[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
812(1): 2023/07/10(月)21:48 ID:eQtSA5D/(1) AAS
 Asset Bundle Blowseの導入方法を教えてほしいです、。 
 自分のバージョンはInstall Unity 2018.1.9f2です。 
 下記サイトで 
 外部リンク[html]:vamchannel.fc2.xxx 
 そこまではいきましたが、導入方法が省略されているので。 
813: 2023/07/10(月)22:13 ID:/mr1EqsS(1) AAS
 みなさんプライバシーポリシーのURLってどこにアップしてます? 
814(1): 2023/07/11(火)02:47 ID:ECNuzQxZ(1/2) AAS
 >>812 
 このInstallation手順から行けませんか? 
 外部リンク:github.com 
  
 UPM経由だけど 
815(1): 2023/07/11(火)03:39 ID:cFKvXZsN(1) AAS
 >>814 
 ありがとうございます。 
 AssetBundles-Browser-master 
 ってデータは手にいれたのですが、これを 
 Unityのルートフォルダーに入れればいいんでしょうか? 
 今現在Unityのファイルを開くとEditor Hubの2ツのファイルが 
 入ってました。 
816: 2023/07/11(火)05:18 ID:+y/6mAr5(1) AAS
 >>811 
 やはり無いですよね。今後追加されると良いなぁ...。調べていただいてありがとうございました! 
817: 2023/07/11(火)11:36 ID:bL08Xquc(1) AAS
 オレも見習って野球マン完成させないと 
818(1): 2023/07/11(火)13:31 ID:+TWbFzDV(1) AAS
 書込み出来てる皆さんはブラウザなの? 
819: 2023/07/11(火)15:23 ID:FG7lQMhd(1/2) AAS
 ストアからDLしたアセットをインポートしようとしても何故かしてくれないです…。(アセット名はskybox series freeです) 
 パッケージマネージャーからImportを押しても、ドラッグ&ドロップでプロジェクトに入れようとしても読み込んでくれません。 
 プロジェクトのAssetsフォルダ内にUnityPackagefileを直接入れてUnityでopenを押したのですがそれでも開いてくれませんでした。 
 ファイルが破損しているのかと思って何回か再DLしては試してみてもインポートできず、別のアセットで試してみても同様にインポートできません。 
 特にエラー表示等も何も出ないので理由がわかりません。インポートに関してなにか設定などあるのでしょうか? 
820: 2023/07/11(火)16:07 ID:FG7lQMhd(2/2) AAS
 すみません、上の質問自己解決しました。 
 長文申し訳ないです。 
821(1): 2023/07/11(火)18:10 ID:ECNuzQxZ(2/2) AAS
 >>815 
 見た感じ、そのDLしたフォルダごとAssets下のどこかに入れておけば大丈夫な気がする 
  
 そういえばUnity2018の頃はまだUPMインストール使えなかったな 
822: 2023/07/12(水)06:30 ID:LBhOU6Nz(1/2) AAS
 初歩的な質問失礼します 
 Udemyでボタンを使ったスクリプトを学んでいるのですが、動画ではクリックをした分だけDebug.Logにメッセージが反映されているのに、自分の環境だと一度目のクリックだけ反応してそれ以降はどれだけクリックしてもメッセージが出てきません。スクリプトもUnity側の設定も確実に真似ているつもりなのですが... 
 Unityのバージョンの違いでボタンの仕様が変わったりしていますか? 
823: 2023/07/12(水)08:23 ID:ij57mFSD(1) AAS
 教材系はバージョンを合わせるのが基本だと思います。そのバージョンがインストールしてあるならUnity Hubからバージョンを変えられと思います 
824: 2023/07/12(水)08:49 ID:GyCj3t4t(1/2) AAS
 ウデミーのそのやり方がどういうのなのかわからんが 
 ボタンにはオンクリックにスクリプト付けれるやろ 
 押したらスクリプトが動くから毎回出るはず 
  
