[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
444: 2023/01/26(木)18:22 ID:+7iujL3L(2/2) AAS
あ、あと ransu ってどこで使うのかな
445
(1): 2023/01/26(木)19:26 ID:SmFSgKFm(1/2) AAS
SceneManager.LoadScene(index.ToString(), LoadSceneMode.Single);

SceneManager.LoadScene(ransu.ToString(), LoadSceneMode.Single);

これでいけたりする?
446: unity初心者 2023/01/26(木)19:40 ID:S2Oe4Xhk(1) AAS
animatorで切り替わったら一度だけアニメーションを再生するにはどうすればいいですか?
447: 2023/01/26(木)20:24 ID:UUiRxKJC(1) AAS
アニメのインスペクタのloopのチェックを外す。
448
(1): 2023/01/26(木)20:53 ID:jagBFQMQ(2/3) AAS
>>445indexをransuに変えシーン名を0から3に変えてみましたが、重複してしまいました。
SceneManager.LoadScene(index.ToString(), LoadSceneMode.Single);を削除しDebug.Log(ransu);に変えて試したところコンソールには重複せず1,2,3が表示されました。
449
(1): 2023/01/26(木)21:00 ID:SmFSgKFm(2/2) AAS
>>448
よく考えたらシーン移動でnumbersが初期化されてる可能性あるわ
スクリプタブルオブジェクトあたりでnumbersを管理したらいけるかも
450: 2023/01/26(木)21:27 ID:jagBFQMQ(3/3) AAS
>>449ありがとうございます。やってみます。
451: 2023/01/27(金)19:43 ID:jvLwuuae(1) AAS
タイムラインを使ったアニメーションについて、質問させて下さい。

スクリプトから、タイムライン上の任意の位置からアニメーションの再生を開始するにはどの様にすればよいですか?
例えば、タイムライン上の3秒目からアニメーションをスタートさせたいです。
452: 2023/01/27(金)21:14 ID:c6pK1S7x(1) AAS
アニメーションコンポーネント.time=3.0f
453
(1): 2023/01/28(土)00:19 ID:5cX97J6F(1/3) AAS
地面に接地しつつ移動する方法ってどうすれば良いですか?
RigidBodyだと坂を勢いよく登ると下り坂で発射台のように宙を舞ってしまいます
車ゲームなら良いのですが狩りゲーをつくってるので地に足をつけたいです
454: 2023/01/28(土)08:44 ID:TjcCxVMH(1/2) AAS
ユニティちゃん動かすチュートリアルでもやりなさいな
455
(1): 2023/01/28(土)09:57 ID:oWRHhUZ6(1) AAS
  (\
  / / /)  
  / / ||   今日も元気だ暴飲暴食!今日は高槻やよい生誕祭だから大戸屋で豪遊してきた!
  \\/ /  もやし定食!ビール500㍑!これでたったの1450円!
   | | 画像リンク

  彡 ⌒ ミ
m9(´・ω・`)9mドーン!
456: 2023/01/28(土)10:40 ID:eNfTTpeg(1) AAS
>>455
これは牛肉ですか?まあでもビールつきで1200円くらいかなあ
457
(1): 2023/01/28(土)21:45 ID:5cX97J6F(2/3) AAS
>>453
キャラクターコントロール使う場合でもRigidBodyに重力入れておけばいいのですね
458: 2023/01/28(土)23:14 ID:TjcCxVMH(2/2) AAS
>>457
だからチュートリアルやれ
459: 2023/01/28(土)23:24 ID:J47jJ/Ri(1) AAS
チュートリアルやる時間もないし面倒なのかもしれんけど、実際チュートリアルやるだけでスッキリ理解できることも多いよな
460: 2023/01/28(土)23:30 ID:SYKizlQY(1) AAS
はるか昔ポーズを実装しようとして、あれを止めてこれを止めて再開時にあれを動かしてあUIまで止まってたうわああああ
と数時間しょうもない格闘したあとに

