【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の72 (956レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の72 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
55: 名前は開発中のものです。 [] 2023/01/17(火) 20:15:43.28 ID:yPOAcmto ツクール等でのユーザー登録や認証でメーカーに個人情報を送るのが怖いっていう人に需要あるんでしょウディタは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/55
56: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/17(火) 20:44:21.60 ID:fCblQ3bI 初歩の需給論なら経済学のスレにでも行って聞いてくれば? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/56
57: 名前は開発中のものです。 [] 2023/01/18(水) 00:00:16.70 ID:jb06eFM2 脱出ゲームつくりたくてバイオ0に出てきた列車ブレーキギミックを再現して使ってる。薬剤調合ギミック(水とか空き瓶使う方)も再現しようとしたがこっちは俺の技術的に無理だった。プレイヤーの自由度が高めのギミックは作るの苦手かもしれん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/57
58: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/18(水) 01:14:01.54 ID:0lorDowf クソ簡単な調合で良ければ、こんな処理で作れなくはない ・アイテム一覧から異なるアイテムを2回選ばせる ・アイテム固有の数値を足し合わせて完成品のIDとする ・別に用意した完成IDの表からアイテムIDを読み取る ・選択したアイテムを失い、完成品を1つ得る 一番面倒な最初の処理はアイテム使用の処理を流用できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/58
59: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/18(水) 15:17:00.51 ID:hNucHHfj >>54 マウス操作だと何でも作れるけどあんまり何でも作れねえなってなったな個人的には いやまあマップイベント捨てるのが本題でマウス操作に限定しないでもいいんだけども http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/59
60: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/18(水) 16:16:26.23 ID:aLME9SKr 画像のクリックって透明範囲を無視できなかった気がする やり方があるのかもしれんけど、あれができなくてマウス系は辞めた記憶があるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/60
61: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/18(水) 19:51:29.99 ID:0lorDowf 内部的にポインタの合ってる画像を光らせる等の雑な解決策もあるけど 真面目にやる場合は当たり判定を作ることになるかと 普通のUIなら四角と円で足りる気はする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/61
62: 名前は開発中のものです。 [] 2023/01/18(水) 20:08:50.62 ID:7iyme8GA グラフィック合成器の頭パーツ「お婆さん」と肌パーツを合成すると顔のしわが表示されない不具合なんとかならんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/62
63: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/18(水) 20:21:04.13 ID:aLME9SKr やっぱり、ピクチャごとにそこまでしないと実装できないんだな さすがに面倒すぎるし中断して正解だったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/63
64: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/18(水) 20:39:49.52 ID:y9f5V13O まあ作りたいゲームによるよね 自分はそんな複雑なマウスオーバー判定いらなかったから大丈夫だったけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/64
65: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/19(木) 23:27:47.63 ID:RS9FqXZb ウディタで厳密な当たり判定を作ろうとするとマジで大変だからある程度は妥協した方がいい 第1回のウディタ学会で外縁だか内縁だかを利用してピクチャの当たり判定を作る方法が紹介されてたと思うから内容を理解できるなら参考にしてみてもいいかも 俺は理解できなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/65
66: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/19(木) 23:35:59.36 ID:MmN1xTWc 外積だと思う ある点が、任意の点Aから点Bまでの線の右側/左側にあるかで正負が変わる これを利用してひしゃげてない図形の頂点を結んでって全部の線の外積が正だか負だかになれば図形の内側に点がある(当たってる) 使ったことあるけどほとんどは四角とか円とか工夫で何とかなるイメージ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/66
67: 名前は開発中のものです。 [] 2023/01/20(金) 21:31:33.99 ID:pQwQNcMl 中年女のキャラチップが欲しいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/67
68: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/20(金) 23:36:44.04 ID:ym6Lmhd+ まあ素材が欲しいのは分かる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/68
69: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/21(土) 08:16:10.37 ID:szIJboMp キャラチップマップチップはもうツクールが標準だからウディタ用の規格は期待しない方がいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/69
70: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/21(土) 14:11:20.19 ID:xBQ1T0fg ツクールのチップもキャラも 規約でアウトじゃないやつは普通に使えるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/70
71: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/21(土) 20:37:35.13 ID:szIJboMp >>70 だからそっち調べた方がいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/71
72: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/22(日) 00:16:54.03 ID:hWTlf+OY ウディタ作者の中には自分でキャラチップマップチップ作ってる人もいるからなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/72
73: 名前は開発中のものです。 [] 2023/01/22(日) 20:11:26.82 ID:sQ94UQbz SmokingWOLF氏とバグとの戦いはまだまだ終わりそうにない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/73
74: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/23(月) 15:33:53.62 ID:Qc4x99co まあ自分で選んだことだしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/74
75: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/23(月) 17:21:25.69 ID:CaCjWttv 時間の使い方は人それぞれ 他人チェックに一生費やすのも勝手 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/75
76: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/23(月) 18:32:02.42 ID:HWJ1i5xb バグ報告スレ見てると大抵1日足らずで直してるからすげえわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/76
77: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/23(月) 20:51:17.91 ID:K/VG0cbE その程度のバグ予め潰せなかったのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/77
78: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/23(月) 21:00:28.77 ID:feyaTH08 ソロプログラミングはどうしても凡ミス(見逃し)が出やすい 自分のコードのレビューってすげえ効率悪いからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/78
79: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/23(月) 21:41:49.57 ID:UdUdDC8g ゴミだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/79
80: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/24(火) 09:26:16.82 ID:a6/DohG9 一人だと一種類の思考パターンしかないからバグが大量に出るのは致し方ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/80
81: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/24(火) 11:38:11.54 ID:txqzIiy7 バグが出るのは仕方ないけどバグを予め潰すのも開発の勤めだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/81
82: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/24(火) 12:47:56.20 ID:naRsCQLO 予めバグ全部潰してから出すなんて公開まで10年くらいかかるだろうがいいのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/82
83: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/24(火) 13:19:04.37 ID:5m1flsoT 使ってないからいいと思うが・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/83
84: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/24(火) 13:22:29.34 ID:rXuwLWRv 最初から理解する気がない相手にする説明は時間の無駄 ネットではありがちだけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/84
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 872 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s