[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド40 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
667: 2023/07/07(金)15:20 ID:5dMtVaD8(1/3) AAS
>>665
どこが?
668: 2023/07/07(金)15:38 ID:gxdcS6U3(1/3) AAS
>>664
そらそうやろ
お金を稼ぐってのお金が誰かから誰かに移動しるって事なんだから
経済の基本やろwww
669(1): 2023/07/07(金)15:39 ID:gxdcS6U3(2/3) AAS
しかも2億じゃなく2桁億円な
Unityはエンドユーザーのクリエイター達に利益還元してるの?
670(3): 2023/07/07(金)15:44 ID:gxdcS6U3(3/3) AAS
>>666
無理じゃなく既に世界中のクリエイター達が参戦して月収2桁億円稼いでるUEFNユーザー達がいるんだがwww
始まってたったの1~2ヶ月未満足らずでこれ、UEFN・メタバースエコシステムが指数関数的なスピードで進化してるwww
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
3月から始まったFortniteのオープン化(UEFN)で外部のクリエイターに4月に分配された収益が公開されてるけど、エグいな。。
収益を年換算した金額の分布↓
・1億4000万円以上で43人
・4億2000万円以上が13人
・14億円以上が5人
年収100億クリエイター出るか楽しみ。
Twitterリンク:ka2aki86
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
671: 2023/07/07(金)16:18 ID:nV9yVqXD(1/2) AAS
>>669
ゲームを簡単に作れるようにすることで利益を生み出してる
672(1): 2023/07/07(金)16:19 ID:nV9yVqXD(2/2) AAS
>>670
金稼ぐことがメタバースじゃないんだけどなw
Twitterリンク:DevGame_ForUni
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
673: 2023/07/07(金)16:40 ID:pSgWyvS3(1/3) AAS
>>670
現時点での年換算だろ?山分けなんだから10倍増えれば10分の100倍になれば100分の1
100万人になれば平均年収20万という現実なんだよ
時間の問題だぞ
674: 2023/07/07(金)16:43 ID:pSgWyvS3(2/3) AAS
>>670
少なくともお前には1000万も無理
675(1): 2023/07/07(金)17:14 ID:JIgpYkok(2/6) AAS
誰かが推してたUNITY製のNARAKA無料だってよ。過疎って遊べなかったからなぁ
676: 2023/07/07(金)18:29 ID:5dMtVaD8(2/3) AAS
>>675
へー良いことじゃん
677(1): 2023/07/07(金)19:06 ID:4uPO063F(1) AAS
>>672
インセンティブ設計がザルだとクリエイターエコノミーやビジネスは回らんよw
会社=お金の流れで全て決まるんだから
まさかメタバースが経済性無しで成り立つとでも思ってる中卒なの?
678: 2023/07/07(金)19:26 ID:XAE5mrww(1/4) AAS
ここのUnity使いのやつ、UEFNでいくら稼げたか結果報告よろしく。俺も年末までチャレンジする。
679: 2023/07/07(金)19:46 ID:ZDQtIulF(1/5) AAS
>>677
おまえらのやってることはメタバースでもなんでも無いってことよ
680: 2023/07/07(金)19:56 ID:ZDQtIulF(2/5) AAS
Twitterリンク:Virtual_Market_
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
681(1): 2023/07/07(金)20:07 ID:XAE5mrww(2/4) AAS
フォートナイトのアクティブユーザー2億は軽視できない数。たった1年で減りようもないし
購入アセットやアバターを人質にしてプレイヤーを鎖で縛り付けているわけだから尚更減りようがない
そこにゲーム内ゲームを導入して、純利益40%を開発者に差し上げますと謳い、その中からキラーコンテンツが出てきたらどうなるか?
ゲーム内ゲームをYoutuberが実況したらさらにユーザー数が増える。アバターを統一規格として他のゲームと横断できるようになったらどうなるか?
ゲーム内広告も出したらどうなるか?UEFNは単なるバトルロワイヤルゲームのカスタムエディターではない
フォートナイトという名前をもっとわかりやすい名前に変えることも想定しているかもしれない
682(1): 2023/07/07(金)20:22 ID:JIgpYkok(3/6) AAS
まぁそれも年内だけじゃないの
683: 2023/07/07(金)20:29 ID:XAE5mrww(3/4) AAS
どこまで残るかは誰にもかわからん。エピックが提示するゲーム内ゲームの将来性と拡張性は未知数だ
キラーコンテンツが出てくるとSteamのビジネスモデルすら危うくなるかもしれん
684(1): 2023/07/07(金)20:36 ID:pSgWyvS3(3/3) AAS
年収20万の恐怖がおんどれらを襲うw
685: 2023/07/07(金)20:41 ID:ZDQtIulF(3/5) AAS
Twitterリンク:Bradlee1011
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
686: 2023/07/07(金)20:42 ID:ZDQtIulF(4/5) AAS
>>684
わろた
687: 2023/07/07(金)20:43 ID:ZDQtIulF(5/5) AAS
Twitterリンク:am23ti
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
688(2): 2023/07/07(金)20:51 ID:XAE5mrww(4/4) AAS
1日のプレイヤー数が10万人に満たないVRchatに未来はないだろう
これに商機を感じているとしたらマーケティングができないオタクだけ
やはりモバイル、デスクトップ、VRの全部盛りでゲーマー以外の一般ユーザーまでターゲティング可能なUEFNかとなる
689: 2023/07/07(金)20:58 ID:JIgpYkok(4/6) AAS
親戚の小学低学年がRobloxやってるけど、それの大人版みたいなやつでしょ?
690: 2023/07/07(金)21:35 ID:r07y2yOI(1) AAS
まあそんな感じに見えるねSteam倒すためにエピックストア始めました
でもダメだったので今度はフォトナ版ロブロックスやります的な
実際投資をUEFNに回したのかエピックストアの無料配布ゲームの数も質も激減した
いやそこは責任持って良いゲームを無料配布し続けてくれよとは思うけど
691: 2023/07/07(金)21:38 ID:5dMtVaD8(3/3) AAS
>>688
アホ過ぎる
フォートナイトの方が明らかに下だわ
692(1): 2023/07/07(金)22:50 ID:ohAyOMlK(1) AAS
外部リンク:gamemakers.jp
ほい
693: 2023/07/07(金)23:10 ID:JIgpYkok(5/6) AAS
EpicStoreはストア利用料とかSteamに比べて格段に安いから開発者にとってはありがたいんだけど客側は関係ないし、今まで買ってるのをEpicに変えるのは難しい。
いくら無料ゲー配ってもEpicストアが主流になるとは思えない。
694: 2023/07/07(金)23:14 ID:JIgpYkok(6/6) AAS
Epicの配る無料ゲームって微妙だ。毎週ポチってるけど遊ぶ事は無い
695: 2023/07/07(金)23:51 ID:6BvRbmBh(2/2) AAS
>>692
糞の役にも立たんアセット無料でワシらご満足すると思ってんのか?w
696: 2023/07/08(土)00:02 ID:hamXyG1r(1/18) AAS
Unityスレで宣伝してるアホはなにがしたいんだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s