[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
585: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/13(火) 08:07:23.39 ID:KQh3EvIH 質問の意味不明 そもそもどうやってアサインされてると思った? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/585
587: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/13(火) 08:57:39.46 ID:KQh3EvIH 保存の仕様がわかったとして、Unityで制御指定している部分はいつ変更されるか分からんから意味ないと思うし、そんなのに依存して何かを作るのは止めたほうがいい いったい何をしたいの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/587
589: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/13(火) 09:16:16.38 ID:KQh3EvIH まず、よく考えて欲しいのだけど シーンというのはステージね 森のシーン 草原のシーン 家の中のシーン 動きはキャラクターやobjectに対するものね 十個というのは、このobjectに対して付与しているのよね? ということはシーンが変わろうとキャラクター、objectはどこにも出てこれるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/589
594: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/13(火) 09:41:46.93 ID:KQh3EvIH えっと ここからは想像ね(検証めんどい) Unityのシーンって、そのシーンにいる俳優の(object)の動きは決まってるのね それがシーンファイルに書かれてる 一方で動きは動きで保管されてると でシーンを持ってく場合は決まった動きしか出来ない でもobjectをアセットにしたら全ての動きは持ってけるUnityちゃんとかそうだよね なので君のやろうとしてることは無理じゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/594
603: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/13(火) 18:37:41.51 ID:KQh3EvIH 師匠!頑張って下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/603
604: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/13(火) 18:40:14.94 ID:KQh3EvIH 師匠Googleさんが云うには https://www.gigas-jp.com/appnews/archives/9448 とかControlスペースで出てくるって言ってますが ちゃうかなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/604
606: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/13(火) 19:58:47.65 ID:KQh3EvIH 師匠! パロハイムをゴダットで作るんですか! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/606
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s