[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の71 (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の71 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
557: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 21:10:20.41 ID:7ZBevVJR パソコンは消耗品。特にゲーム開発だと異常なくらい読み書きや負荷をかけることがあるからどの道長持ちしない 安くはないし長く使いたいのはよくわかるけど、消耗品と割り切らないと逆に無駄が増えて損することになるかもよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/557
558: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 21:16:55.05 ID:UKVeV7Ra >>556 キミWindows98でも使ってんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/558
559: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 21:25:14.19 ID:YmXD+zQy >>556 馬鹿じゃねーの?w お前の環境がオンボロなのはお前の怠慢だろw んでもって顔も知らぬ相手に偉そうに指図してんじゃねーよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/559
560: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 21:26:57.28 ID:KEePWeIA ケンカするなよハゲども http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/560
561: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 21:27:10.02 ID:09ALb3Fd 条件分岐ひとつに2468が収まるのきんもてぃ〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/561
562: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 21:59:39.00 ID:88khRgRI 条件分岐ってひとつずつ置いたほうが軽くなるみたいな話聞いて そうしてたんだけど3になってからは気にせずまとめて分岐させたほうがいいかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/562
563: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 22:10:42.13 ID:9kyC57++ どっちがいいかは状況による ぶっちゃけ軽さを気にしなきゃいけないのは毎F処理し続けるようなジャンルくらいだし、それよかコードが読みやすいかどうかで決めた方が良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/563
564: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 00:14:32.39 ID:/SBcXGxp [1]条件分岐をクリックすると全体が選択範囲になるため、視認性向上のために分岐1個の条件を複数並べるようにする [2]分岐内で条件変数が変化させる場合に同フレームに連続処理されるのを防ぐため、全体を一回ループでくくり。各分岐の末端にループ中断を置く 軽い色盲なのか、分岐の灰色文字が読めず、わざわざコメント(緑)で追記する悲しみ あと、回数ループでDB操作を行う場合なんかに、 カウンタ変数の初期値を-1にして、先頭行で+=1させる人は自分だけじゃないはず…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/564
565: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 00:38:49.52 ID:0lOVB+Ao 最近は補正メガネが楽に手に入るよ 程度の軽い色弱なら他の色への負担もユルいはずだから探してみてはどうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/565
566: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 08:30:42.97 ID:V5NWGJpA >>536 >恩返しの為に たかがツール製作ごときで「温返し」とかワロス さすがに信者脳がすぎるが、もしかして本人・・・なのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/566
567: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 09:28:48.11 ID:xcrfm514 間違いなくあのお方御本人ですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/567
568: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 10:26:12.46 ID:4bYOMqaB 64bit版も用意してほしかったなぁ 別に64bitにする有益な根拠を持ってるわけじゃないけど 64bitPCで32bitアプリケーション使うのなんかモヤモヤするわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/568
569: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 11:01:11.48 ID:1eL19+6t ウディタスレなのに荒らしてるやつって何なんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/569
570: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 11:02:11.19 ID:1eL19+6t >>566 たかがツール製作ごときってウディタスレでそれ言うの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/570
571: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 11:31:21.13 ID:osYFfwE/ ID変わっても前日のレスに噛みつくバーサーカーいいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/571
572: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 11:33:51.81 ID:3ABC+ymL 前日のスレだろうと意見あったら書き込むの普通じゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/572
573: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 11:34:11.58 ID:3ABC+ymL >>572 レスだったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/573
574: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 12:08:52.61 ID:NZBWM+I2 カギカッコ多用するくっさい文体でかっこつけてるわりに 誤字ってるのが笑う 場合によっては次スレからワッチョイIPとかつけてもいいかもね🤗 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/574
575: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 12:49:16.73 ID:W/aaBm6D ワッチョイIPを付けてスレを思い通りに動かした証が欲しい支配欲デーモンいいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/575
576: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 12:52:14.05 ID:nsgPyI/W そもそも非対応じゃなかったか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/576
577: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 13:13:58.48 ID:H8TP1n8X ってかどうでもよくね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/577
578: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 16:11:01.45 ID:U5wQN3Ub どうでもいいことにしたいんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/578
579: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 16:43:34.42 ID:R5jE1r6f ワッチョイあろうがなかろうが変わらんと思うで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/579
580: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 17:52:14.93 ID:asVFdBpj >>576 ゲ製板ってワッチョイつけられないのかエアプかましたすまん🥺 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/580
581: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 18:31:44.50 ID:H8TP1n8X >>578 めんどくさっ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/581
582: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 20:06:41.27 ID:uwdJV8PB 条件分岐を個別に置くと条件分岐内で条件の変数動かした時にエラー出るのが怖いね 今まさにそういうエラーあったんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/582
583: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 20:26:11.77 ID:abH0mRZY 条件分岐内で条件弄るな定期 クソコード判定されても知らんぞw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/583
584: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 21:48:49.87 ID:uwdJV8PB それもそうなんだけど片方の条件の中にもう片方の条件に移行するための画像表示とか入れるとスムーズなのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/584
585: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 22:19:37.46 ID:0jSgXO0V うん。そんでエラー吐いたんだろ?アホやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/585
586: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/01(木) 02:57:12.11 ID:eiNfGDMq よく分岐で使った変数を分岐内で再利用してるがそれもいかんのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/586
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 416 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.275s