【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の72 (956レス)
1-

170
(1): 2023/02/09(木)20:38 ID:2/FAWeDR(1) AAS
Defenderだけでなくウイルスバスタークラウドもウディタに反応してるんだが
使ってて大丈夫かなこのツール
171: 2023/02/09(木)20:44 ID:Y1gD6NFO(1) AAS
問題のクラッシュは対策完了っぽい
おぼろげにどんな処理しているのか分からなくもないクラッシュだったな
172: 2023/02/09(木)22:14 ID:5VJ8ROCK(2/2) AAS
狼煙さんのバグや不具合の修正はまだまだ続く
173
(1): 2023/02/10(金)01:14 ID:oHvfpegd(1) AAS
>>170
ウイルスバスター自体がウイルスみたいなもんだし後者は置いといて
Defenderまで反応するのはエディタとしてヤバいよね
174: 2023/02/10(金)10:10 ID:gs0oH76d(1) AAS
>>173
Defenderって言っても青画面だろ?それなら企業のアプリでなければ基本反応する
Defenderがウイルスとして検出したらガチでヤバイがな
175: 2023/02/10(金)17:55 ID:DIVlzpWI(1) AAS
システム系のファイルアクセスや自己複製、通信やファイル操作だとかが内包されてるツールには起こりやすい
まぁ、機能の付け過ぎが要因かもね
176: 2023/02/11(土)21:20 ID:UXI6sUGF(1) AAS
このツールSBみたいに永遠のベータ版みたくなりそう
177: 2023/02/13(月)21:42 ID:sumMrwdN(1) AAS
あっちを直せばこっちで不具合
こっちを直せばあっちで不具合
178: 2023/02/20(月)21:29 ID:Qg4zp999(1) AAS
いつになったらバグのないウディタが完成するんだろう?
179: 2023/02/21(火)13:34 ID:8/IMufpI(1) AAS
システム1から自作してゲーム作ろうとしたけど万能ウィンドウの偉大さに気付かされたわ
結局自作+万能ウィンドウに落ち着いた
180: 2023/02/21(火)13:55 ID:eH9pKC98(1) AAS
大抵はウィンドウを自作してからその事実に気付くんだよな
181: 2023/02/26(日)20:06 ID:rgfvu/YT(1) AAS
またバグが発見されてるよ
いつになったら安定するんだろう
182: 2023/02/28(火)04:06 ID:E0Ze+TNy(1) AAS
なまじ有料版なんか出しちゃったせいで後で暇な時にまとめて直すから待っててねが出来なくなっちゃって大変ね
大して儲からなかったろうに
183
(1): 2023/02/28(火)17:38 ID:OeLSXz6I(1) AAS
有料版と3.0はまったく別なんだが^^;
184: 2023/02/28(火)17:51 ID:gr43tFOL(1) AAS
俺の知らない有料版が存在するらしいな
185: 2023/02/28(火)20:33 ID:xGn5mMTb(1) AAS
>>183
186: 2023/02/28(火)23:00 ID:T+8TAoV+(1) AAS
その有料ウディタもしかしてMVとか書いてない?
187: 2023/03/01(水)01:14 ID:XA8LMb6S(1) AAS
有料版に3.0が含まれてないってマジ?
それ海賊版じゃない?
188: 2023/03/02(木)14:19 ID:wpEmiNee(1) AAS
知らない間に3が出てたのか
Ver3.160は安定してます?l更新して大丈夫かな
189: 2023/03/02(木)15:56 ID:yR7GCcwx(1) AAS
まだ有料版の存在を認められない無料乞食がいたのか
190
(1): 2023/03/03(金)02:19 ID:TQDPjf/L(1/2) AAS
WOLFはもっとエフェクトと演出面にも目を向けてくれ
Ver3になってツクールに出来てウディタに出来ない事はなくなったと思ってたが
最近のツクールゲーと比べるとやっぱまだまだだわ
191
(1): 2023/03/03(金)07:31 ID:2dhwrDXX(1) AAS
>>190
ウインドウのマスク機能はほしいけど
戦闘でのエフェクトなり演出は別に自分で実装可能な範囲では……
192
(2): 2023/03/03(金)10:15 ID:kdy3Qnpc(1/3) AAS
バージョン2から3に更新する方法を教えてください
サイトにはフルファイルしか見当たらず更新方法の説明もないようです
193: 2023/03/03(金)13:19 ID:TQDPjf/L(2/2) AAS
>>191
戦闘じゃなくてMZ製で近年のフィルタープラグイン盛ったマップエフェクト類な
チルトシフトはほぼ不可能じゃないか
そもそもマップエフェクトが重すぎて使いものにならねぇ現状じゃな・・・
194
(1): 2023/03/03(金)14:15 ID:eQWmGJ5J(1) AAS
>>192
フルファイルを解凍してからVer2のDataフォルダをコピーで移せばおk
195: 2023/03/03(金)15:23 ID:kdy3Qnpc(2/3) AAS
>>194
ありがとーございます
素材フォルダからdataフォルダへのショートカット引き直さないといけませんね
196
(1): 2023/03/03(金)15:24 ID:RFQb+qFe(1) AAS
最近ウディタ触り始めた初心者ですが、イベントエディタにイベントコードをコピペすると毎回画面の文字が一瞬チラつくのですが、これって仕様ですか?
バージョンの問題なのかなって思って、古いのも試してみたのですが同じようにチラつきます
仕様なのか環境のせいなのか検討がつかないです。誰か詳しい人いますか?
197: 2023/03/03(金)15:24 ID:Oil5Huq0(1) AAS
エフェクトに追加された新機能は全部遅くて使い物にならない
ピクチャが少ないなら行けるだろうが…
198: 2023/03/03(金)15:36 ID:kdy3Qnpc(3/3) AAS
移し替えましたが作っていたゲームが再現されません
他に入れ替えるものがあるのでしょうか
199: 2023/03/03(金)17:50 ID:uYa4nrIf(1) AAS
残念ですが…あなたのデータは…
1-
あと 757 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s