 例えば 
 【Unity入門】Buttonの作り方!押された判定はどう取るの? 
 www.sejuku.net/blog/56265 
825: 2023/07/12(水)13:14 ID:bDzTEbsp(1) AAS
 むしろ一度だけしか反応しないように作る方が大変 
 コンソールのError Pauseが有効になってて、なんかエラーが起こった時にプレイが一時停止されてたりしない? 
826(1): 2023/07/12(水)13:42 ID:GyCj3t4t(2/2) AAS
 それかもね 
 コンソールの表示がまとめになってると 
 同じ表示は1つにまとまるね 
827: 2023/07/12(水)14:21 ID:LBhOU6Nz(2/2) AAS
 マジでごめんなさい 
 >>826さんの言うとおりでした 
 コンソールの折り畳むが有効になっていることに気が付かずに格闘していました... 
 ありがとうございます 
828(2): 2023/07/12(水)19:45 ID:QzyPsxb8(1/2) AAS
 >>821 
 Assetsの中にそのままAssetBundles-Browser-master を入れましたが 
 ダメでした。 
 バージョン5.6以降のUnityが必要 
 と書いてあったのですが、 
 私のバージョンInstall Unity 2018.1.9f2だから導入出来ないって事 
 なんでしょうか? 
829(2): 2023/07/12(水)21:20 ID:XFifDYA/(1/2) AAS
 Assets直下にEditorフォルダ置かないとEditor拡張として認識されんじゃろ 
 所詮Editor拡張なんだからさ 
830: 2023/07/12(水)22:37 ID:TNRYTYyA(1) AAS
 >>828 
 解決しました? 
 VaMで使うのであれば、VaM日本語Discordでも質問してみてください 
831(1): 2023/07/12(水)23:02 ID:QzyPsxb8(2/2) AAS
 >>829 
 Unityのファイルを開くとEditor Hubの2ツのファイルが 
 入ってたのですが、Assets→Editor 
             →AssetBundles-Browser-master 
  
 にしろ。って事ですかね? 
 バージョンは大丈夫ですか? 
 宜しくお願いします。 
832: 2023/07/12(水)23:30 ID:BO9DQ8bM(1) AAS
 そのAsset bundle browserなんだけど、Unityからインストールしようとしたらエラー出るのはなぜ? 
833: 2023/07/12(水)23:32 ID:XFifDYA/(2/2) AAS
 >>831 
 つ 外部リンク:www.google.comはてな 
 一番上の(:3[kanのメモ帳] 
834: 2023/07/13(木)00:09 ID:XFp7d0Q6(1/7) AAS
 VaMでのCUA用途だったら、素直にMacGruber師のGuideを入手してください 
 そしたらAsset bundle browserがインストール済みのプロジェクトフォルダが同梱されているんですよ 
835: 2023/07/13(木)10:01 ID:nLzN9bXU(1) AAS
 画像リンク
 
 
836: 2023/07/13(木)10:09 ID:3dgrB4FC(1) AAS
 >>828 
 症状がよくわからないので家帰ったら自分の環境でも試してみるわ 
 Editorフォルダで切られてるからそのまま入れれば動く気がするが 
  
 >>829 
 Assets直下じゃなくてもEditorフォルダの下におけばエディタ拡張として認識されるよ 
837: 2023/07/13(木)10:32 ID:WuA6iGvI(1/9) AAS
 皆様のおかげで何とか入れる事が出来ました。 
 本当にありがとうございました。 
838: 2023/07/13(木)11:34 ID:sE002gyG(1/3) AAS
 unityリハビリ中です 
 キャラクターコントローラーなのですが、3dなら制御が複雑なので使う意味があるように感じるのですが、2dにおいては使わないことも多いのでしょうか 
 いまいち必要な状況が分かりません 
  
 >>818 
 siki 
839(1): 2023/07/13(木)12:00 ID:WuA6iGvI(2/9) AAS
 また質問させてください。 
 外部リンク[html]:vamchannel.fc2.xxx 
 のサイトの下の方。 
 「Asset Bundle BlowserのConfigureタブに先ほど保存したシーンをドラッグ&ドロップします。 
 Buildタブに切り替えてBuildをクリックすればアセットが作成されます」 
 まで行く事が出来ました。 
 しかし 
 「うまくいったら指定したパスに4つのファイルが出力されています。」 
 ここでつまずきました。 
 指定したパスとありますが、これは何の事でしょうか? 
 どこのファイルに入ってるのか教えて欲しいです。 
 ちなみにトイレ1と言う名前でファイルを保存したのですが、 
 これがまずかったでしょうか? 
840: 2023/07/13(木)12:27 ID:/nCXf4y9(1) AAS
 埋め込みの動画をそっくり再現してるだけだし 
 動画の全ては網羅してないなら動画見て補完してって事じゃねえの? 
841(1): 2023/07/13(木)15:16 ID:XFp7d0Q6(2/7) AAS
 >>839 
 通常は、Assetsフォルダと同階層に「AssetBundles」フォルダがあり 
 その中の「StandaloneWindows」フォルダ内にビルド結果が生成されます 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 161 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s