【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の72 (956レス)
上下前次1-新
66: 2023/01/19(木)23:35 ID:MmN1xTWc(1) AAS
外積だと思う
ある点が、任意の点Aから点Bまでの線の右側/左側にあるかで正負が変わる
これを利用してひしゃげてない図形の頂点を結んでって全部の線の外積が正だか負だかになれば図形の内側に点がある(当たってる)
使ったことあるけどほとんどは四角とか円とか工夫で何とかなるイメージ
67: 2023/01/20(金)21:31 ID:pQwQNcMl(1) AAS
中年女のキャラチップが欲しいな
68: 2023/01/20(金)23:36 ID:ym6Lmhd+(1) AAS
まあ素材が欲しいのは分かる
69: 2023/01/21(土)08:16 ID:szIJboMp(1/2) AAS
キャラチップマップチップはもうツクールが標準だからウディタ用の規格は期待しない方がいい
70(1): 2023/01/21(土)14:11 ID:xBQ1T0fg(1) AAS
ツクールのチップもキャラも
規約でアウトじゃないやつは普通に使えるだろ
71: 2023/01/21(土)20:37 ID:szIJboMp(2/2) AAS
>>70
だからそっち調べた方がいい
72: 2023/01/22(日)00:16 ID:hWTlf+OY(1) AAS
ウディタ作者の中には自分でキャラチップマップチップ作ってる人もいるからなあ
73: 2023/01/22(日)20:11 ID:sQ94UQbz(1) AAS
SmokingWOLF氏とバグとの戦いはまだまだ終わりそうにない
74: 2023/01/23(月)15:33 ID:Qc4x99co(1) AAS
まあ自分で選んだことだしな
75: 2023/01/23(月)17:21 ID:CaCjWttv(1) AAS
時間の使い方は人それぞれ
他人チェックに一生費やすのも勝手
76: 2023/01/23(月)18:32 ID:HWJ1i5xb(1) AAS
バグ報告スレ見てると大抵1日足らずで直してるからすげえわ
77: 2023/01/23(月)20:51 ID:K/VG0cbE(1) AAS
その程度のバグ予め潰せなかったのか
78: 2023/01/23(月)21:00 ID:feyaTH08(1) AAS
ソロプログラミングはどうしても凡ミス(見逃し)が出やすい
自分のコードのレビューってすげえ効率悪いからな
79: 2023/01/23(月)21:41 ID:UdUdDC8g(1) AAS
ゴミだな
80: 2023/01/24(火)09:26 ID:a6/DohG9(1) AAS
一人だと一種類の思考パターンしかないからバグが大量に出るのは致し方ない
81: 2023/01/24(火)11:38 ID:txqzIiy7(1/2) AAS
バグが出るのは仕方ないけどバグを予め潰すのも開発の勤めだよ
82(1): 2023/01/24(火)12:47 ID:naRsCQLO(1) AAS
予めバグ全部潰してから出すなんて公開まで10年くらいかかるだろうがいいのか?
83: 2023/01/24(火)13:19 ID:5m1flsoT(1) AAS
使ってないからいいと思うが・・・
84: 2023/01/24(火)13:22 ID:rXuwLWRv(1) AAS
最初から理解する気がない相手にする説明は時間の無駄
ネットではありがちだけどな
85(2): 2023/01/24(火)16:08 ID:+Ydguo2S(1/2) AAS
>>82
10年分のバグ隠し持ってる有料ツールとか
物売るってレベルじゃねーぞ!
86: 2023/01/24(火)16:29 ID:KbQ9LUCQ(1) AAS
ウディタに関しては、増築を繰り返した結果からくる構造欠陥が原因で
バグが多いというより、修正すると依存する他の処理がバグるという連鎖に陥ってるだけだと思う
87(1): 2023/01/24(火)17:49 ID:3v/Ow5m5(1) AAS
>>85
一人でやるのと報告受けながらやるのじゃそんだけ効率が違うって事
つーか開発やってれば分かるっしょ
88: 2023/01/24(火)18:52 ID:txqzIiy7(2/2) AAS
>>87
一人でやっても流石に10年分のバグなんか溜め込まねえよw
89: 2023/01/24(火)19:14 ID:sqYue33q(1) AAS
なんつーか現実見えてないんだなって
天下のAdobe様ですらバグ出すのにそりゃないだろ
その理論だとPhotoshopなんて大勢でやって30年分のバグ溜め込んでるツールって事になるわ
90: 2023/01/24(火)19:31 ID:hVIacPgW(1) AAS
ウディタがPhotoshopレベルのツールとでも思ってるのか?
91: 2023/01/24(火)19:32 ID:6WOqnNQs(1) AAS
ゲームひとつ完成させる能力も無い奴に限って大口を叩くということだな
92: 2023/01/24(火)19:39 ID:e76wJc26(1) AAS
Photoshopを例に取るなら普通はα版で機能膨らませてβ版でバグ取って安定版をリリースするもんだけど…
と言うか個人開発でも公開するなら普通そう回すもんだけど
それすらせずに10年分のバグ溜め込んでるウディタとPhotoshopとじゃ比較にならないと思うよ
93: 2023/01/24(火)19:44 ID:aznoxxSJ(1/2) AAS
UnityとUEの開発にも言ってやれよ(苦笑)
94(1): 2023/01/24(火)19:47 ID:+Ydguo2S(2/2) AAS
そもそもウディタに10年分のバグがあると仮定してる事が失礼すぎるw
お前らみたいなワナビの開発素人じゃあるまいし
95: 2023/01/24(火)20:15 ID:fbbivYgq(1) AAS
正直WordやExcelより安定してる
Wordなんてコメントつけてコピペするだけでクラッシュするぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 861 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s