇ https://twitter.com/Kan_Kikuchi/status/1676705819143073792?t=x6bsnJcAO_OPAZefNmVgXg&s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/584
585: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/06(木) 08:17:30.57 ID:ZK6sn4zF >>581 時間が無かったからね 製品版はあっと言わせるグラを作る! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/585
586: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/06(木) 08:18:27.51 ID:ZK6sn4zF >>583 任天堂社員なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/586
587: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/06(木) 08:18:54.63 ID:ZK6sn4zF >>582 そりゃお前のグラボの性能がゴミなんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/587
588: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/06(木) 08:54:25.19 ID:BMagrYV8 ツールなんて道具でしかないのにそこにアイデンティティを託して自分の使ってるあるいは好きなツールを貶されると自分が貶められたように感じるのは一種の精神病だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/588
589: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/06(木) 08:58:46.09 ID:ZK6sn4zF >>588 それな ツールだからこそカービィディスカバリーみたいな使い方が一番良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/589
590: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/06(木) 08:59:40.95 ID:ZK6sn4zF UEみたいに500人動員してやっとできるような道具は道具としてゴミや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/590
591: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/06(木) 09:19:51.16 ID:2PU4PZRV >>586 http://kyoto-report.wikidot.com/atsushi-haneda http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/591
592: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/06(木) 09:33:42.81 ID:gQ/q9aBH >>587 ゴミワロタw w w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/592
593: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/06(木) 09:36:00.83 ID:ZK6sn4zF >>591 ふーん で? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/593
594: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/06(木) 09:38:37.09 ID:ZK6sn4zF TwitterのDM来たんだがどう思う? Helloって返していいか? https://i.imgur.com/DIhYmeT.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/594
595: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/06(木) 09:43:41.03 ID:l/7tARO4 >>578 PCスペどんなもんなん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/595
596: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/06(木) 09:47:50.22 ID:2PU4PZRV >>593 いやいや、君が「プログラミングに普段UE使ってない任天堂が入ってくるわけねぇ」 とか言ってたから、製品としての採用例は初めてでも スタッフ個人としては普通に触ってるし全然ありえるって話をしたんや。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/596
597: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/06(木) 09:49:32.07 ID:ZK6sn4zF >>595 intel12世代 Corei7 オーバークロック無し メモリ64GB RTX4070 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/597
598: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/06(木) 09:50:35.32 ID:ZK6sn4zF >>596 はいはい 下請けには変わらんけどな しかもそのリードグラフィックプログラマーなんて肩書ならレンダラーの調整だから別にゲームロジック作る人でも何でもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/598
599: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/06(木) 11:05:57.70 ID:HxBn4iat ryzen9-3950(16Core32Thread)+ RTX3060 4Kカクつきますわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/599
600: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/06(木) 11:10:41.25 ID:HxBn4iat 体験版のあの中身で2G超えとかありえん。最適化して配布しないと遊べないひと続出と思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/600
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 402 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s