教科書「timescale=0で止まります」
俺「・・・

ということがあってから悩む前に素直に教科書を読むことにした
461
(2): 2023/01/28(土)23:54 ID:5cX97J6F(3/3) AAS
Unityちゃん動かすチュートリアルってどれ見ればいいですか?
ネットにたくさん転がって過ぎて何を参考にすればいいのかわからん…
あとキャラクターコントローラーが動かん…
.Move();が
デバッグしてみたらベクトルはちゃんと入力されてるようだが何故か動かない
462
(1): 2023/01/29(日)00:51 ID:4nSubdea(1/2) AAS
質問しつれいします
自作クラスを作って配列でインスタンス化するにはどうすればいいですか?
以下のように書いてもエラー出てしまいます。(CS0029:型(int.string)を'Test'に暗黙的に変換できません)

//自作のテストクラス
public class Test
{
    メンバ変数
public int a;
public string b;
//引数ありコンストラクタ
public Test(int add_a,string add_b)
{
a = add_a;
b = add_b;
}
}

void Start()
{
Test[] ttt = new Test[] { (1, "aa"),(2,"bb") };
}
463: 2023/01/29(日)08:35 ID:hos66Gjd(1/2) AAS
暗黙的に変換出来ないなら明示的にやりなさい
464
(1): 2023/01/29(日)10:05 ID:mpae9t9e(1) AAS
質問させていただきます。

2Dのゲームで、ボタンをクリックするとキャンバスの表示設定を変えてメニュー画面を表示する仕様を作ったのですが
1回目のゲーム起動時の1回目のクリックのみメニュー表示に何秒も時間がかかってしまいます。
2回目以降のクリックではすぐにメニューが表示されますし、一度ゲームを落として再起動した後は1回目のクリックから遅延なしでメニューが表示できています。
メニュー画面は複数ありステージ選択のメニューのみ遅延が発生します。装備画面のメニューに表示の遅れは見られません。
遅延中に画面をクリックするとウィンドウの枠に「応答していません」と表示されますが時間が経つと正しくメニューが表示されます。
また、windowsではこの現象が発生しますがmacでは発生しません。
情報が少ないと思いますが、この原因について何かわかることがありましたら教えてもらえないでしょうか。
465
(1): 2023/01/29(日)11:03 ID:p/O3ATgl(1) AAS
>>462
(1, "aa")じゃ何のことかわからないよと言われてる
new Test(1, "aa")と書いてあげないと
466: 2023/01/29(日)12:14 ID:4nSubdea(2/2) AAS
>>465
そこにもnewひつようだったのですね
ありがとうございます!!
467: 2023/01/29(日)12:25 ID:Mj5v+GBG(1) AAS
2つ目の[ ]が要らんだけでは
468: 2023/01/29(日)17:05 ID:lkXmMUS7(1) AAS
[]はいるだろう省略するならTestを省いてnew[]{};じゃないか
正直この程度のコンパイルエラーならVisual Studio先生が赤線引いてくれてるし横のヒントマーク(電球みたいなやつ)をクリックすればだいたい解決するので困ったらまず先生に聞いてみよう
469: 2023/01/29(日)18:12 ID:hos66Gjd(2/2) AAS
おまえらキャンパスの表示設定変えた奴の質にも答えてやれよ

表示設定かえんなと
470: 2023/01/29(日)18:37 ID:jE3DZQfI(1) AAS
>>464ですが、自己解決しました。
不要かもしれませんが一応原因を書いておきます。
macでの開発を行っていまして(macは関係ない?)、メニューボタンクリック時に表示させるテキストオブジェクトの中に
環境依存文字の「✖」が入っていることが原因でした。
「✖」から「×」にテキストを書き換えたら遅延なく処理が行えるようになりました。
ありがとうございました。
471: 2023/01/29(日)20:36 ID:ZosE75Wt(1) AAS
よくそんな原因見つけられたなあ
unityのバグかなんかかな
472
(1): 2023/01/30(月)13:28 ID:yOtFy+77(1/2) AAS
UnityのLTSのバージョンって、
2021.3.16f1
2021.3.17f1
とか使っているウチにバージョン更新されてますけど
アップデートした方が良いのか基本しない方が良いのか迷います。
2021.3.11f1から3.16にした時はエラーが出たりしたので。
473: 2023/01/30(月)13:48 ID:FBevz4SM(1) AAS
ソフトは都合が悪くない限りバージョンはアップしないのが鉄則なのだ!ワイはWindows3.1使ってる!m9(´・ω・`)どーん!
1-
あと 529 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s