【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の72 (956レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の72 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
639: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/20(水) 18:48:38.78 ID:zqwFkHdx 割れはマズイだろ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/639
640: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/21(木) 02:46:42.22 ID:iya0KYei >>638 酒に酔っていたとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/640
641: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/21(木) 15:31:00.16 ID:mHVgEOMt 外人は何考えてるかわからんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/641
642: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/21(木) 19:07:16.07 ID:xJ30YeqW 外人じゃないぞ 外人の方はプロ版でもプロテクト解除されてるのをはよ対策しろって言ってくれててむしろありがたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/642
643: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/23(土) 17:26:53.08 ID:wFLpnHc+ セキュリティ面の改修をしてくれるみたいで嬉しいね キーで強化できます。でもBasicDataしかできません。で「は?」ってなってたから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/643
644: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/23(土) 19:25:57.73 ID:uU2Nol21 大手のゲームエンジンでさえ解析されてるのに無理難題にも程があると思うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/644
645: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/24(日) 05:11:11.36 ID:QmOXntRy もしかして640×480までしかつくれない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/645
646: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/24(日) 13:15:18.62 ID:FjCuUDLj 化石だわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/646
647: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/25(月) 12:30:40.95 ID:eNy9GmBV 流石に仕様を調べもせずに化石呼ばわりは脳みそが足りない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/647
648: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/25(月) 13:03:23.25 ID:jS8Wv485 ウディタの最新の知見が得られるコミニュティてどこだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/648
649: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/25(月) 21:41:13.86 ID:2aUy/oKI >>647 調べた限り640×480と書いてあるんだが違うのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/649
650: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/25(月) 22:56:53.80 ID:oatG3Us5 4K解像度もいけるぞ🥺 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/650
651: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/26(火) 13:36:00.01 ID:NnWHl/zj 7年前ですら既に800×600があったし ウディタ3なら1280×960か1280×720が最大 proなら100×100〜1920×1440までピクセル単位で自由に設定できますって書いてあるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/651
652: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/26(火) 17:10:26.46 ID:RwD6KwHD まともに調べられん阿呆は論外だがこんなゲームしか作れんのかって勘違いしたり見下す奴が湧くのは仕方ない 基本システムのデフォグラを変えんと利用者が減る一方だと思うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/652
653: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/26(火) 19:54:44.09 ID:3wt1Xwdv こんなゲームしか作れんのかって勘違いしたり見下す奴=まともに調べられん阿呆じゃねえの? どの道その程度の奴にまともなゲームが作れるはずもないしウディタ界隈に必要無いだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/653
654: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/26(火) 20:47:43.26 ID:mWuf5Ctl 口悪い人もいらないと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/654
655: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/27(水) 21:03:45.70 ID:usnW3O5Y 基本システムとデフォグラはそんなにダメなのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/655
656: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/27(水) 23:20:18.69 ID:H8f+hDWO AIでリバースエンジニアリングしてマルチプラットフォーム化する時代はまだかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/656
657: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/28(木) 00:31:23.94 ID:FKNfv9BI 基本システムは3ボタン式をはよ廃止してくれ、自作できない作者のLR切り替えすらできないゲームが苦痛すぎる デフォグラはマップ見飽きてもうやる気は起きないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/657
658: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/28(木) 02:42:39.38 ID:uHzwx58S 2,3日前から触り始めたけど面白いね、これ 自分で書いたキャラが画面内移動してるの見ると思わずにやけちまうw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/658
659: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/28(木) 08:40:25.47 ID:kg0ApGtD あるある、そしてキャラ動かして満足してしまうところまであるある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/659
660: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/28(木) 11:59:25.17 ID:zJqr6+y0 無料の娯楽溢れてるこの時代に基本システムのはやらんわ ウディコン上位の参考になりそうなやつだけ開発者視点でたまにやるくらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/660
661: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/28(木) 19:41:36.65 ID:dtdMP7Dd 基本システムと名付けられてるが実際はサンプルシステムだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/661
662: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/30(土) 21:22:18.67 ID:KDsivxDy 基本システム覚えてから創りたいものの作り方がまずわからんからな Unityのアセットのように アクションや基本ベースになるのが増えりゃ作る人も増える気はするんだがな コモン集もずいぶん代わり映えしてないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/662
663: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/31(日) 12:18:20.14 ID:kScjKAVQ 暗号化でメモリドカ食いするようになるんか 困ったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/663
664: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/31(日) 19:18:08.28 ID:Opax6OZz >>663 >暗号化でメモリドカ食いするようになるんか え?マジで? うちのPCのメモリ4ギガだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/664
665: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/01(月) 11:03:10.84 ID:RxmcXE5z >>664 32GBで十分 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/665
666: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/01(月) 11:44:45.69 ID:0WNXUOpk 今どき最低でも8GBぐらいメモリ積んでるだろ というかそれぐらいないとwin10も11もまとも動かん どれだけ重いゲーム作るか知らんが2Dなら気にする程じゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/666
667: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/01(月) 14:26:53.66 ID:L7TVj2N1 知り合い曰く現在のメーカー製安いノートPCが3万くらいでメモリ4GBとされているから (セールの時期なら4万で8GB) だいたいそのスペックを最低スペックと目算して作ってる まあウディタならよほど無茶なプログラムでも無い限り基本それ以下でも普通に動くやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/667
668: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/04(木) 18:05:50.01 ID:JfTyy0/+ ウディタのソースが消えたってマジ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672851354/668
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 288 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s